- 2008-05-08 (木) 10:45
- コンピュータ
死ぬまでPCと付き合う気なら、今のうちから気を配っておくべきと考える。CPUやメモリなんかよりよほど大事なことだ。
20年30年と経てば“コンピュータを使用する”ということがこういう形態でなくなっているかもしれないけれど、備えておいて悪いことはないだろう。
目と画面の距離が 70 cm 程度
は結構ハードル高いと思う。机の奥行き60cm未満じゃ無理くさくね。私の目と画面の距離は測ってみたら60cmだった。机の奥行きは80cmあるから離せば離せるのだが、これ以上離れると字が読めなくなってしまう。レジストリいじって全ての文字を12ポイント以上にしているのに、だ(できれば全て初期設定のまま使いたいんだけど、見えないからやむをえない)。
メガネを作るときに(裸眼視力は右0.4で乱視、左0.3で右より強い乱視)「主な用途はコンピュータ」と答えたら「視力0.8相当くらいがいいですよ」と言われた。メガネ屋の想定は70cm未満なのか。70cm離れるには矯正視力が足りないのだろうか。単にあの時より目が悪くなっただけかもしれないが。
- Newer: パンダが何でイカンの?
- Older: 381結果
コメント:3
- NIGHT-D 08-05-08 (木) 12:52