- 2008-12-11 (木) 16:22
- ベスプレ時事
久々に2勝。もしかしてもう一生勝てないのかと…思わない思わない。
網走プリズナーズ
順位 | チーム名 | 試合 | 勝 | 負 | 分 | ゲーム差 | 勝率 | 得点 | 失点 | 打率 | 防御率 | 本打 | 盗塁 | 総順 | 総星 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 網走プリズナーズ | 160 | 96 | 64 | 0 | 0.0 | 0.600 | 701 | 633 | 0.263 | 3.82 | 176 | 163 | 69→67 | 29勝31敗0分 |
2 | 対馬ガーディアンズ | 160 | 89 | 70 | 1 | 6.5 | 0.559 | 763 | 743 | 0.262 | 4.46 | 205 | 308 | 95→92 | 32勝28敗0分 |
3 | 宝泉寺ローズ | 160 | 80 | 79 | 1 | 15.5 | 0.503 | 587 | 534 | 0.231 | 3.18 | 173 | 142 | 29→34 | 28勝32敗0分 |
4 | 小石川ブリザード | 160 | 78 | 82 | 0 | 18.0 | 0.487 | 755 | 750 | 0.250 | 4.53 | 245 | 155 | 79→78 | 30勝30敗0分 |
5 | 武蔵中原レッドシャドウ | 160 | 60 | 100 | 0 | 36.0 | 0.375 | 630 | 764 | 0.227 | 4.63 | 224 | 119 | 32→52 | 17勝43敗0分 |
6 | 宝塚黄猿歌劇団 | 160 | 60 | 100 | 0 | 36.0 | 0.375 | 558 | 725 | 0.225 | 4.38 | 167 | 111 | 87→85 | 28勝32敗0分 |
半分くらいは狙ってたけど、半分くらいは運。監督が1年目なので、ビリでなければ用は足りるのですが、できれば勝ちたいじゃない?
他に…特に書くことないなあ。新監督に4ポイントついて、負けスパイラルから勝ちスパイラルに乗り換えのチャンスが来たことくらい?
米軍職員s
順位 | チーム名 | 試合 | 勝 | 負 | 分 | ゲーム差 | 勝率 | 得点 | 失点 | 打率 | 防御率 | 本打 | 盗塁 | 総順 | 総星 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 米軍職員s | 160 | 114 | 46 | 0 | 0.0 | 0.712 | 982 | 589 | 0.287 | 3.50 | 140 | 373 | 7→7 | 46勝14敗0分 |
2 | 立川ハイブリッド | 160 | 83 | 77 | 0 | 31.0 | 0.518 | 765 | 695 | 0.255 | 4.24 | 192 | 152 | 37→43 | 26勝34敗0分 |
3 | 志賀島スカイウイングス | 160 | 75 | 85 | 0 | 39.0 | 0.468 | 744 | 763 | 0.247 | 4.56 | 173 | 235 | 83→84 | 26勝34敗0分 |
4 | 新宿アザレアガーデンズ | 160 | 71 | 89 | 0 | 43.0 | 0.443 | 544 | 712 | 0.227 | 4.35 | 99 | 132 | 105→108 | 26勝34敗0分 |
5 | 赤坂キリド | 160 | 66 | 93 | 1 | 47.5 | 0.415 | 527 | 732 | 0.227 | 4.46 | 141 | 140 | 102→100 | 29勝30敗1分 |
6 | 白金エンジェルス | 160 | 61 | 99 | 0 | 53.0 | 0.381 | 653 | 815 | 0.245 | 4.92 | 112 | 276 | 100→107 | 17勝43敗0分 |
絶好調7連覇。宗俊先生の.344に代表されるように予定より打線が打ててないけど、まあ許容範囲。守備も二塁が戻ったし。
6 宗俊 L P - - B - B - S S A B A S A 0 -1 350 ; M 30 普通 C A C - (396秋) 6 宗俊 L P - - A - B - S S A B A S A 0 -1 370 ; M 30 普通 C A C - (397春) △二
