- 2010-08-16 (月) 13:36
- ベスプレ時事
網走プリズナーズ
プリズナーリーグ チーム成績 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
チーム名 | 試合 | 勝 | 負 | 分 | ゲーム差 | 勝率 | 得点 | 失点 | 打率 | 防御率 | 本打 | 盗塁 | 総順 | 総星 |
霞ヶ原ファンタスティック | 160 | 107 | 53 | 0 | 0.0 | .668 | 761 | 565 | .273 | 3.40 | 111 | 262 | 60→50 | 38勝22敗0分 |
湘南ダイヤモンドダスト | 160 | 96 | 64 | 0 | 11.0 | .600 | 819 | 613 | .273 | 3.63 | 175 | 338 | 28→27 | 38勝22敗0分 |
網走プリズナーズ | 160 | 88 | 72 | 0 | 19.0 | .550 | 759 | 649 | .250 | 3.95 | 209 | 254 | 22→26 | 30勝30敗0分 |
因幡ボーパルバニーズ | 160 | 81 | 79 | 0 | 26.0 | .506 | 737 | 751 | .247 | 4.48 | 237 | 177 | 79→72 | 34勝26敗0分 |
幕張クレイジーカクタス | 160 | 63 | 97 | 0 | 44.0 | .393 | 565 | 707 | .226 | 4.10 | 180 | 89 | 90→86 | 28勝32敗0分 |
新宿アザレアガーデンズ | 160 | 54 | 106 | 0 | 53.0 | .337 | 549 | 836 | .214 | 5.08 | 155 | 171 | 103→103 | 21勝39敗0分 |
今年もショック。40勝はおおよそできて、運がよければ45勝前後で冠争いがギリギリできるかな〜くらいで登録したつもりだったのですが、結果はこの通り。もちろんベスプレでテストはした上で、なんですが、なんかズレてるんだな。ガックリきてだあ〜〜って感じ。
新リーグの話は440年度結果で、かなあ。一息入れられる440年度で勝てる体制を作りたい。
米軍職員s
卍リーグ チーム成績 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
チーム名 | 試合 | 勝 | 負 | 分 | ゲーム差 | 勝率 | 得点 | 失点 | 打率 | 防御率 | 本打 | 盗塁 | 総順 | 総星 |
乱波集団川並衆 | 160 | 110 | 50 | 0 | 0.0 | .687 | 856 | 525 | .265 | 3.16 | 286 | 118 | 7→8 | 34勝26敗0分 |
宇治ドリーマーズ | 160 | 85 | 75 | 0 | 25.0 | .531 | 739 | 723 | .246 | 4.19 | 159 | 177 | 4→5 | 28勝32敗0分 |
米軍職員s | 160 | 85 | 75 | 0 | 25.0 | .531 | 654 | 587 | .236 | 3.46 | 144 | 191 | 62→59 | 33勝27敗0分 |
浜芦屋ヨットマスターズ | 160 | 75 | 85 | 0 | 35.0 | .468 | 568 | 636 | .225 | 3.86 | 165 | 210 | 54→52 | 30勝30敗0分 |
白金エンジェルス | 160 | 70 | 90 | 0 | 40.0 | .437 | 716 | 789 | .254 | 4.89 | 153 | 191 | 84→88 | 22勝38敗0分 |
東船橋マグロマヨネーズ | 160 | 39 | 121 | 0 | 71.0 | .243 | 503 | 854 | .219 | 5.21 | 154 | 77 | 94→99 | 17勝43敗0分 |
いいとこなしで終わったッス。前半は1差の2位につけていたのですが、後半で52勝しかできず大差の3位。もーちょいで2位だったのに、ツキもない。
総当りも勝ち越したし、防御率が良くなってきたのは好転の兆しか。遊撃守備Bの選手が7人もいるので、1人くらい守備Aになってくれないと困る。
網走チュートンナイツ
一部リーグ チーム成績 | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
チーム名 | 試合 | 勝 | 負 | 分 | ゲーム差 | 勝率 | 得点 | 失点 | 打率 | 防御率 | 本打 | 盗塁 |
網走チュートンナイツ | 90 | 59 | 31 | 0 | 0.0 | .655 | 467 | 338 | .261 | 3.65 | 170 | 60 |
