- 2007-08-01 (水) 12:50
- ベスプレ時事
アリアマリーンリーグ・各チームの展望です。
御前崎・御前崎・御前崎、で終わりそうなアリアマリーンリーグ。だが、御前崎にはそう予想させるだけの担保、実績がない。アッサリ急落してしまう可能性も強く秘めているのだ。対抗は犬軍団と長崎だが、御前崎が少し落ちてくれないと厳しいかもしれない。西品川も素早い建て直しができれば。加賀・黄猿は今編成中に追いつくのは無理…とは言えないが無理に近い。その分ドラフトでは有利なので、そこで上位を苦しめながら次に向けての準備を整えよう。
御前崎アリアマリーンズ
御前崎アリアマリーンズ | ||||
---|---|---|---|---|
総当たり | 12位 | ![]() | 52 pts | 攻撃力 |
参加年数 | 33年 | 51 pts | 守備力 | |
優勝 | 6回 | 48 pts | 投手力 | |
Final優勝 | 0回 | 24 pts | 将来性(投) | |
冠 | 1回 | 15 pts | 経済力 | |
実績 | C | 23 pts | 将来性(野) |
RBO全体でも10指には入る戦力。ただし、本当の上位チームとはまだ格差が大きい。なぜなら、瞬間最大風速がいくら高くても、それを常時維持することは難しいからだ。高齢晩成軍団の引退後も安定した強さを保ち続けられるだろうか? そういう意味では、今編成中リーグを支配し続けられるか、冠を維持できるかが試金石となる。
西品川ハウスダンサーズ
西品川ハウスダンサーズ | ||||
---|---|---|---|---|
総当たり | 26位 | ![]() | 37 pts | 攻撃力 |
参加年数 | 157年 | 32 pts | 守備力 | |
優勝 | 14回 | 48 pts | 投手力 | |
Final優勝 | 0回 | 18 pts | 将来性(投) | |
冠 | 0回 | 19 pts | 経済力 | |
実績 | D | 23 pts | 将来性(野) |
前編成終盤、冠を目前にしながらの失速が続いている印象。あまりに手薄な野手陣ではあるが、見事と思うのは捕手を二軍で凌ぐ選択をしたこと。しかし、最近ではルール7というものがあるので二軍の価値は相対的に薄れている。できるだけ早めの補充を目指したい。投手はピーク直前が10人近くもいるので強めではあるが、年齢バランスの悪さは後で必ず尾を引いてくる。早熟の20代前半は年齢ほど若くない。
柏崎犬道場
柏崎犬道場 | ||||
---|---|---|---|---|
総当たり | 49位 | ![]() | 42 pts | 攻撃力 |
参加年数 | 51年 | 49 pts | 守備力 | |
優勝 | 11回 | 28 pts | 投手力 | |
Final優勝 | 0回 | 33 pts | 将来性(投) | |
冠 | 0回 | 15 pts | 経済力 | |
実績 | D | 53 pts | 将来性(野) |
これほど評価と成績がかけ離れたチームもなかなかない。今は野手が恐ろしい編成になっている。肉体年齢30歳以上がいないのだ。さらに半数は20代前半と、あからさまな「これから仕掛けますよ」状態。噴火の代名詞・神津島の後継者襲名は近い? また、私の勝手な想像が根拠だが、軟投の使い方がかなりハイセンス。
加賀ブラックキャッツ
加賀ブラックキャッツ | ||||
---|---|---|---|---|
総当たり | 74位 | ![]() | 40 pts | 攻撃力 |
参加年数 | 205年 | 35 pts | 守備力 | |
優勝 | 16回 | 39 pts | 投手力 | |
Final優勝 | 0回 | 18 pts | 将来性(投) | |
冠 | 0回 | 13 pts | 経済力 | |
実績 | D | 25 pts | 将来性(野) |
特に悪くはないが全体的に弱い、いわゆる小ぢんまり系に分類される。右で長打のない選手や、足も長打もない選手を取らないようにするだけで少しは変わってくると思うが…。投手は完投を重視するか、トレーニングを施した方がよいだろう。いくら能力が高くても、皆が皆、完投C以下ではどうしようもないのだ。
長崎シーガルズ
長崎シーガルズ | ||||
---|---|---|---|---|
総当たり | 92位 | ![]() | 44 pts | 攻撃力 |
参加年数 | 207年 | 58 pts | 守備力 | |
