- 2008-06-17 (火) 11:55
- ジャンプ
キン肉マンが載ってた。
キン肉マン
感動した。冴えないオッサンが「昔の○○はよかった」というのは、必ずしも解雇…おっと、懐古厨ではないと理解できる内容だった。なぜ神は私をキン肉マンがリアルタイムで読める世代にしてくれなかったのだろうか? だから神などいない!
時系列は、キン肉マン本編の最終回から半年後。キン肉マンが結婚式をフケてキン肉ハウスで正義超人7人とガチスパーリングという超ストレートな内容で、なんていうんだっけアレ、バチェラーパーティ? 美味しんぼでもありましたよね。それにかこつけたキャラ紹介。
こういう漫画を見ると、漫画を面白い、と感じる部分がどこなのか分からなくなる。漫画には(漫画以外にも)様々な要素があるけれども、なんなんだろう、一般に評価される、点数をつけられがちな部分は落第点なのにもかかわらず面白い、という漫画は相当数存在する。キン肉マンの後ろにブリーチが載ってたけど、どう見ても絵も上手くないし動きもないし古臭いキン肉マンのバトルの方が100倍面白い(たぶん誤解されるから書いておくと、私はブリーチをストレートな意味で面白い、いい漫画だと思っている)。
面白いと感じても、他人に伝えるときに「ここがこうだから面白い」「ここがこうだからつまらない」と指摘する段になると、感じた部分と説明した部分がかなりズレるような気がする。うまく説明できない。よく「このシミュレーションゲームにはリアリティがない、なぜなら兵器の性能が現実と違いすぎる」ということがあるが、現実と同じなら面白いわけ? スネークが1発撃たれただけで死んでたら、メタルギアソリッドはクソゲーだ。というのとも、ちょっと違うんだよなあ。やっぱりよく分からない。とにかく今週のキン肉マンは面白かった、で充分…じゃないよ、気になるよ。
ネウロ
私の愛したネウロは死んだ! なぜだ!
ジャンプだからさ。
ジャンプじゃなくても死んだと思うけど、とにかくネウロはもう終わっていいよ。こういうところ、ジャンプシステムは優れていると思う。引き延ばしという弊害が指摘されることが多いが、つまらない漫画がすぐに紙面から消えるというのはありがたい。さっさとおっ死ね。場所
SKET DANCE
グダグダ加減がたまらん。最近はすっかりこの漫画にはまってしまった。先週・先々週は蛇足。余計なストーリーは展開させずに毎週グダグダで1話完結して欲しいけど、難しい注文なのかな。銀魂もそうだけど、作者のやりたい方向と才能、あるいは私が面白いと思う方向が違うのかもしれない。
サムライうさぎ
なんでこうなるんだろうね。作者に力がないのか、ウケないから路線変更したら余計ウケないのか。なぜ数々の打ち切り漫画と同じ轍を踏むんだろう。なぜ手垢まみれの誰も期待してないし喜びもしない流れに向かうんだろう。適切な表現ではないけれど適切に近いであろう表現をするならば、初期には確かに感じた個性とオリジナリティーと輝きが完璧に失せている。ネウロもそうだけど、悪い意味でのジャンプ漫画になり下がった。ジャンプには甲子園ばりに魔物でもいるんだろうか。
消化試合を見ているようで、いっそ哀れ。
トリコ
しまぶーは面白いな。
ワンピ
「覇気」はいい設定。きっと、リアリティ面では必要だけど描くのも出てくるのも無駄な雑兵を延々と描写するのが、エニエス・ロビーあたりで嫌になってきた。
ナルト
もう2年くらい読んでるけど、今だに話が全く分からない。ほかの漫画はスッと中入りできたのに、ナルトだけ入れない。なんでだ?
ジャガー
先週からおかしいと思ってた。これが休載の合図ってやつか。ギャグ漫画家の生活ってどんなんなんだろう。
ダブルアーツ
変、という名の過剰な個性を連発するのは必死すぎてよくない。例えるならば、逆転裁判3以降のキャラクターくらいよくない。1のキャラを見てくれ、みんな普通だけど個性的だろ? 外見だけでしかキャラに個性を語らせられないのは、その、なんだ、面白くないです。そんな感じ。「手を離せない」という、キャラにも作者にもかかる制約は、ちょっとワクッとするんだけどなあ。
どがしかでん
必ずスラムダンクと比較される漫画のはずだが、ちょっと待ってほしい。スラムダンクの初期がどんなだったか、思い出してほしい。
というところを考慮しても、ダメだよねこれ。パーフェクトにありがち設定とありがちキャラの集合体で、作者のバスケ大好きが伝わってこねーぜ。いかにも受けそうでコケそうな女の子の描写に夢中すぎるぜ。HANDSやKOSENの類似品だ。
サイレン
長続きしてほしいんだけど。雨宮さんを活かして生き残れ!
何も考えずに書いたので、たぶん今週のジャンプで記憶に残った順に並んでると思う。面白かった順ではないし、アイシルとブリーチも読んでる。ジャンプ読み終わるまで載ってることすら気づかなかったり、休載してることに気づかないDグレやリボーンは見事な空気。
私はジャンプの想定読者ではないので、不満が大きめなのは当然といえる。これは小中学生向けの雑誌なんだよ!
コメント:2
- 咲葉 08-06-17 (火) 13:57
-
Fatal error: Uncaught Error: Call to undefined function split() in /home/kyouso/www/kyouso/wp/wp-content/themes/wp.vicuna.exc/functions.php:516 Stack trace: #0 /home/kyouso/www/kyouso/wp/wp-includes/class-wp-hook.php(326): indent_comment_body('<p>\xE3\x81\x82\xE3\x82\x8C\xE3\x80\x81\xE4\xBB\x8A...') #1 /home/kyouso/www/kyouso/wp/wp-includes/plugin.php(205): WP_Hook->apply_filters('<p>\xE3\x81\x82\xE3\x82\x8C\xE3\x80\x81\xE4\xBB\x8A...', Array) #2 /home/kyouso/www/kyouso/wp/wp-includes/comment-template.php(1082): apply_filters('comment_text', '\xE3\x81\x82\xE3\x82\x8C\xE3\x80\x81\xE4\xBB\x8A\xE9\x80\xB1...', Object(WP_Comment), Array) #3 /home/kyouso/www/kyouso/wp/wp-content/themes/wp.vicuna.exc/comments.php(54): comment_text() #4 /home/kyouso/www/kyouso/wp/wp-includes/comment-template.php(1617): require('/home/kyouso/ww...') #5 /home/kyouso/www/kyouso/wp/wp-content/themes/wp.vicuna.exc/single.php(62): comments_template() #6 /home/kyouso/www/kyouso/wp/wp-includes/template-loader.php(106): include('/home/kyouso/ww...') #7 / in /home/kyouso/www/kyouso/wp/wp-content/themes/wp.vicuna.exc/functions.php on line 516