佐賀ラブファントム | 90 | 47 | 43 | 0 | 12.0 | .522 | 496 | 438 | .269 | 4.63 | 160 | 53 |
横浜ブレーブス | 90 | 46 | 44 | 0 | 13.0 | .511 | 355 | 373 | .248 | 3.86 | 113 | 77 |
徳島オークレッツ | 90 | 44 | 46 | 0 | 15.0 | .488 | 319 | 325 | .223 | 3.35 | 78 | 37 |
荒川ゴールデンホーネッツ | 90 | 38 | 52 | 0 | 21.0 | .422 | 294 | 377 | .220 | 4.01 | 79 | 70 |
柏の葉グラップリング | 90 | 36 | 54 | 0 | 23.0 | .400 | 301 | 381 | .227 | 4.04 | 33 | 159 |
IBF記録タイの4連覇。野手は去年の戦力が残っているし、補強もしたので今年は楽勝のつもりでした。それでもレンタルで500pを2人など、計2600p使いました。残り1470p。5連覇はどうだろう。4人の宇宙二軍投手は秋を切り抜けて全員無事。
ルール7で買われる可能性があるのはコイツくらいかな。
清澄 知行 駐屯 21 早熟 CCC R A 148 26 CCSCBB 0 ; 男 清澄
野手はほとんど長打Aなだけなのしかいないから、多分買われない。とにかく下記の如月がルール7対象でないだけですげえ助かる。
7 如月 L P - - - - - D B C A D A E S +1 0 240 ; M 21 普通 C C B -
守備と足が伸びたら高く売れそうなんですが、たぶん上がらないね…。
ポイント大量使用
RBOでは税金のかかる制限が設けられていますが、IBFでは基準値6000の上限値9999です。ルールには上限値を超えた場合、基準値を超えたポイントの2割が機構に徴税される
とあるので、適当に計算すると、10000ポイントいったら4000オーバーなので、その2割の800pを徴税されるってことですね。いくらIBFでも平均して毎年800p以上を稼ぐのは難しいはずですから、実用上の貯めこみ限界は9999pになるでしょう。
ちなみに、RBOだと基準値2000の上限値3000なので、3000超えると200pとられます。RBO球団の毎年の収入はざっくり300〜400p程度だと思いますので、これまた上限を超えて貯めこむのは損の方が多いといえます。例えば、ギリ3000p貯めた翌年から毎年400pを稼げたとし、計算が小数点以下を切り捨てという前提だとすると、5年で3755p、10年で3921pにしかなりません。それでもコツコツ貯金すると26年後に4000pちょうどになり、収入と税金が一致します。
めんどくさい説明をしましたが、要するにRBOでは3000p、IBFでは9999p以上の貯金は事実上できないということです。
プレイヤーとしては、この制限の範囲内で最大限に強い手を考えます。貯めこみってことなので、常時強化ではなく一点突破でファイナル優勝を目指している前提となります。一点といっても、1年ではなくある程度の期間を持つことになるはずです。黄金期、みたいな。
RBOの場合
最も強力な方法は、かつての229マフィアのように有望な新人を集めて一気にポイント投入…なのですが、現行ルールの3000p上限だと最大15ポイントしか使えません。ドラフト1位級の選手を集めたところで、3〜5人分。選手を集めるのにも費用がかかりますので、できても3人くらいでしょう。イマイチ。
ではルール7が良いか。現在のRBOではルール7が最も効率よくポイントを戦力に変換できるのですが、いい選手が出るか出ないか、取れるか取れないかで紛れる上、確実に取ろうとするとどうしても割高になります。1000p程度の超一流どころは買えてもたったの3人です。イマイチ。
新人宇宙もルール7もイマイチ。そうなると、レンタルや監督指揮へのポイント投入か。しかし、これは普段からそこそこ強くないとあまり効果はありませんし、10年かけて3000貯めて、1年に賭けて成功率はどの程度でしょうね?最近までの鬼強い甲山のファイナル決勝進出率を見れば、ああ、っていう。ちょっと強い程度のチームが3000p突っ込んだからって、そこまで強化はできないでしょう。セミファイナルの紛れを考えると、1年限定で強化するのは効率がいいとは言えないと思います。
新人宇宙とルール7は3000pという上限がネック。レンタルや監督指揮は新しいものを生み出すわけではないため、最大値がGM社交場全体のチョイ上程度となり、戦力上限がネック。どれもイマイチですし、複合させるにはやはり3000pの上限が厳しいです。