まさに攻守のカナメ。何度も似たようなことを言ってますけど、たとえ守備が一塁Dのみだとしても、これだけ打てる選手が1人いると打線の水物指数がグイグイ下がります。
総当り
急に混戦化。
チーム名 | 順位 | 1位との差 | 直上との差 | 今年の勝敗 | 勝率 | 残り試合 | 勝率.721 到達ペース | 勝率.700 到達ペース |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
柏崎犬道場 | 1→1 | 0.0→0.0 | 0.0 | 30勝30敗0分 | 0.721 | 170 | 平均40.8勝 | 平均36.7勝 |
松江姫屋チーターズ | 2→2 | 13.0→0.0 | 0.0 | 43勝17敗0分 | 0.721 | 170 | 平均40.8勝 | 平均36.7勝 |
甲山ブルースターズ | 5→3 | 26.0→4.0 | 4.0 | 52勝8敗0分 | 0.717 | 180 | 平均43.8勝 | 平均39.7勝 |
桜華フロンティア | 4→4 | 22.0→10.5 | 6.5 | 41勝18敗1分 | 0.696 | 170 | 平均44.5勝 | 平均40.3勝 |
博多フレアーズ | 3→5 | 19.0→12.0 | 1.5 | 37勝23敗0分 | 0.692 | 170 | 平均44.8勝 | 平均40.7勝 |
千歳キングサーモンズ | 6→6 | 28.0→14.0 | 2.0 | 44勝16敗0分 | 0.692 | 180 | 平均47.1勝 | 平均43勝 |
米軍職員s | 7→7 | 32.0→16.0 | 2.0 | 46勝14敗0分 | 0.687 | 180 | 平均47.8勝 | 平均43.7勝 |
横浜ロイヤーズ | 10→8 | 37.0→29.0 | 13.0 | 38勝22敗0分 | 0.652 | 170 | 平均50.5勝 | 平均46.3勝 |
さいたまフォックス | 9→9 | 36.0→30.0 | 1.0 | 36勝24敗0分 | 0.65 | 170 | 平均50.8勝 | 平均46.7勝 |
鹿児島ヴァルキリーズ | 8→10 | 30.5→30.5 | 0.5 | 30勝30敗0分 | 0.649 | 170 | 平均51.1勝 | 平均47勝 |
残り3年で、5位の博多までが1位の可能性を現実的に残しています。夢見ても…7位の職員sまでか。犬軍団が失速したので1位ラインが下がりそうに見えますが、姫屋がずっと博多を抑えて(ざまあ)好調なのと、甲山がロマンティック状態なので下がらないと思います。到達ペースからすると、むしろ上がる方が可能性大なんじゃないのかこれ。
職員sを歴代総当りページに載せるには、同じβの博多、桜華、姫屋を抜かねばなりません。トップにならなきゃならないので、今最も強い甲山がいない分だけαよりはマシですが…。ちょうど弱い時期(これで弱いほうかよ)の博多はともかく、桜華と姫屋の両方を抜くのは至難。7割ラインの平均43.8勝だってきついっつーの。
獅織
P 獅織 Rs B 148 E A E D D C 20 200 ; F 48 晩成 D B A 3 (396秋) P 獅織 Rs B 148 E A E D D C 20 200 ; F 48 晩成 D B A 3 (397春) 引退 桜井 獅織 48 Rs 5.87 23 2 6 5 0 0 118.0 112 26 72 124 77 .545 9.46 .240 1.559 5.793 獅織
がーん。一軍の投手で最低の防御率を出して、強制引退。まだ秋データが出ていないので何ともですが、強制引退のラインを見誤っていたようです。引退年に博多でプレイ(するかも)は完全に絶たれました。この場を借りて、ごめんなさい。
RBOの強制引退を都合よく解釈すると、「引退宣言」でも「戦力外通告」でもなく、「引退勧告」だと思うんですよ。それも機構側からの。RBOでは選手枠が限られているから、ベテランを切らないと若い選手があぶれるじゃないですか。だからベテランを切らないチームには違反金が科されるとか、分配金が回ってこないとか、そういう損害が200pの内訳だと思うんです。だからって、今の獅織に200pの価値は…能力的にはないですよね。ないです。でも興行的にはあるんだ、きっと。
自分から辞めると言う設定じゃないけど、だからって引退慰留の連打で600勝するまでやらせるのは設定にかこつけた横暴だし(それ言ったら、今までの勝たせ方も相当顰蹙ものだったが)。"I Quit" matchかっつーの。いや、それはそれで…。似たような性格のキャラを作って、毎年200pかけて強制的に現役続行させるんだ。オーナーの暴虐を楽しもう!
