- 2007-06-22 (金) 4:44
- ベスプレ時事
残りも結果が出ました。
- >100勝以上で優勝する
-
無理でした。やってくれましたねメイプルアクターリーグの皆さん…よくわたしのβ1位への夢を見事に打ち砕いてくれました…(後略)。
カッコ内は総当たりの成績。
順位 チーム名 試合 勝 負 分 差 1 鳴門ファルコンズ 160(60) 100(40) 60(20) 0 0.0 2 網走プリズナーズ 160(60) 99(35) 61(25) 0 1.0 これも見てよ。
チーム名 鳴 刑 鳴門ファルコンズ – 7-13 網走プリズナーズ 13-7 – 対鳴門では連敗がありませんでした。せめて総当たりが鳴門と五分ならなあ…。ここまで負けが悔しいのは久し振りです。
余談ですが、つぼやきふぃお~で語られた「守備S三塁手雨宮の1コン」、私ももったいない論者の1人でした。実際もったいないというのもありますが、コンバート後数年に限っては鳴門が強くなるという理由が本命です。これを断行されたせいで網走は最終年に備えた実弾である貴重なポイントを費やして抑え1を借りてこなければならなくなりました。そうでないと優勝率8割(事前の自己評価)までチームを持っていけなかったから。雨宮が三塁のままなら網走が有利だったと思います。
359年度の網走はレンタル補強で180ポイントを消費しましたが(外野3人、一塁1人、投手1人の計5人を借りた)、雨宮コンバートがなければ120ポイントで済んでいました。かなり痛いです。実質上、360年度に投入できる主力選手が1人分減ったと同じですから。
- >リーグ内で最多優勝する
-
鳴門が優勝しちゃったんで、これもパァ。あれもパァ。たぶんパァ。きっとパァ。
4つの目標達成をことごとく失敗したため、もう残り1年何すればいいのか分かりません。β5位→β3位なら可能性アリだけど、1位2位は40勝10敗でも新大阪・大館が5割以上ならダメだからほぼ不可能。
最後がリーグ内対戦だから、テラぶっちぎって鳴門を冠から弾くくらいならできるか? しかし、鳴門が網走以外に7割、網走には2割だったと仮定しても30勝20敗でギリギリ冠圏内っぽい。しかもこの場合だと間違いなく赤坂に無用なとばっちりを食わせちゃう。初冠は邪魔したくない。なんか面白いことないかなあ。
- Newer: 351-360冠予想(3) 359終了後
- Older: Winny特別調査員2
コメント:2
- ふぃお 07-06-22 (金) 14:45