Home > 同人活動 | 東方虚空想 > C86前情報(1)

C86前情報(1)

コミックマーケット86で発行を予定している東方地霊殿Lunatic攻略本は、いま作ってます。クリアはできました。

頒布物

新刊:地霊殿Lunatic攻略本(予定)
  • 「東方地霊殿Normalをクリアできる程度の能力」をお持ちの方が対象です。
  • 残機・霊撃を使い果たしてギリギリクリアできればいい、くらいの内容です。
  • 取り扱う機体は霊夢C(サポート・文)のみです。他機体の攻略はありません。
  • ノーミス・ノーボム・スコアアタックなどの「上手い」要素はありません。
  • 美麗なイラストも微妙なイラストもありません。ほぼ、矢印等を描き加えるなどの加工をしたスナップショット(ガイドラインに則ったもの)と文章で構成されています。
  • 価格:未定。
  • ページ数:未定。
  • 形態:フルカラーA5版リング綴じコピー誌。
  • 部数:30くらい。
既刊
  • 輝針城(咲夜A)と、紅魔郷(魔理沙B)、妖々夢(咲夜A)、永夜抄(妖夢&幽々子)、風神録(魔理沙C)のLunatic攻略本。詳細は東方関連indexを参照してください。
  • 価格:調整中(原価上昇のため)。前日までには決めます。
  • 部数:各15~20くらい。

頒布場所など

  • 場所:コミックマーケット86(東京ビックサイト)
  • 日時:2014年8月16日(土) 10:00~16:00
  • サークルスペース:東地区“ソ”ブロック-18a キョカラソ屋
  • 代表者:kyouso(きょ〜そ) [Twitter]

展示誌を各1冊ずつ用意します。ご近所の迷惑にならない限り、あるいは購入する人の妨げにならない限りは全部読んでいって構いません。こちらから話しかけたりガン見したりは基本しませんので、ゆっくり読んで全部覚えるか、苦手な部分だけサッと読むかして、忘れないうちにプレイしてみてください。

開店時間について

今回は東方の新作が出ないっぽいですから、開場からスペースに居ます。でも、12時〜14時の間に1時間程度いなくなります。その他の時間は基本います。

体力の都合で早めに撤収する場合があります。

バージョンアップ権について

3件あります。対象は下記の通り。

東方Project必勝攻略本シリーズ14 東方輝針城Lunatic C85版および例大祭11版(初版)

改訂は9ページ(7枚)になります。改訂されたページのみを頒布します。

分類箇所修正前修正後
誤記17下段本文箇条書きが(4)を飛ばしている(5)を(4)、(6)を(5)、(7)を(6)に変更。
誤記17下段本文肝心なのは6番。肝心なのは(5)。
ゲーム内容38下段本文7回目までは道中前半と全く同じ。追加された8~9回目も5~7回目とほとんど同時に来る。なので最後だけ解説する。
5~7回目の大量針弾を故意バリア被弾で消した後。道中前半では弾が全く残らないが、ここでは最後の9回目の弾がほぼ全て残る。残る量は写真程度。
これが下段で(3)なのでかなり厄介。できれば弾消し中に画面上部に移動しておき、上で避けるのが無難。
7回目までは陰陽玉が道中前半と同様に出現。攻撃は7way針弾の1連が2連、2連が3連になり強化されているが、やることは一緒なので最後だけ解説する。
写真は5~7回目の大量針弾を故意バリア被弾で消した後。7回目の直後に出現する8回目の分まで消せるが、最後の9回目の弾はおおよそ残る。残る量は写真程度。
これが下段だから意外と厄介。できれば弾消し中に画面上部に移動しておき、上で避けるのが無難。
誤記43スペルカード名小弾「小人の道」小弾「小人の茨道」
誤記43スペルカード名小槌「大きくなあれ」小槌「もっと大きくなあれ」
誤記43スペルカード名「進撃の小人」「ウォールオブイッスン」
誤記43スペルカード名「ホップオマイサムセブン」「七人の一寸法師」
誤記47中見出し少名 針妙丸:小弾「小人の道」少名 針妙丸:小弾「小人の茨道」
誤記48中見出し少名 針妙丸:小槌「大きくなあれ」少名 針妙丸:小槌「もっと大きくなあれ」
誤記51中見出し少名 針妙丸:「進撃の小人」少名 針妙丸:「ウォールオブイッスン」
誤記52中見出し少名 針妙丸:「ホップオマイサムセブン」少名 針妙丸:「七人の一寸法師」
誤記54スペルカード名小弾「小人の道」小弾「小人の茨道」
誤記54スペルカード名小槌「大きくなあれ」小槌「もっと大きくなあれ」
誤記54スペルカード名「進撃の小人」「ウォールオブイッスン」
誤記54スペルカード名「ホップオマイサムセブン」「七人の一寸法師」
誤記56スペルカード名小弾「小人の道」小弾「小人の茨道」
誤記56スペルカード名小槌「大きくなあれ」小槌「もっと大きくなあれ」
誤記56スペルカード名「進撃の小人」「ウォールオブイッスン」
誤記56スペルカード名「ホップオマイサムセブン」「七人の一寸法師」

主な修正点は、針妙丸のスペルカード名がNormalのものになっている所と、5面道中後半の陰陽玉の攻撃が、道中前半より強化されている事を見逃している所です。

この2点は例大祭11直後に「オラの本の感想ないかな?ないかな~?」って検索していて、感想&指摘を述べている人を見つけたことで気づいたもので、そうでなければ今回も見逃していた可能性があります。直接は私が気恥ずかしいので言えませんが、感謝します。気が向いたら交換に来てください。

あと、C85版は表紙がモノクロ上質紙からカラー光沢紙になります…攻略には全く影響ないです。

東方Project必勝攻略本シリーズ06 東方紅魔郷Lunatic C82版(第2版)

改訂は9ページ(8枚)になります(詳細は以前の記事の「バージョンアップ権について」を参照)。改訂されたページのみを頒布します。

東方Project必勝攻略本シリーズ06 東方紅魔郷Lunatic 例大祭9版(初版)

全ページ改訂になります。差し替えってレベルじゃねーので、現行の版を1冊お渡しします。ただし、交換用の本を別に確保はしていませんので(通常頒布分と在庫共有ってことね)、品切れの可能性がありえます。

以下、バージョンアップ権についての注意事項です。

  • 無料です。
  • バージョンアップ券は最終ページに綴じられています。バージョンアップ券なのに「アップデート券」と書いてあるソレです。
  • バージョンアップ券をお持ちでない場合は受け付けられません。ご了承ください。持ってくるのを忘れた場合は、また次の機会にということでお願いします。
  • バージョンアップ券は、それのみを切り離して/取り外してお持ちいただいても、本ごとお持ちいただいても構いません。
  • 旧版・旧ページの回収はしません。バージョンアップ券に、バージョンアップしたよ情報だけ書き込ませていただきます。
  • 予約・取り置きは受け付けません。全数分は用意していないので、品切れの場合はまた次の機会にということでご了承ください。

存在が確実な落丁本について

例大祭10:永夜抄攻略本に1冊落丁がありました

他、聞きたいことがあったら当日直接かTwitterで聞いてください。出来る範囲で受け答えします。

コメント:0

コメントフォーム
Remember personal info

トラックバック:0

このエントリーのトラックバックURL
https://www.kyouso.com/20140806_7460/trackback
Listed below are links to weblogs that reference
C86前情報(1) from キョカラソドットコムホームページ

Home > 同人活動 | 東方虚空想 > C86前情報(1)

リンク
フィード
メタ情報

Return to page top