開催要項

適当なルールだっ

navigation

navigation Part2

使用できる選手データ

204年度終了までに自チームに所属したことのある選手全てから選んでよし。各選手好きな年度のデータを使ってください。外人は野手投手2名まで入れることができます(当然入れなくても構いません)。データは各オーナーの自己申告を信じてチェックしません(してたら日が暮れます)。往年の名選手よ、よみがえれ!

試合運び

以前のトトロ風に適当なチーム数でブロック分けして予選リーグを行い、一位チームが決勝進出。一位チームだけで決勝トーナメントを行うにちょうどいい数にならない場合は、予選二位チームから勝率順>得失差>でチョイス。それでも足りなきゃ三位…四位と続く。DH制アリ。延長は往年の選手達の健康を気遣って12回まで。組み合わせとかは参加チームが出揃ってから決めますが、同一オーナーが2チーム出している場合、その2チームは予選ではなるべくぶつからないようにする。

応募締切

204年度RBOファイナル終了の2日後(5/21)の24時です。

応募方法

チームデータ(指揮、投手の位置での能力修正なし)をテキストにしてメールに添付し、に送りつけてください。

その他事項

どんな感じのテキストを作ればいいのか、チームデータ例を置いておきます。必ずしもこの通りにする必要はないですが…。なお、テキスト内に書き込まれているもので「」がつくものはコメントです。

テキスト内のコメントにも書きましたが、チーム紹介も書けたらお願いします。

copyright © 1999 - 2002
by きょ〜そ & 網走プリズナーズ web site