- 2006-11-06 (月) 14:24
- 連続もの
β2:ブラックチョッパーリーグ | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
順 | チーム名 | 試合 | 勝 | 敗 | 分 | 差 | 勝率 | 冠 | 総 | 実 | 打 | 守 | 投 |
17 | 須磨ブラックチョッパーズ | 590 | 364 | 226 | 0 | 35.0 | 0.616 | 35.0 | B | C | B | B | A |
22 | DUスターズ | 590 | 357 | 233 | 0 | 42.0 | 0.605 | 35.7 | B | B | A | E | S |
57 | 浜松ディープインパクト | 590 | 302 | 287 | 1 | 96.5 | 0.512 | 41.2 | C | C | B | D | D |
65 | 山科ホワイトホエールズ | 590 | 292 | 295 | 3 | 105.5 | 0.497 | 42.2 | C | C | B | C | C |
95 | 熊本Carpodacus | 590 | 245 | 344 | 1 | 153.5 | 0.415 | 46.9 | B | D | C | A | A |
101 | 桃山ジャックポット | 590 | 236 | 354 | 0 | 163.0 | 0.400 | 47.8 | D | D | E | D | C |
- 総当り対戦評価
総当り15位以降の冠リーグにだいたい言えることだが、小粒揃いという印象。中でも本リーグはローズリーグに近いカモ度ではないだろうか。先が確実に強いといえるのはDUくらい。須磨はいつ戻るのか予測不能。
- 須磨ブラックチョッパーズ
現在急降下中。全体的に相当ガタが来ており、しばらく再建は難しそうな状況。打線は左足中心だが、今は長打力が不足しており本領を発揮できない。投手は守備依存型が多く、結局すべて野手次第のチームと言える。全体に成長力の高い選手と低い選手に二分されており、獲得時の採用枠? の違いがあるのだろうか? 興味深い。
- DUスターズ
投手はいいが、野手がいまいちすぎる。攻撃力は最低限といった感じだが、守備が…。それさえあれば幾らでも勝てそう。特に現リーグでは、実力はともかく現戦力でDUを上回るチームは存在しない。前半で勝てるだけ勝っておきたい。ついでだが、2番手気質は慢性的な攻撃力の低さに起因する、はず。
- 浜松ディープインパクト
ここも完全に守備力不足。投手力も決して高くはないながらそこそこながら守備力依存型なので、守備、守備、守備。攻撃力は高い。ただ守備だけが欲しい。外人で凌ぐのもいいが、クセになると短期的にはよくても長期的には打線を細くして特徴を殺すことになる。二遊間はきっちりドラフトでとっていきたい。
- 山科ホワイトホエールズ
120球団一では? と思わせる高齢化打線はかなりピンチ。しかし、次の二遊はちゃんと用意してあり、腕があればなんとでもなる種類のピンチでしかない。投手は並。あと、余計なことかもしれないがポイントの無駄遣いが目立つ。もっと有効で効果の上がる使い方をすれば、もう1段強くなるはず。
- 熊本Carpodacus
足中心の打線だが、ほぼB止まりなのと、右打者が大半なので全く意味がない。というか右は足Aですら出塁率にはさほど影響しないため、長打がない時点で終わってると言わざるを得ない。RSばかりなのもそれに拍車をかける。足系でいきたいなら右打者は絶対に選択肢とは成り得ない。監督も、勝てる見込みが強くなければ成長系がオールBB程度になるまで指揮に振るのは控えたい。投手は守備さえあればリーグ優勝までは行けるレベル。総合ではそんなに悪くない。
- 桃山ジャックポット
まず目につくのが完投の低さ。完投軽視という戦略もアリではあるが、これは低すぎる。本当に戦力が限られている場合の奇策を除けば、先発5人は完投B以上のある程度以上強い投手で編成できなくてはならない。仮にMANプレイならそれでもなんとかできるが、COM監督の戦術範囲に適合する選手を揃えるのもオーナーの仕事。打線も、守備はトレで凌いで、とにかく打てる選手を並べていこう。
- Newer: 中国が欲しいもの
- Older: リーグ展望 (17) β4:ローズリーグ
コメント:4
- 新十条 06-11-07 (火) 1:09
-
Fatal error: Uncaught Error: Call to undefined function split() in /home/kyouso/www/kyouso/wp/wp-content/themes/wp.vicuna.exc/functions.php:516 Stack trace: #0 /home/kyouso/www/kyouso/wp/wp-includes/class-wp-hook.php(326): indent_comment_body('<p>\xEF\xBC\x9E\xE5\xB1\xB1\xE7\xA7\x91\xE8\xA9\x95...') #1 /home/kyouso/www/kyouso/wp/wp-includes/plugin.php(205): WP_Hook->apply_filters('<p>\xEF\xBC\x9E\xE5\xB1\xB1\xE7\xA7\x91\xE8\xA9\x95...', Array) #2 /home/kyouso/www/kyouso/wp/wp-includes/comment-template.php(1082): apply_filters('comment_text', '\xEF\xBC\x9E\xE5\xB1\xB1\xE7\xA7\x91\xE8\xA9\x95\n\xE8\x85...', Object(WP_Comment), Array) #3 /home/kyouso/www/kyouso/wp/wp-content/themes/wp.vicuna.exc/comments.php(54): comment_text() #4 /home/kyouso/www/kyouso/wp/wp-includes/comment-template.php(1617): require('/home/kyouso/ww...') #5 /home/kyouso/www/kyouso/wp/wp-content/themes/wp.vicuna.exc/single.php(62): comments_template() #6 /home/kyouso/www/kyouso/wp/wp-includes/template-loader.php(106): include('/home/kyouso/ww...') #7 /ho in /home/kyouso/www/kyouso/wp/wp-content/themes/wp.vicuna.exc/functions.php on line 516