となると、じっくり10年の計を練るしかありません。選手のピーク年齢を揃え、時期が来たらルール7でエース級の追加を狙い、ポイントが残ったりルール7を取りそびれたらレンタルや外人購入や外人宇宙&残留要請で補強して、揃えた選手たちがガクッと能力ダウンするまでがんばる。しかし、そこまで計算して実行して成功できるオーナーなら普通にやっても強そうですから、これは本末転倒の気が強いです。
以上から分かるとおり、3000pの上限のせいで、弱者の一点突破も、強者の超強化もほぼ不可能です。弱者の一点突破が不可能になるのはマイナスだと思いますが、強者の超強化が無くなるプラスの方が大きい、とは私も思います。
なんかいい手ないかなあ。
IBFの場合
上限が9999なので、RBOのように「3000じゃ、ちょっとね?」という手が全部使える…ように見えるのですが、ルール7がない、トレードやレンタルの市場がない、外人がない、新人にポイントを突っ込んでもすぐにルール7で買われてしまうし、元の能力が低いから大して強くない、などの要因により、やっぱりほとんどの手段は無効か、効率がすげえ悪いです。ポイントの使い道に乏しいのに効率も何もないですが…。あとはもう、二軍しか。特別トレーニングは元の能力が低いので、勝つ目的では微妙か。
そういうわけで他に選択肢がないので二軍に突っ込んでみたのですが、あんまり面白くないですね。
人数制限なしで有料の外人みたいの(ファンタジーゾーンの武器屋みたく、同年に買えば買うほど高くなる)があると使い道ができて嬉しいのですが、ポイントの多寡で勝敗が決まるように見えてイマイチ。しかしIBFはポイントを稼ぐことと勝つことのどっちがどうなの?というのがあって、楽しみ方は別として、RBOで最も名誉なのは勝つことですから、IBFでも勝つことがより名誉であって欲しいというのと、ポイントを稼ぐことが勝つことに繋がるといいなあという希望もあります。今でもバランスよくやれてるチームはあると思いますけど、ポイントが。また貯まったら、特トレに突っ込みまくってみようかと思ってます。5000くらい貯まったら、毎年500以上くらいやってみたりして。もうやってるとこある?
- Newer: 439ルール7・ドラフト結果
- Older: 追記のお知らせ
コメント:3
- NIGHT-D 10-08-20 (金) 2:44
-
Fatal error: Uncaught Error: Call to undefined function split() in /home/kyouso/www/kyouso/wp/wp-content/themes/wp.vicuna.exc/functions.php:516 Stack trace: #0 /home/kyouso/www/kyouso/wp/wp-includes/class-wp-hook.php(326): indent_comment_body('<p>\xE3\x80\x80\xE3\x83\x95\xE3\x82\xA1\xE3\x82\xA4...') #1 /home/kyouso/www/kyouso/wp/wp-includes/plugin.php(205): WP_Hook->apply_filters('<p>\xE3\x80\x80\xE3\x83\x95\xE3\x82\xA1\xE3\x82\xA4...', Array) #2 /home/kyouso/www/kyouso/wp/wp-includes/comment-template.php(1082): apply_filters('comment_text', '\xE3\x80\x80\xE3\x83\x95\xE3\x82\xA1\xE3\x82\xA4\xE3\x83\x8A...', Object(WP_Comment), Array) #3 /home/kyouso/www/kyouso/wp/wp-content/themes/wp.vicuna.exc/comments.php(54): comment_text() #4 /home/kyouso/www/kyouso/wp/wp-includes/comment-template.php(1617): require('/home/kyouso/ww...') #5 /home/kyouso/www/kyouso/wp/wp-content/themes/wp.vicuna.exc/single.php(62): comments_template() #6 /home/kyouso/www/kyouso/wp/wp-includes/template-loader.php(106): include('/home/kyouso/ww...') #7 / in /home/kyouso/www/kyouso/wp/wp-content/themes/wp.vicuna.exc/functions.php on line 516