Home > アーカイブ > 2010-10
2010-10
442ルール7・ドラフト結果
- 2010-10-04 (月)
- ベスプレ時事
東方のせいでRBOが疎かだが、疎かの中でも全力でお相手いたす。
網走プリズナーズ
ルール7
三条 公茂 洛外 18 普通 DBC R B 148 22 CBDACA 0 ; 男 公茂 ◯瀬戸内830p 網走600p 小麦シャルム 北九州 21 晩成 BBC R B 144 24 CSBBBA 0 ; 女 シャルム ◯新大阪260p 網走170p
- 公茂
- 他にエース格いなかったからか、230も差がついた。どうしても取りたくても800までかなあ。高くはない成長と回復22がネック。
- シャルム
- 200以上は出せない。ぐぬぬ…。
高いとか出せないとか言ってますが、ずっととれないのか、いつかとれるのか。私は自分の見立てが間違っていないと考えていることから後者だと思っているので、適正ぽい値段以上は出さない方針でいます。
ドラフト
指名した選手
函館 ( 1番- 1位) HP84 大卒 22 普通 CCC R B 148 22 CDEBDC 4 目黒鰯 ( 2番- 1位) HP72 大卒 22 晩成 CDD R B+ 148 28 CDDEBB 3 DU (12番- 1位) HP78 大卒 22 普通 DBC L C 146 28 CCBBAC 3 姫屋 ( 6番- 1位) HF22 社高 20 晩成 ABB LP ・・・・・C C CCEBBD -2 -1 4 網走 (10番- 1位) HF42 高卒 18 早熟 CBB RS ・・C・・・ C DDECBE -1 0 6 柏GP ( 3番- 1位) HP88 高卒 18 普通 CCD Rs A 144 22 DEDBED 6 網走 (10番- 2位) HP90 大卒 21 早熟 ECC L A 144 22 EEEDCC 4 横浜B ( 8番- 1位) HF16 高卒 17 普通 DCC RP ・・・・・B C DEECEC -1 0 6 桜華 ( 9番- 2位) HF43 高卒 18 超晩 BCD RP ・・BBBB D DEECDD 0 0 5
- HP84
- さすがに1位か。残念。
- HP72
- 隙がないなあ。選手としての評価は、回復28と成長の差をどう見るかだけどHP84>HP72。だったらHP72を指名しろよってところだけど、HP72は成長が低いから、9番までに強行してくるところがあると踏んでて、だったら最初に外されればずっと外れてるかもしれないHP84の方がまだ可能性あると思ってた。
- HP78
- えええー何で12番まで残るの?こういうのは中位チームが強行を避けて指名しに行くもんだと思ってるのに。こっち指名すればよかった。あああああー残念。teppiさんおめ。
- HF22
- 1位指名でしょう。Aはないけどいい選手。左だから眼Cでも悪くはないし。
- HF42
- 外れ1位はこれ。うぬぬ…いらなかったかもしれない…。振りは二足足眼眼長。BBBDとBDBCなら、前者のほうが良い。落ちる前に移籍募集に出しちゃったほうがいいかな。
- HP88
- もし1位指名なら弱気すぎると思うけど、結果的には1位でも外れでも良い選手。
- HP90
- また早熟か!制球Eのままってワケにはいかないし、完Aにしても高が知れてるから、速制制質?微妙なの指名しちゃったなあ。今年は指名に失敗、結果も失敗だ。
- HF16
- ただの長打A外野手なら指名から外れますが、外野Bなのが魅力的。才巧長長まではいいとして、残り2は眼眼か、あるいは外足でもいいかもしれない。
- HF43
- 超晩なのに控えのエキスパート。野手はこっちを1番上にすればよかったか…。
指名しなかった選手
函館 ( 1番- 2位) HF34 大卒 22 晩成 CCB RS ・・・CC・ D DDEDDC 0 0 3 目黒鰯 ( 2番- 2位) HF23 社大 24 晩成 EBA RS ・C・・・D C ECDBDC 0 0 2 柏GP ( 3番- 2位) HF14 大卒 21 晩成 DCB RP ・・・・・C B DEDBCC -1 0 4 恵庭 ( 4番- 1位) HF02 社高 20 普通 SDD LS C・・・・・ C CEDBDE -1 -2 4 北広島 ( 5番- 1位) HP65 高卒 18 超晩 CDD R A 142 24 EBECEC 5 新下河原 ( 7番- 1位) HF38 大卒 22 普通 CDC LS ・・・・・C C BDEBDE 0 -1 4 横浜B ( 8番- 2位) HP57 高卒 18 晩成 DAB Rs A 140 24 CCAECD 6 桜華 ( 9番- 1位) HP68 社大 23 晩成 BBD Rs A 138 20 ABDCAS 2 石神井 (11番- 1位) HF45 社高 20 普通 CBB RS ・・D・D・ C BEEBAE 0 0 3 DU (12番- 2位) HP80 大卒 21 晩成 CBC R A 140 20 DCDBEB 3
割愛!
