- 2007-05-09 (水) 11:00
- ベスプレ時事
網走が成長しないッス。全然ッス。鳴門ばっか成長してる気がするッス。でも実態は少し違ったッス。
以下のデータは全てParameterCheckerTree(Kachiさんツール)で生成したもの、またはその加工品ッス。数年ぶりに使わせてもらったッス。
354-355 成長
- 「鳴門ファルコンズの上昇数 野手 23 箇所、投手 14 箇所、計 37 箇所」
- 「赤坂キリドの上昇数 野手 14 箇所、投手 10 箇所、計 24 箇所」
- 「西品川ハウスダンサーズの上昇数 野手 6 箇所、投手 4 箇所、計 10 箇所」
- 「網走プリズナーズの上昇数 野手 4 箇所、投手 4 箇所、計 8 箇所」
- 「千歳キングサーモンズの上昇数 野手 12 箇所、投手 8 箇所、計 20 箇所」
- 「有田オレンジサンズの上昇数 野手 11 箇所、投手 6 箇所、計 17 箇所」
355-356 成長
- 「鳴門ファルコンズの上昇数 野手 10 箇所、投手 15 箇所、計 25 箇所」
- 「赤坂キリドの上昇数 野手 17 箇所、投手 11 箇所、計 28 箇所」
- 「西品川ハウスダンサーズの上昇数 野手 5 箇所、投手 10 箇所、計 15 箇所」
- 「網走プリズナーズの上昇数 野手 9 箇所、投手 2 箇所、計 11 箇所」
- 「千歳キングサーモンズの上昇数 野手 6 箇所、投手 11 箇所、計 17 箇所」
- 「有田オレンジサンズの上昇数 野手 10 箇所、投手 6 箇所、計 16 箇所」
355-356 衰退
- 「鳴門ファルコンズの低下数 野手 10 箇所、投手 20 箇所、計 30 箇所」
- 「赤坂キリドの低下数 野手 4 箇所、投手 9 箇所、計 13 箇所」
- 「西品川ハウスダンサーズの低下数 野手 14 箇所、投手 13 箇所、計 27 箇所」
- 「網走プリズナーズの低下数 野手 3 箇所、投手 18 箇所、計 21 箇所」
- 「千歳キングサーモンズの低下数 野手 8 箇所、投手 9 箇所、計 17 箇所」
- 「有田オレンジサンズの低下数 野手 5 箇所、投手 24 箇所、計 29 箇所」
354-355 衰退
- 「鳴門ファルコンズの低下数 野手 6 箇所、投手 9 箇所、計 15 箇所」
- 「赤坂キリドの低下数 野手 9 箇所、投手 6 箇所、計 15 箇所」
- 「西品川ハウスダンサーズの低下数 野手 14 箇所、投手 14 箇所、計 28 箇所」
- 「網走プリズナーズの低下数 野手 15 箇所、投手 8 箇所、計 23 箇所」
- 「千歳キングサーモンズの低下数 野手 10 箇所、投手 10 箇所、計 20 箇所」
- 「有田オレンジサンズの低下数 野手 5 箇所、投手 14 箇所、計 19 箇所」
で、まあ、合計するとこうなるッス。
354-356 衰退成長っぷり
- 鳴門ファルコンズ 野手 +17 箇所、投手 +-0 箇所、計 +17 箇所
- 赤坂キリド 野手 +18 箇所、投手 +6 箇所、計 +24 箇所
- 西品川ハウスダンサーズ 野手 -17 箇所、投手 -13 箇所、計 -30 箇所
- 網走プリズナーズ 野手 -5 箇所、投手 -20 箇所、計 -25 箇所
- 千歳キングサーモンズ 野手 +-0 箇所、投手 +-0 箇所、計 +-0 箇所
- 有田オレンジサンズ 野手 +11 箇所、投手 -26 箇所、計 -15 箇所
鳴門より赤坂の方が伸びてるッス。網走より西品川の方が悲惨ッス。しかし、これは実績も長打も同じ価値で扱っているッス。成長箇所別に見るとまた違うッス。
354-356 衰退成長っぷり詳細 (野手)
チーム名 | 捕手 | 一塁 | 二塁 | 三塁 | 遊撃 | 外野 | 肩 | 足 | 眼 | 実績 | スタミナ | 巧打 | 長打 | 信頼 | 対左 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
鳴門ファルコンズ | 1 | 0 | 1 | 1 | 3 | 0 | -3 | 1 | -1 | 4 | 2 | 1 | 2 | 5 | 0 | 17 |
赤坂キリド | 2 | -1 | 2 | 1 | 3 | 0 | 1 | -1 | 4 | 6 | 1 | -1 | -1 | 2 | 0 | 18 |
西品川ハウスダンサーズ | 0 | -1 | -1 | 0 | -1 | -2 | -6 | -3 | 1 | 3 | -3 | -1 | -2 | -1 | 0 | -17 |
網走プリズナーズ | 0 | -1 | 0 | 0 | -1 | -1 | -5 | 1 | -2 | 4 | 1 | 1 | -2 | -1 | 1 | -5 |
