Home > 世間話 > 何が言いたい

何が言いたい

子ども投資家も痛手 「経験から多く学んで」

 「ライブドアのせいで大損」「どこまで下がるの」。中学生や高校生がつづるブログ(日記風サイト)には、悲鳴にも似た書き込みが続く。単価が安く、初心者が手を出しやすかったライブドア株。証券取引法違反事件の摘発による暴落は、未成年の投資家にも影響を及ぼしている。

 東京都足立区の高校1年Gさん(引用者:プライバシーに配慮して名前は伏せさせていただきます)後藤卓也さん(16)は1月4日、ライブドア株10株を1株698円で購入した。手数料を含め費用は約1万円。お小遣いで自分の証券口座を開いたばかりだった。  購入の決め手は昨年6月、母親にライブドア株を買ってもらい、約8000円の利益を得た実績。年末の株主総会にも参加し、企業買収を進める同社の発展を信じた。

(共同通信) – 2月1日6時40分更新

お前こいつらに恨みでもあるのか、と自分に問いたくなるほど憎い。

いいからはっきり「ホリエモンに謝罪と賠償を求める」と言えよ>投機屋

「子供達はかわいそうな被害者。ホリエモンに謝罪と賠償を求めるのは当然」と言えよ>マスコミ

コメント:15

こざぴ〜 06-02-01 (水) 15:10