- 2005-08-08 (月) 18:11
- プロレス
ソースはないけど、大仁田議員が賛成でも反対でもなく、「棄権」だったんですよ。
棄権は反則って書いてないだろうから悪いとは言わないけど、大仁田って何を期待されて議員やってるんでしょう。私は、政治に興味もないし知ろうともしない層が、大仁田なら馬鹿議員(この呼称が度し難い)とは何か違うんじゃね? 俺たちに近いんじゃね? ハッキリもの言ってくれるんじゃね? みたいな感じで支持してるんじゃないかと思ってたんですが、違うんですか? 大仁田に、生まれた時から政治家を目指しているような人と同等の能力を期待しているんですか? にわか仕込みで賢しげに振舞ったってそういう連中には意見だの議論だので敵いっこないんだから、賛成なら賛成、反対なら反対ってストレートに行けよ、って、大仁田なんかを支持しちゃう層(そんなん本当にいるのか)は、たとえその竹で割ったような性格のキャラクターが幻想であっても、そういうのに期待してるんじゃないんですか?
なのに、棄権。なのに、女々しく涙を流して言い訳。先生様になった途端に先生様のように振る舞い始めた大仁田! 先生。何考えてんだ。いや、何で考えてんだ。
柏村のツラと、民放の、なんかの注目度の低いスポーツの強引な盛り上げ方みたいな報道姿勢より大仁田に腹が立った。
- Newer: メイデンメイデン
- Older: 郵政法案、参院で否決
コメント:2
- じゃが2 05-08-09 (火) 1:16