千歳キングサーモンズ | 1 | -1 | -1 | -1 | -2 | 0 | -6 | 1 | 6 | 4 | -2 | 0 | -1 | 2 | 0 | 0 |
有田オレンジサンズ | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 1 | -1 | 1 | 1 | 1 | 2 | 1 | 1 | 2 | 0 | 11 |
遊撃+3がまぶしいッス。やっぱり鳴門が一番いいところを伸ばしてるッス。
354-356 衰退成長っぷり詳細 (投手)
チーム名 | 球速 | 切れ | 制球 | 安定 | 球質 | 技術 | 完投 | 回復 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
鳴門ファルコンズ | -2 | 5 | 0 | 1 | 0 | 5 | -6 | -3 | 0 |
赤坂キリド | -4 | 0 | -1 | 0 | -3 | 4 | 3 | 7 | 6 |
西品川ハウスダンサーズ | -5 | -2 | 1 | -2 | -4 | 0 | 1 | -2 | -13 |
網走プリズナーズ | -5 | -3 | -2 | -6 | -3 | 2 | -1 | -2 | -20 |
千歳キングサーモンズ | 2 | 1 | 1 | -1 | 0 | 0 | -2 | -1 | 0 |
有田オレンジサンズ | -9 | -2 | -2 | -4 | -6 | 3 | -5 | -1 | -26 |
このリーグ、投手に優しくないッス。
もっとも、移籍や新人は数に含まれないので、これはリーグ内の力関係の上下を表す数字とは必ずしも言えないッス。チームごとの傾向はこんなかんじ、といったところッス。鳴門・赤坂は勢いがあり、西品川・網走は失速気味ということは分かるッス。
- Newer: ルール7 ご利用は計画的に
- Older: 総当り早分かりセット
コメント:2
- ふぃお 07-05-09 (水) 14:31
-
Fatal error: Uncaught Error: Call to undefined function split() in /home/kyouso/www/kyouso/wp/wp-content/themes/wp.vicuna.exc/functions.php:516 Stack trace: #0 /home/kyouso/www/kyouso/wp/wp-includes/class-wp-hook.php(326): indent_comment_body('<p>\xE3\x82\xA6\xE3\x83\x81\xE3\x81\xAF\xE8\x8B\xA5...') #1 /home/kyouso/www/kyouso/wp/wp-includes/plugin.php(205): WP_Hook->apply_filters('<p>\xE3\x82\xA6\xE3\x83\x81\xE3\x81\xAF\xE8\x8B\xA5...', Array) #2 /home/kyouso/www/kyouso/wp/wp-includes/comment-template.php(1082): apply_filters('comment_text', '\xE3\x82\xA6\xE3\x83\x81\xE3\x81\xAF\xE8\x8B\xA5\xE3\x81\x84...', Object(WP_Comment), Array) #3 /home/kyouso/www/kyouso/wp/wp-content/themes/wp.vicuna.exc/comments.php(54): comment_text() #4 /home/kyouso/www/kyouso/wp/wp-includes/comment-template.php(1617): require('/home/kyouso/ww...') #5 /home/kyouso/www/kyouso/wp/wp-content/themes/wp.vicuna.exc/single.php(62): comments_template() #6 /home/kyouso/www/kyouso/wp/wp-includes/template-loader.php(106): include('/home/kyouso/ww...') #7 / in /home/kyouso/www/kyouso/wp/wp-content/themes/wp.vicuna.exc/functions.php on line 516