米軍職員s
ルール7
インデックス スケブ 17 晩成 CAD LP ・・・A・・ D ACCDCA 0 -2 0 ; 女 インデックス ◯神津島500p 職員s190p
- インデックス
- あわよくば入札。無理すぎた。もーちょっと手頃な値段の奴でいいんだけど、いい三塁がいなかった。
ドラフト
指名した選手
職員s ( 9番- 1位) CF24 大卒 22 持続 EBB LP ・C・C・・ C DEDCED 0 -1 4 札幌 ( 2番- 1位) CP57 社高 20 早熟 ACC L A 152 22 DEEDDE 3 黄猿 ( 1番- 1位) CP68 社高 20 早熟 ACB L B 150 24 ECEBCD 3 大和 ( 5番- 1位) CF48 大卒 21 早熟 ECB LP E・・・・D C EECEDC 0 -1 4 東葛飾 ( 6番- 1位) CP73 大卒 22 早熟 CBB R B+ 142 22 EDCDEA 4
- CF24
- ルール7で取れなかった三塁手を確保。悪くすれば一生二軍クラスだが、持続BBに期待しよう。
- CP57
- 無理無理。
- CP68
- どっちも完投Aにならないので…って、なんでこっちを下にしたんだろう?
- CF48
- 長A捕手。どう振るか迷うなあ。眼眼?
- CP73
- 早熟ばっかだ。伸び代はあまりないがいい投手。1年目で球速が伸びればいい買い物。
指名しなかった選手
黄猿 ( 1番- 2位) CF02 社高 20 晩成 CCC RS ・・DDDD A CCCEBE 0 0 3 札幌 ( 2番- 2位) CF06 大卒 22 持続 DAB RS ・・・CC・ C EEEDDD -1 0 3 金町 ( 3番- 1位) CF41 社高 20 晩成 CCC BS ・・・DD・ C CCEDBE 0 0 3 東都 ( 4番- 1位) CF05 大卒 22 超晩 DBC RS ・・・・C・ S CDEBCE -1 0 2 東都 ( 4番- 2位) CF25 社大 24 普通 BCC RP D・・・・・ B CEEEDD 0 +1 1 東都 ( 4番- 3位) CP77 社大 24 普通 EBB R A 142 22 EBCEDC 2 大和 ( 5番- 2位) CP60 高卒 18 早熟 DBC R A 140 22 EECBDC 6 東葛飾 ( 6番- 2位) CF29 高卒 18 普通 BDB RP ・C・C・・ E DDECEC 0 +2 3 浜芦屋 ( 7番- 1位) CF33 社高 20 普通 CBC LP ・・・・・C C DCCCDD -1 -1 4 宇治 (10番- 1位) CF47 大卒 21 晩成 CBC RS ・・・・・C C BDCCBE 0 +2 4 新大阪 (11番- 1位) CP62 高卒 17 普通 CCD L B 140 22 DCCCCB 5
割愛!
網走チュートンナイツ
ルール7
佐多 信行 駐屯 21 普通 CCC R A 150 24 ADCBAC 0 ; 男 佐多 ◯神津島150p
今年は1人。去年は景気よかったけど、売り物がないからなあ。
- 佐多
- 完投B以下は安いですね。なので優先して完投を上げていますが、なかなか。
ドラフト
指名した選手
駐屯 ( 4番- 1位) AF39 中卒 14 早熟 CBC RP E・・・・E C EEECED -2 0 4 駐屯 ( 4番- 2位) AF35 中卒 14 早熟 CBC RP E・・・・E C EEECED -2 0 4 錦帯橋 ( 3番- 1位) AF41 中卒 15 普通 CBA RP ・・・・DD D EDEEED 0 0 2 文京 ( 2番- 1位) AF07 中卒 15 晩成 DCA LS ・E・E・・ C CEECDD 0 0 3 徳島 ( 1番- 1位) AF15 小卒 12 普通 BCA LP ・E・E・・ C CEEDED -2 0 1 駐屯 ( 4番- 3位) AP69 中卒 15 早熟 CAD R A 134 22 CEEDEB 2 駐屯 ( 4番- 4位) AP72 中卒 15 早熟 CCC R B 134 22 DCEEEC 2 なし (XX番-XX位) AF30 中卒 15 普通 BBD RP EE・・・・ C CEEEDD 0 +1 1 駐屯 ( 4番- 5位) AF50 小卒 12 超早 DBD RP ・EEE・・ C EEEBDD -1 0 3 なし (XX番-XX位) AF16 中卒 15 超早 CBB RS ・・・・C・ B DEEBDE 0 0 4 文京 ( 2番- 2位) AF18 中卒 15 持続 CCD RS ・・・・・E C DEEDDB -1 0 2 なし (XX番-XX位) AF13 中卒 15 普通 ECS RP ・・・・・E C CEECED 0 0 3 なし (XX番-XX位) AF12 中卒 15 超早 DCC RP ・・・・・D C DEEEED 0 0 6 錦帯橋 ( 3番- 4位) AP67 中卒 15 普通 CBC Lu B 134 20 DEDDDD 3 駐屯 ( 4番- 6位) AP66 中卒 15 持続 DAE R A 134 22 EEEDDD 2 横浜Bv ( 5番- 1位) AP75 中卒 15 普通 BBC R B+ 140 24 EDEEDE 2 なし (XX番-XX位) AF44 中卒 15 晩成 CBB LS ・・・・・C B CEEBDE 0 -2 2
この人数にコメントつけるのは厳しいぜ。割愛!
