幕張で活躍した名選手が時空を超えて集結!チーム名もクレイジーカクタスのルーツの一つ、レイジーボーイズとしてOBオールスターでCC発足50周年記念に花を添える。
こんな感じでいいっスか? >きょ〜そさん
成績とか調べられなかったんで、よろしくお願いします。以下は各選手のちょっとした紹介です。
主催者謝り:成績なかったチームの成績を調べて載せようと思いましたが、超めんどくさいので以下略。すいません
就任直後にチームは優勝、2度の3連覇、ファイナル制覇と幕張の黄金期を創出した。
幕張の最多安打記録保持者。今もっともアツイ!?18歳・持続CCCだった。
3年連続最多安打。怪我のため2000本安打目前で引退を余儀なくされた。
現在の監督にして幕張史上最強打者。5冠王に輝いた事もある。
網走よりやってきた野球ロボ。外国籍打者としてチーム初の2000本安打。
チーム史上ナンバーワン捕手。
現役選手。3000本安打達成も目前。
こちらも現役。秋山に優るとも劣らない打者。4年連続最多安打はリーグ記録。
チーム創設時の選手。
守備は一級品。後に船橋に移って本塁打王を獲得した(はず)
打撃力では似蛭田におよばないが、守備力では負けてなかった。
中軸打者として活躍した。極度の人見知り(笑)
遅咲きだったがなかなかの活躍。引退時にミソをつけた。
こちらも遅咲き。しかしチーム史上もっとも高齢まで現役で活躍した。
3年間しかいなかったが、能力的に最強外国人といえる。
チーム創設時の選手。外野守備は超人的だった。後に湾岸に移籍。
MVPの獲得経験もある左打者。お立ち台では「どーですか、お・きゃ・く・さ〜ん
チーム初の200勝達成投手。監督を務めた事も。
200勝投手。こち亀イベントで入団した。
サイドから繰り出す150kmの速球で抑え・先発とフル回転。
最多勝3度の速球派。
こちらも速球派。ただ、衰えが激しく早期の引退となった。
小樽から移籍。主に抑え1・先発として活躍。
幕張の現日本人エース。次に200勝達成するのはこの選手をおいて他にいない。
初優勝時のMVP。前回開催のCCオールスターに出場。引退後、監督も務めた。
初優勝に貢献。命名は適当だったが(暴 暴茶)
テスト入団ながらかなりがんばった。ただシーズン20敗した事もある。
ひたすら抑え1のポジションで投げ続けた。
守護神として活躍後、先発に転向。おしくも400SPはならず(399SP)
;-------------------------------------------------------------------- ; チーム名 略称 記 球場 幕張クレイジーボーイズ 幕張C CB 千葉マリンスタジアム ; (サボテンスタジアム) ; UNIFORM SYMBOL BGM M_h M_v t5 marines ; 戦術 野手 投手 ; 監督(183) タ 投 選 打 バ エ 盗 A 抑 指 健 才 努 指 健 才 努 藤田 0 +2 -2 +1 +1 0 +1 +1 +1 ; A A A A A B A A ; 野手 席 タ C 1 2 3 S O 肩 足 眼 実 ス 巧 長 信 対 指数 性齢 成長 健 才 努 7 雲童 R S - - - - - D A A A A A S C +1 0 360 ; M 33 持続 C C C (186) D 田尻 L S - - - D - - B A S C C S D +2 -1 310 ; M 31 普通 D C C (165) 4 秋山 L S - - S - - - D A A B B A A 0 0 350 ; M 29 早熟 B B C (184) 3 フェーベ R S - B - - - - D S A B S B A +1 0 340 ; Md29 早熟 S B B (182) 2 似蛭田 L S B - - - - - A A B B B B B +2 0 280 ; M 30 普通 C D C (167) 8 二階胴 R P - - - - - B B C A A D B A +2 0 340 ; M 33 晩成 C C C (199) 5 一日 R P - B - B - - C A A D C A A 0 0 270 ; M 20 普通 C C C (192) 9 世界市 R P - - - - - B B B B B D C A -1 0 260 ; M 30 早熟 C C B (163) 6 山川 R P - - - - A - A C B D B E B 0 0 240 ; M 22 早熟 C B B (164) - 本田 R S B - - - - - S D C D B B C +1 0 240 ; M 28 普通 D C C (190) - 春曲 R P - C - - - B B D S B B E A -1 0 310 ; M 31 普通 B B B (180) - ブタレイ L S - - B - B - C A A D S B D +1 -2 300 ; F 33 晩成 B B B (186) - 今條 L P - C - D - - S B B B S B A +1 -1 300 ; M 34 普通 A B B (192) - パステグロ R P - - - C - - A A A A C B A 0 0 320 ; Mc34 普通 D B C (187) - 丸藤 R S - - - - - S S S C D B D C 0 +2 240 ; M 29 普通 B C C (165) - 黒田 L P - - - B - - C D S A A C B 0 -1 310 ; M 33 普通 C B C (179) ; 投手 投 タ 球速 切 制 安 球 技 ス 回 指数 性齢 成長 健 才 努 P 物月 Ru A 140 A S A A C A 24 200 ; F 28 普通 C C C (177) P ジョディー L A 146 A B A B C A 30 200 ; Ff32 早熟 C B B (184) P 怒裸権 Rs A 150 A A S E A B 22 200 ; M 30 普通 B B B (179) P 倉石 R A+ 150 B A A B B A 26 200 ; M 29 普通 B C A (183) P 豊年 R A 150 B C C A B B 30 200 ; M 27 普通 B C C (192) P 九品仏 R B 146 A B C C B A 22 200 ; M 35 晩成 C C C (192) P 頼金 R B 142 A A B A C A 28 200 ; M 31 普通 C B C (201) P 岸田 Lu A 146 C A C C E B 24 200 ; M 32 普通 C B D (160) P 暴 R A 148 A A A E B A 24 200 ; M*35 普通 D A C (163) P 山崎 L B 146 B S A D B B 20 200 ; M 34 早熟 C C C (179) P 斉藤 R C 138 B B C D A D 24 200 ; M 31 普通 C B C (166) P 天野 R C 144 S S A C B B 20 200 ; F 33 普通 B B B (176)