- 2011-02-22 (火) 0:02
- ジャンプ
(新連載)メルヘン王子グリム
過去に2回見たときはゴミクズ扱いだったので、まったく期待していなかったのですが…。いいんじゃない?メルヘン能力ギャグバトル。1週で切るのは惜しいと思うのですよ。
絵の上手い下手きれい汚いデッサン狂いその他はあまり気にしない。だいたいそのうち上手くなるもんでしょう。
バクマン
平丸さんがいちいち可愛すぎる。つまらない(字面通りの意味ではない)主人公がいるおかげで、彼のようなキャラクターが成り立つ。
10週で打ち切りってどうやるんだろう。現実と虚構の混ぜっぷりがうまいよなあ。バクマンはフィクションなのに。
ワンピ
マトマトの能力は久々にヒット。応用次第な能力は良いです。似たようなことをクロコダイルも言ってたね。
“投げられる”モノなら全て弾にできると解釈しているのだけれど、人間の10倍強い魚人には相性のいい能力ですね。でかいモノを投げりゃいいってもんではないが…。追尾する速度は何で規定されているんだろうね?重さか?大きさか?真っ当な能力バトル漫画なら、質量と速度は反比例する能力なのだろうが…ワンピだと、投げたモノの質量と速度が比例するような気がする。強いヤツの方が能力をより活かせる、みたいな。
ドイソル
口竹達男のごとき名前だけで使い捨てが分かるキャラ名は勘弁して欲しい。
黒子のスカウターは無かった事になったので、データ重視。
いぬまるだし
もっと評価されるべき(と毎週言う)。うんこはギャグの基本ですな。うんこうんこー。
いぬまるの小学生ギャグは不快ではないが、読切時のメルヘン王子のそれは不快だったんだよな。どこが違うんだろう。
(最終回)ライトウイング
最後の「ガシャン!!」が「メジャン!!」に見えて伝説になった。
何が悪かったのか…。連載される時代と場所を間違えて滑ったとしか思えない。コレが受ける時と場所もあったと思うのです…。
彼が何と書くのか興味があるので、単行本はたぶん買う。忘れなければ。
まめちしき。シアンの苗字「焛童(りんどう)」がShift_JISで出ねえ。
- Newer: 452結果
- Older: 東方2011-02-18〜2011-02-20
コメント:2
- 那珂川 11-02-22 (火) 2:56