Home > 連続もの > リアル今年と1年前の外人指名状況 その5

リアル今年と1年前の外人指名状況 その5

予定通り、回復と完投です。

回復 AA+BB+CD

メジャー投手 A A+ B B+ C D 回復 マイナー投手 A A+ B B+ C D 回復 ドミニカ投手 A A+ B B+ C D 回復 ヨーロッパ投手 A A+ B B+ C D 回復 韓国台湾投手 A A+ B B+ C D 回復 オージー投手 A A+ B B+ C D 回復

271~335
人数62833424446035281079
平均回復26.03 24.18 24.15 24.19 23.51 29.48

速球と軟投で全くといっていいほど差がなかったので、1つにまとめた。

オージーを引いたことのある人は分かると思うが、回復28未満は決して来日しないようだ。1つだけでもパラメータが実用ラインを越えた最低保障がある、というのは大きい。一般的に回復が十分、とされるのは24からだと思うが、確実にそのラインを越えるのはメジャーとオージーだけである。

マイナー、ドミニカ、ヨーロッパはほぼ同様。2割がハズレ、6割が並、2割が当たり。

韓国も当たりの確率は他の国籍同様だが、ハズレ率が高い。サンプルが多めだから 35% と思っちゃっていいんだろうか? 回復20は24とは雲泥の差…とまではいかないかもしれないが、やはり使いづらい。先発ならまだいいが、完投が低い、または低下した場合に抑えで潰しを効かせづらい。

完投 AA+BB+

メジャー投手 A A+ B B+ 完投 マイナー投手 A A+ B B+ 完投 ドミニカ投手 A A+ B B+ 完投 ヨーロッパ投手 A A+ B B+ 完投 韓国台湾投手 A A+ B B+ 完投 オージー投手 A A+ B B+ 完投

271~335
人数4272341962653184761
平均完投4.55 4.06 3.04 3.57 3.58 3.62

注目はマイナー。メジャーにはかなわないものの、完投A率は他の追随を許さない。先発の質より量を重視するならマイナーが最良の選択肢だ。

メジャーはさすがの先発可能率。146キロ完投A以上にできる率は実に…あれ? 8割割るか? 意外と低い。軟投率や獲得率を含めるとさらに…。

ヨーロッパは意外と完投が高い。当たりを引けば完投Aで…というところなのだろうか。完投に関してはドミニカで当たりを引くより楽そうだ。

韓国、オージーはほぼ同じ。上昇ポイントがほぼ確実に2以上つくため、ほとんどの投手を先発として使用できる。特に韓国はマイナーやオージーより球速があるので、上昇2完投Cの場合も球速放置で完投完投という選択ができる。完全ハズレ率が低いといえるだろう。

完投 CD

メジャー投手 C D 完投 マイナー投手 C D 完投 ドミニカ投手 C D 完投 ヨーロッパ投手 C D 完投 韓国台湾投手 C D 完投 オージー投手 C D 完投

271~335
人数20110048195344318
平均完投5.03 4.73 3.31 3.97 3.75 3.93

驚くべき結果が出た。軟投派は速球派よりも完投が高い! グラフが並んでないから分かりづらいかもしれないが、脳内で並べてみて欲しい。確実に高い。

特に凄まじいのがメジャー。実に8割が完投A以上で、4人に1人はSが出る。こんなにSの多いパラメータが他にあるだろうか?

次いで凄いのがマイナー。さすがにマイナーだけあってSは出ないものの、4人に3人が完投Aは圧巻だ。完投B以下率はメジャーとほど同じで、完全先発型といえる性能を誇る。

ヨーロッパ、オーストラリアも完投C以下が減ってAが増加。製作者の意図を勝手に伺うと、「軟投を少しでも使えるようにしたいが、パラメータが高すぎるのもな…そうだ、完投に振らなくて済むことでパラメータに振らせよう! 完投が高いと全体の底上げになるし」、というところだろうか?

韓国台湾のみ、速球派と明確な差がない。これはおそらく、速球派目当てで引かれる韓国台湾において、軟投は絶対的ハズレである、というデザインがされているということだろう。

今回は、軟投派が速球派の億倍すぐれていることが立証された有意義な回でした。次回は何がいいですかね。対左? かと思ったら投手の国籍別何タイプがよく来るか、をやってなかったので、主にそれで。

コメント:5

NIGHT-D 06-08-16 (水) 14:02

Fatal error: Uncaught Error: Call to undefined function split() in /home/kyouso/www/kyouso/wp/wp-content/themes/wp.vicuna.exc/functions.php:516 Stack trace: #0 /home/kyouso/www/kyouso/wp/wp-includes/class-wp-hook.php(326): indent_comment_body('<p>\xE3\x82\xB7\xE3\x83\xA0\xE3\x83\xA9\xE3\x80\x81...') #1 /home/kyouso/www/kyouso/wp/wp-includes/plugin.php(205): WP_Hook->apply_filters('<p>\xE3\x82\xB7\xE3\x83\xA0\xE3\x83\xA9\xE3\x80\x81...', Array) #2 /home/kyouso/www/kyouso/wp/wp-includes/comment-template.php(1082): apply_filters('comment_text', '\xE3\x82\xB7\xE3\x83\xA0\xE3\x83\xA9\xE3\x80\x81\xE6\x9C\xAA...', Object(WP_Comment), Array) #3 /home/kyouso/www/kyouso/wp/wp-content/themes/wp.vicuna.exc/comments.php(54): comment_text() #4 /home/kyouso/www/kyouso/wp/wp-includes/comment-template.php(1617): require('/home/kyouso/ww...') #5 /home/kyouso/www/kyouso/wp/wp-content/themes/wp.vicuna.exc/single.php(62): comments_template() #6 /home/kyouso/www/kyouso/wp/wp-includes/template-loader.php(106): include('/home/kyouso/ww...') #7 / in /home/kyouso/www/kyouso/wp/wp-content/themes/wp.vicuna.exc/functions.php on line 516