とにかくキリを決めないといけないので、負ける事も多いかもしれません。でも、勝ちも積み上げます。
って言ってることから、単年で負け越したら戦力外通告することにします。本人は必ずしも先発にこだわってないようだけど、オーナーがこだわってるので先発6より下にはしない。頼むから負け越すなよー
いっぺんやってみたかった
- i毛 L S C - - - - - B S E E C C D -1 -1 250 ; M 28 晩成 C B D - - P毛 L S - - - - - C S S C C C B B 0 -1 310 ; M 29 早熟 B B B - - h毛 L S - - B B B C C A D D E A D -2 -1 250 ; F 22 超早 D B A - - o毛 L S - - - - - C B B D E D D A -1 -1 260 ; M 20 晩成 C B D - ; n毛 L P - B - B - - C C C E A B B 0 -1 250 ; M 23 早熟 D B C - ; e毛 R P - - - - - D A C C D B E A -1 0 250 ; M 21 持続 D B A -
特にオチはない…んですが、強引につけるとすれば、たった6人の野手を集めるのに9年もかかってることくらいです。もちろん獲得できた野手は全てiPhone毛に回して、です。知っての通り職員sは投手をドラフトでほぼ獲得しないので、野手を獲得できる確率は他のチームより高いはず。それなのに、6人集めるのに9年。いかにドラフトが腐ってるかがお分かりいただけるかと思います。
じゃあ足りない分はどうしてるのかって、もちろん…ちょっと長くなりそうなのと、職員sシーズン結果の枠内に収まらなくなりそうなので、この話の続きは別の記事でお楽しみください。引っ張る引っ張る!
と書いたところでNIGHT-Dさんに予定とソックリな話を先に書かれてしまっていたことに気付く。昨日徹夜すべきだったぜ…! でもせっかく使った脳みそがMOTTAINAIから予定どおりやります。
- Newer: 397-182ルール7前
- Older: 昔おもいついたやつ
コメント:3
- 那珂川 08-12-11 (木) 18:45
-
Fatal error: Uncaught Error: Call to undefined function split() in /home/kyouso/www/kyouso/wp/wp-content/themes/wp.vicuna.exc/functions.php:516 Stack trace: #0 /home/kyouso/www/kyouso/wp/wp-includes/class-wp-hook.php(326): indent_comment_body('<p>\xE3\x80\x80\xE7\x8D\x85\xE7\xB9\x94\xE3\x81\xAE...') #1 /home/kyouso/www/kyouso/wp/wp-includes/plugin.php(205): WP_Hook->apply_filters('<p>\xE3\x80\x80\xE7\x8D\x85\xE7\xB9\x94\xE3\x81\xAE...', Array) #2 /home/kyouso/www/kyouso/wp/wp-includes/comment-template.php(1082): apply_filters('comment_text', '\xE3\x80\x80\xE7\x8D\x85\xE7\xB9\x94\xE3\x81\xAE\xE6\x9C\x80...', Object(WP_Comment), Array) #3 /home/kyouso/www/kyouso/wp/wp-content/themes/wp.vicuna.exc/comments.php(54): comment_text() #4 /home/kyouso/www/kyouso/wp/wp-includes/comment-template.php(1617): require('/home/kyouso/ww...') #5 /home/kyouso/www/kyouso/wp/wp-content/themes/wp.vicuna.exc/single.php(62): comments_template() #6 /home/kyouso/www/kyouso/wp/wp-includes/template-loader.php(106): include('/home/kyouso/ww...') #7 / in /home/kyouso/www/kyouso/wp/wp-content/themes/wp.vicuna.exc/functions.php on line 516