- 2007-08-14 (火) 13:04
- ベスプレ時事
フロンティアリーグ・各チームの展望です。
桜華vs品川。どちらかが未勝利はまずないだろうし、どちらかが圧倒することもまたないだろう。DUは隙を突いて何勝かできれば。下位は後半までに戦える体勢になったとしても、上位が落ちてこない限りは厳しそうだ。
桜華フロンティア
桜華フロンティア | ||||
---|---|---|---|---|
総当たり | 16位 | ![]() | 54 pts | 攻撃力 |
参加年数 | 166年 | 48 pts | 守備力 | |
優勝 | 64回 | 50 pts | 投手力 | |
Final優勝 | 1回 | 49 pts | 将来性(投) | |
冠 | 6回 | 5 pts | 経済力 | |
実績 | A | 30 pts | 将来性(野) |
前編成で甲山を屠り冠に滑り込み。恐ろしいのは、その直後なのに全く息切れしていないところだ。超早と早熟が主力のリスクを抱えた強さではあるが、これらの活用のうまさはRBOでNo1といっていい。冠さえ取ってしまえば相手は前編成より確実に落ちるため、多少パワーダウンがあっても十分やれるし、パワーダウンしていない。α左冠も現実味アリ。
品川ワイロンズ
品川ワイロンズ | ||||
---|---|---|---|---|
総当たり | 28位 | ![]() | 55 pts | 攻撃力 |
参加年数 | 184年 | 53 pts | 守備力 | |
優勝 | 59回 | 53 pts | 投手力 | |
Final優勝 | 5回 | 38 pts | 将来性(投) | |
冠 | 5回 | 14 pts | 経済力 | |
実績 | A | 32 pts | 将来性(野) |
常に冠前後をうろつく恐怖の2巡目。今はどう見ても大半の冠より強い。ちょうど監督の交代期なので前半は苦しいかもしれないが、この編成ならまず1位か2位しかとらないので問題なし。この時点で冠当確は出たようなものなので、あとは順位をいくつ上げるかだけ。
楽々園サザンクロス
楽々園サザンクロス | ||||
---|---|---|---|---|
総当たり | 57位 | ![]() | 42 pts | 攻撃力 |
参加年数 | 13年 | 36 pts | 守備力 | |
優勝 | 1回 | 42 pts | 投手力 | |
Final優勝 | 0回 | 25 pts | 将来性(投) | |
冠 | 0回 | 13 pts | 経済力 | |
実績 | D | 33 pts | 将来性(野) |
将来期待度No1。野手は外野が貧弱すぎる以外は大きく外しているわけでもないし、投手も年齢構成が少し崩れているくらいで、悪くはない。やはり問題は攻撃力の不足か。長打は滅多に上がらないが、足眼はトレーニングで上がる。足眼巧長のうち、主力は3種、控えは2種の履修を目安に好みの能力を伸ばしていこう。でも眼+巧だけはカンベンな。
DUスターズ
DUスターズ | ||||
---|---|---|---|---|
総当たり | 62位 | ![]() | 51 pts | 攻撃力 |
参加年数 | 49年 | 30 pts | 守備力 | |
優勝 | 15回 | 45 pts | 投手力 | |
Final優勝 | 0回 | 38 pts | 将来性(投) | |
冠 | 0回 | 19 pts | 経済力 | |
実績 | D | 41 pts | 将来性(野) |
ちょっと年寄りが多い気もするが、ベテランらしく要所をおさえた…悪く言えば2位っぽい編成になっている。日本人の先発と外野手の数を揃えられれば上位に食い込むのは難しくないだろう。二遊がややダブついているので、穴埋めになる選手と交換などしていくとよいかもしれない。
尼崎ショックサイエンス
尼崎ショックサイエンス | ||||
---|---|---|---|---|
総当たり | 94位 | ![]() | 43 pts | 攻撃力 |
参加年数 | 152年 | 37 pts | 守備力 | |
優勝 | 8回 | 39 pts | 投手力 | |
Final優勝 | 0回 | 29 pts | 将来性(投) | |
冠 | 0回 | 21 pts | 経済力 | |
実績 | D | 18 pts | 将来性(野) |
小ぢんまり気味。原因は年寄りの多さと、主力層(23-30程度)の長打力不足。特に主力層は人数が多い割に攻撃力がゼロに近く、今いるベテランが引退したら大変なことになってしまうが、仕方ない。改革には痛みが伴うのだ。主力層は30を過ぎたら積極的に引退させ、理想的な年齢構成を頭に浮かべながら若手を適度に投入しよう。一気に入れると元のもくあみだが、入れなさ過ぎても同じこと。ドラフトで取れないようなら、豊富な資金を活かしてルール7だ。監督も戦力が揃うまでは指揮より成長を。投手はうまくできていると思う。
武蔵グロリアス
武蔵グロリアス | ||||
---|---|---|---|---|
総当たり | 108位 | ![]() | 43 pts | 攻撃力 |
参加年数 | 96年 | 29 pts | 守備力 | |
優勝 | 0回 | 34 pts | 投手力 | |
Final優勝 | 0回 | 21 pts | 将来性(投) | |
冠 | 0回 | 5 pts | 経済力 | |
実績 | E | 29 pts | 将来性(野) |
ここも小ぢんまり気味。ベテランの多さも一因だが、成長力の低さにも問題はあると思う。野手・投手ともに才努BC以上を基準にすると好転する予感。ついでに、野手は長打、投手は完投をもっと重視した方がよい。長打は後から上がらないので獲得時に絶対2ランク上げたい。特に足がない選手はA欲しい。完投は獲得時に振るか、重点トレーニングで鍛えよう。
- Newer: リーグ展望362-370 α2:ファントムラテルネリーグ
- Older: リーグ展望362-370 α4:マリナーリーグ
コメント:2
- 謎田 07-08-14 (火) 23:46
-
Fatal error: Uncaught Error: Call to undefined function split() in /home/kyouso/www/kyouso/wp/wp-content/themes/wp.vicuna.exc/functions.php:516 Stack trace: #0 /home/kyouso/www/kyouso/wp/wp-includes/class-wp-hook.php(326): indent_comment_body('<p>\xE8\xA9\x95\xE4\xBE\xA1\xE3\x81\x82\xE3\x82\x8A...') #1 /home/kyouso/www/kyouso/wp/wp-includes/plugin.php(205): WP_Hook->apply_filters('<p>\xE8\xA9\x95\xE4\xBE\xA1\xE3\x81\x82\xE3\x82\x8A...', Array) #2 /home/kyouso/www/kyouso/wp/wp-includes/comment-template.php(1082): apply_filters('comment_text', '\xE8\xA9\x95\xE4\xBE\xA1\xE3\x81\x82\xE3\x82\x8A\xE3\x81\x8C...', Object(WP_Comment), Array) #3 /home/kyouso/www/kyouso/wp/wp-content/themes/wp.vicuna.exc/comments.php(54): comment_text() #4 /home/kyouso/www/kyouso/wp/wp-includes/comment-template.php(1617): require('/home/kyouso/ww...') #5 /home/kyouso/www/kyouso/wp/wp-content/themes/wp.vicuna.exc/single.php(62): comments_template() #6 /home/kyouso/www/kyouso/wp/wp-includes/template-loader.php(106): include('/home/kyouso/ww...') #7 / in /home/kyouso/www/kyouso/wp/wp-content/themes/wp.vicuna.exc/functions.php on line 516