しかし、誰も取らなかった選手がやたら多い。「やべえ感覚ズレてる」と考えるべきか、「自分だけが新たな攻略法を見つけた!」と考えるべきか。結果はリアル3ヵ月後くらいに分かる。たぶん前者。
指名しなかった選手
徳島 ( 1番- 2位) AF04 中卒 15 早熟 ABB BP ・D・・・E D EEEDED 0 0 2 徳島 ( 1番- 3位) AP85 小卒 12 持続 BCB Rs B+ 126 28 EEEEEE 1 文京 ( 2番- 3位) AP62 中卒 15 普通 EBB L A 130 28 DEEDEC 1 錦帯橋 ( 3番- 2位) AF31 中卒 14 早熟 DDB LS ・EDD・・ C DEECDE 0 -1 3 錦帯橋 ( 3番- 3位) AF26 中卒 14 普通 ABE RP EE・・・・ C EDEDED +1 0 2 錦帯橋 ( 3番- 5位) AP87 中卒 15 普通 CCC Ru A 130 22 CDEDCC 2 横浜Bv ( 5番- 2位) AP77 中卒 15 早熟 BBC R A 140 24 EDECEE 1 北九州 ( 6番- 1位) AF40 小卒 11 早熟 ACC LP ・・・EE・ C DEEDEE -2 0 1 北九州 ( 6番- 2位) AF32 小卒 11 早熟 ACC LP ・・・EE・ C DEEDEE -2 0 1
割愛!
東方2010-10-03後半
- 2010-10-04 (月)
- 東方虚空想
妖々夢Extra
幻符咲夜で挑戦。
最初は毛玉の緑弾が避けられなくて、橙まで行けても「飛翔毘沙門天」がわけわかめで乙を繰り返したけど、2〜3時間やってたら八雲藍まで4機0ボム〜3機3ボムで到達できるようになった。ボスまでは紅魔郷Exよりは簡単なようだ…って、後にPhantasmがあるんだから当然か。
橙
直前に結界発動しちゃう。アイテムとりすぎだろうか。咲夜だからいいけど、他機体の場合は赤鬼青鬼で結界を出してボムを節約したい。
- 通常攻撃1
- 自機狙い×2の後の扇状の米弾を安定して避けられないので、無理せずボムで回避することにした。魔理沙でやるときは避けなければならないだろう…。
- 鬼符「青鬼赤鬼」
- 張り付き→下がる→上がる→ボム。もうちょっと何とかなりそうだけど、クリア目的なので今はこれで。
- 鬼神「飛翔毘沙門天」
- 下で待機→右上へ→橙が来たら下がりながら中央下へ→反時計回りになったらボム→最初の逆で左上へ→中弾を抜けながら中央下へ→鱗弾の隙間を右上に抜ける→降りてくる橙に張り付き、でだいたい倒せる。殺人ドール当たってんのか?
八雲藍
- 式神「仙狐思念」
- 自機狙いのはずなのに避けられず全滅しまくった。咲夜の低速が速くてチョンが大きすぎたのと、最初の3〜4回の後に攻撃が早くなってからは2回に1回よければOKなのが分かってからは楽勝。
- 式神「十二神将の宴」
- 右下でKIAIは確実性に欠けるので、結界と1ボムで抜ける。
- 式輝「狐狸妖怪レーザー」
- 下で避けると弾が散らばってレーザーの間をくぐりにくいが、上で避けると咲夜なのにショットが当てられない。上で避けるのに慣れたほうが安定しそうではあるけど、死にそうになるポイントじゃないのでどっちでもいいや。
- 式輝「四面楚歌チャーミング」
- なにこれ。最低4ボム(機)使わされる。ここでkonozamaでも最後まで持つんだろうか?
