- 2011-06-12 (日) 5:35
- ベスプレ時事
網走プリズナーズ
かなり投手に偏ったリスト。ゴールドクラウンリーグで3強と一緒のドラフトは勉強になる!…かもしれない。にしても3チーム未提出は想定外すぎて、大損したチームもありそうだ。
指名した選手
- 網走 ( 4番- 1位) AP65 大卒 22 普通 CCC R A 150 32 DEECCD 3
- よっし!たぶん未提出3チームの影響で取れたんだと思いますが、よっしです。でも振りに悩みますよね。22歳で制球Eは放置し難いですし、完投に振ってもAにはならない。才制制で将来は中継ぎ1か抑え上・下でしょうか。完投がD→Aになる確率と、制球がE→C・完投がB→Aになる確率では、どっちが高いんでしょうね。仮に同じだとしたら、上がるまで使えない後者が不利。あー贅沢言えないか。才完完もアリだけど、2ランクは怖いな…。18歳か、もしくは制球1ランクなら「重点トレーニングで!」って言えるんだけどなあ。
- 北福島 ( 1番- 1位) AP86 高卒 18 普通 BCC R A 144 24 CCDBEC 4
- 心の中では1位。さすがゴールドクラウンリーグ、きっちり持っていかれました。逆に読みやすくて助かるっちゃ助かるのですが、一本釣りできる可能性がほぼゼロなので、やっぱ嫌ですね。振りは迷わず才速完完。いい選手だなー。
- 横浜L ( 5番- 1位) AP81 大卒 22 早熟 CCC Ru A 146 28 DEECEB 4
- 心の中では2位。これと心の中では3位のAP65、どっちを1位で指名するか迷いました。日和ってAP65にしましたが、こっちでも取れてたんだな。自分なら才速制完。制球は重点トレーニングで。
- 網走 ( 4番- 2位) AP53 高卒 18 早熟 BCC R B 138 22 ECDCEB 6
- えっ取れた。普通に才速速質質完。
- なし (XX番-XX位) AP88 社高 19 普通 CCB R A 142 24 CDCCEC 3
- えっ誰も取ってない。と思ったらドラ外で吹田が取ってました。なんでコレ残るかな…。才速完か速完完。
- 中振 ( 3番- 1位) AP68 社高 20 晩成 CCC L A+ 142 22 DEECDB 4
- 中振は外してしまった模様。才速制完かな?今年のドラフトは制球が低いやつばっかだなあ。
- 網走 ( 4番- 3位) AF44 社大 24 晩成 CBD RP ・・・・・D C ABCBCD -1 0 2
- えっ取れてる。長長。外野上がらなかったら一塁控え。
- 網走 ( 4番- 4位) AF41 大卒 22 普通 CCD RP ・・・・CE C DBDDCD 0 0 5
- えっなんで4人も取れてるの…?やっぱドラフト下手なのかな…。外野消して、才遊足長長。
指名しなかった選手
北福島 ( 1番- 2位) AF13 大卒 21 普通 CCS LS ・・・・・C B CDEDCE 0 -1 3 沖鳥島 ( 2番- 1位) AF37 高卒 17 晩成 DBE LS ・・・・・C C DEEBBD -1 0 4 北広島 ( 6番- 1位) AF08 社大 24 普通 CCB RS ・・・・・B S DDEBBD 0 0 2 博多 ( 7番- 1位) AP69 社高 20 普通 DBC L A 140 22 DCEDCC 3 新宿 ( 8番- 1位) AF25 社大 24 晩成 DCC LS ・・・・・C B DBCSDC +1 -1 1 甲山 ( 9番- 1位) AP62 社大 24 持続 DCB L B 138 20 CADSCC 2
博多と甲山の1位を指名すらしていない網走って一体…。しかもどっちも投手。網走は投手が弱い原因が垣間見えた気がする。
AP76を最後にリストから外したんだけど、ドラ外ですら誰も獲得していない件について。
AP76 社高 20 早熟 CBD Ls A 142 20 CEDDED 3
米軍職員s
シルバークラウンリーグも投手の方が欲しいリスト。だが職員sで欲しい投手はいない…。
指名した選手
- 職員s ( 8番- 1位) BF08 社大 24 晩成 BBB LS ・・C・・・ C BAEECE -1 0 3
- 100pいただき。二足長。守備A前提として、ルール7で200pくらいの選手と思えば、300p+選手を得たのと同等!…は言い過ぎか。
- 新下河原 ( 1番- 1位) BP54 高卒 18 早熟 CCC L A+ 146 24 CCDEBB 6
- いいですねえ。ひたすらいいですねえ。才速質質完で、残り1は回復か制球。どっちかというと回復で大投手ルートに入るのが好みです。
- 加賀 ( 3番- 1位) BF28 高卒 18 晩成 CDB LS ・・・・DE A BBEACE 0 0 4
- 遊撃は二塁より優先順位が低いので下にしましたが…こっちだと取れなかったのは、意外。外野を消して、才遊足長。晩成なので守備待ちはちょっと嫌。コベトレで上げたいですね。
- 高尾 ( 9番- 1位) BF02 社高 20 晩成 EAC RP D・・・・D C EDECEC 0 0 3
- いいとこ持っていきましたね。長長はいいとして、努で成長率を上げるか、巧で弱点を消しておくか。20歳だし、晩成だけど努力かな。監督野手努力がC以下しか見込めない場合も努力かな。
- DU ( 6番- 1位) BP52 高卒 18 早熟 CBB R B 144 24 EEEEDA 6
- このリストではBP54に次いで2番評価。才速制制質質。いいなあー。
- 浜芦屋 (11番- 1位) BP64 高卒 18 早熟 DDB R B 144 20 ADDADC 5
- 指名順最下位ではアタリでしょう。浜芦屋にこんなん持っていかれちゃダメだなあ…。才回制完完で。回復24はいきたい。
- 巡 ( 2番- 1位) BP79 高卒 18 普通 BCB Rs A 150 22 CEDCED 4
- きっちり、だなあ。職員sの指名では完投がないので後ろに回しましたが(レンタルで稼げないから)、普通に1位クラス。才制完完で成長待ち。
- 土佐 ( 5番- 1位) BP71 大卒 21 早熟 DDD R A 146 22 ECECEC 4
- 悪くはないですが、指名順が上ならもうちょっといいのを取っていきたいところ。上位にいい選手が流れるだけですから。才速完完か。
指名しなかった選手
びわこ ( 4番- 1位) BP65 高卒 18 早熟 CBD L B 140 22 DBDCEC 7 びわこ ( 4番- 2位) BF09 大卒 21 普通 CBC LS ・・・DD・ C CDEDCE -1 0 4 京都 ( 7番- 1位) BF11 社高 20 普通 DBE RS ・・D・・・ B DBECAC -2 +2 3 高尾 ( 9番- 2位) BP85 高卒 18 早熟 DCD R C 142 28 DCECCB 6 川並衆 (10番- 1位) BF45 高卒 17 晩成 BCC RP ・・B・・・ D EDECDD -1 0 5 浜芦屋 (11番- 2位) BP72 大卒 22 持続 DCD Rs A 144 24 CDDCCD 6
気になるところは…BP65・BF45・BP72あたりか。職員sの編成に向かないので見送りました。今年のドラフトは浜芦屋が勝者すぎて辛い。
- Newer: ひぐらしのなく頃にメモ、鬼隠し編・綿流し編・祟殺し編まで
- Older: 460ルール7結果
コメント:2
- くろ@中振 11-06-13 (月) 23:15