Home > プロレス > 11月29日DDTスペシャル後楽園ホール大会

11月29日DDTスペシャル後楽園ホール大会

DDTいってきました。

  • リングの写真

写真を撮る気が全くなかったので、iPhoneで適当に撮ったやつであれですが…。

ちょっと前に小六さんとこに貼られてたDDTの試合を見て、オススメもされたので、せっかくなので後楽園に行ってきました。オススメされた翌日にチケットを買っていて、「後楽園チケット買いましたwww」て書きたかったんですが、当日お腹が痛くなったりしたらなんだかなあ、なので、そうなったら無かったことにできるよう書きませんでした。いろいろと小さくてすいません。

それはさておき、わざと予備知識を何も仕入れずに行ったのですが、十二分に楽しめました。エンターテイメント重視でも、いやー、プロレスって本当にいいものですね。まさに文化の極みです。試合以外がいい意味で安っぽく、かつ大阪プロレス関西っぽさやハッスルのスネ毛感がなくて好みです。

小六さんのおっしゃっていた試合の合間の映像ですが、あれのおかげでレスラー知らないパンフ持ってない私でもだいたい何かと分かるようになりました。煽り以外にもRAWのスキットみたいのもあって、廊下の乱闘や銭湯マッチにJRっぽい実況が入り、アイキャッチ曲はそのまんま。チープで大変よろしいです。

メインイベントの飯伏幸太vs石川修司は神試合でした。この試合だけレベルが違いました。DDTに行くきっかけになったのは飯伏でしたが(正確にはヨシヒコだけど(笑))、石川という選手を知ることができたのは収穫でした。

唯一気に入らなかったのが、後ろに席に解説厨のプオタが座っていたこと。3人。うるせー(笑)。適当に真ん中くらいだろーと思って買ったチケットが結構前の方で、ちょっと失敗しました。全体に客層が気に入らないのですが、よく訓練された客もショーの要ですし、どっちかといえば私の方が招かれざる客なので、しょうがないですね。関係ないですが、格闘技は後楽園ホールくらいが丁度いいよなあ。客席は9割以上埋まってました。

続きが気になるんだよー。

コメント:2

小六正勝 09-12-03 (木) 6:59