- 通常攻撃6
- ボムが残っているうちは避けられない…。
- 式輝「プリンセス天狐 -Illusion-」
- なにこれ。ショットが当たらん。時間切れ以外で抜けられない(もちろんボム使いまくり)。藍を上に誘導するパターンを組まないと無理ぽ。
- 通常攻撃6
- 通常攻撃5よりはましだが、避けにくい。
- 式弾「アルティメットブディスト」
- まだ1回しか挑戦できてない。ここで全滅。赤卍になったときに一緒に回るやり方を覚えれば簡単にできそう、ではある。
どのくらいでクリアできるだろうか…。とにかく1回は最後までいってみないと。
東方2010-09-27〜2010-10-03前半
- 2010-10-03 (日)
- 東方虚空想
2010-09-27
妖々夢Normal
霊符霊夢でクリア。Practiceで少し練習したくらいで、あんまり苦戦はしなかった。残機0で何を言うか、ってところだが…。
夢符霊夢だとラスボス到達がやっと。これまでクリアした咲夜・霊符霊夢は正面以外にも弾が飛ぶが、夢符霊夢は正面にしか飛ばない。要するに今までの攻略法が通用しない部分が多くなる。
2010-09-28
妖々夢Normal
夢符霊夢でプレイ。4面・5面・6面を練習。ボムが3発あるのでボスはどうにかなる。4面道中が安定すればいけそうな感じ。が、この日のうちには無理でした。
2010-09-29
妖々夢Normal
夢符霊夢でクリア。順調。
2010-09-30
妖々夢Normal
魔符魔理沙でプレイ。6面まで行けない…!5面ボスの妖夢すら倒せない。ボムが2発しかないとこんなにきついのか。高速が速すぎて2面・3面の道中でもしばしば死ぬ。これまでの経験があまり通用しなくて、まいった。
2010-10-01
妖々夢Normal
とうとう10月になってしまった。カルネージハートエクサの発売が10月末なので、9月中に妖々夢、10月半ばくらいまでに永夜抄を終わらせて、残りは花映塚Exクリアして…とか考えていたけど、相当に甘かった。そもそも紅魔郷Ex(というか紅魔郷の全エンディング…というか全テキストを見る、だ)に1ヶ月もかかったところから誤算だったのだが…。妖々夢以降は、ExはともかくNormalは1日1機くらいクリアできる気でいたんだよ。東方なめてたと言わざるをえない。
いや、妖々夢、永夜抄はEasyだけでもエンディングは見られるけど、Normalまでやらないとクリアした気にならないじゃない?それに、Easyクリアした程度でExに歯が立つとも思えないし。
で、魔符魔理沙は今日もクリアどころか6面までもたどり着けない。4面・5面をひたすら練習。2面・3面は上部回収厳禁。4面はリリカの通常1と2を少しでも避けられないと厳しい。ボムが弱くて少ないから、1発で抜けないと後が続かない。5面は妖夢の最後のスペルカードが難しい。ここでうまく結界を出せるように調整できればいいんだけど。
2010-10-02
妖々夢Normal
ようやく魔符魔理沙クリア。
最後は恋符魔理沙で挑戦。ボムが強いので魔符魔理沙より楽な気がする、が、いきなりクリアはやっぱり無理だった。魔符魔理沙だって10回やったら5回クリアできるかというと、ちょっと微妙と言わざるをえない。
2010-10-03前半
妖々夢Normal
恋符魔理沙でクリア。これでNormalは全部終わり。
Normalはどの機体でも10ミスして残機0〜1と、安定というよりギリギリでしかクリアできていないのが…。最後までやれば、もーちょっと残してクリアできるようになっているかと思っていたけど、そんなことは全くなかった。
今のところプレイ回数は咲夜が一番多いけど、おそらく最初に咲夜から挑戦するからで、実際はプレイ回数2番目の魔理沙が一番難しかった。魔符と恋符のプレイ回数がEasyとNormalで逆転しているのは、Easyは恋符から、Normalは魔符から攻略したからで、どっちの方が難しいかというと、あまり変わらないと思う。恋符はボムが強いので気分的に楽だが、魔符は高速時の火力にムラがないため予定が狂って慌てることはない、ような気がする。
というわけで、今からEx。早くPhまでクリアして、おまけ.txtを読みたいのだぜ。
Home > アーカイブ > 2010-10