優勝 | 25回 | 38 pts | 投手力 | |
Final優勝 | 3回 | 32 pts | 将来性(投) | |
冠 | 1回 | 13 pts | 経済力 | |
実績 | B | 40 pts | 将来性(野) |
鉄壁っぷりは相変わらず。どうやったらこんなに守備が上がるのか教えてもらいたいくらいで、さらに攻撃力も結構ある。反面、投手は伸びが悪いのか初期値が低いのか、物足りない。全体に若手がやや少ないものの、退社…代謝は早いようなので、そこに問題はないだろう。最大の問題は、今の御前崎と同リーグになってしまったことだ。
宝塚黄猿歌劇団
宝塚黄猿歌劇団 | ||||
---|---|---|---|---|
総当たり | 107位 | ![]() | 40 pts | 攻撃力 |
参加年数 | 89年 | 25 pts | 守備力 | |
優勝 | 12回 | 36 pts | 投手力 | |
Final優勝 | 1回 | 24 pts | 将来性(投) | |
冠 | 0回 | 14 pts | 経済力 | |
実績 | C | 23 pts | 将来性(野) |
ついこの間までの強さはなんだったのか、という凋落ぶり。能力の低い選手を嫌々獲得するくらいなら(特に捕二遊)、二軍を入れて凌ぎながらドラフトで好機を待つか、ルール7で200ポイント前後の選手を獲得したほうがよい。金はあるのだから後者をお勧めする。生ゴミの日を10年も待つのは大きな損失だ。また、打撃ポジション(一三外)は長打Aだけでは食っていけない。他に芸が必要。かつて1度は世界を握ったのだから、時間をかけて立て直せば必ず復活できる。
- Newer: リーグ展望362-370 β4:パワーレンジャーリーグ
- Older: リーグ展望362-370 β5:カリユシHSSリーグ
コメント:1
- ぴこぴこ(御前崎) 07-08-01 (水) 23:00
-
Fatal error: Uncaught Error: Call to undefined function split() in /home/kyouso/www/kyouso/wp/wp-content/themes/wp.vicuna.exc/functions.php:516 Stack trace: #0 /home/kyouso/www/kyouso/wp/wp-includes/class-wp-hook.php(326): indent_comment_body('<p>\xE9\xAB\x98\xE8\xA9\x95\xE4\xBE\xA1\xE3\x81\x97...') #1 /home/kyouso/www/kyouso/wp/wp-includes/plugin.php(205): WP_Hook->apply_filters('<p>\xE9\xAB\x98\xE8\xA9\x95\xE4\xBE\xA1\xE3\x81\x97...', Array) #2 /home/kyouso/www/kyouso/wp/wp-includes/comment-template.php(1082): apply_filters('comment_text', '\xE9\xAB\x98\xE8\xA9\x95\xE4\xBE\xA1\xE3\x81\x97\xE3\x81\xA6...', Object(WP_Comment), Array) #3 /home/kyouso/www/kyouso/wp/wp-content/themes/wp.vicuna.exc/comments.php(54): comment_text() #4 /home/kyouso/www/kyouso/wp/wp-includes/comment-template.php(1617): require('/home/kyouso/ww...') #5 /home/kyouso/www/kyouso/wp/wp-content/themes/wp.vicuna.exc/single.php(62): comments_template() #6 /home/kyouso/www/kyouso/wp/wp-includes/template-loader.php(106): include('/home/kyouso/ww...') #7 / in /home/kyouso/www/kyouso/wp/wp-content/themes/wp.vicuna.exc/functions.php on line 516