- 2005-04-14 (木) 0:00
- ベスプレ時事
職員sは今年もファイナルまでいけませんでしたが、危なげなく優勝しました。総当りもようやく勝率5割、α1の恩恵を全身に受けている感じの成長っぷりが効いているのでしょうか。この調子で勝ち続ければ、次の改変期にはちょうどフレアーライン前後で楽しめそうです。唯一の不満は二塁S長打Sオージーの帰国。守備が落ちてても残留要請したいところです。こんなん200pじゃ買えません。
網走最下位。3度目か4度目でしょうか。野手指揮Dでバカスカ落ちたとはいえ、外人がいないとこんなもんでしょう。一回負けてしまうともう怖くありません。今年も外人を売って生活費の足しにしたいです。ところで。
6 彩 R P - - - - A - B C A C B D S +1 0 280 ; F 27 早熟 D B A - 清白 彩 27 RP ・・・・A・ B .232 160 563 131 36 0 29 78 3 78 158 3 14 .326 彩
本当に2割3分か! 指揮落ちないのに…。出稼ぎに出してしまおうか。
- Newer: 移転、というか名前だけ変えた
- Older: 303年度登録
コメント:0
トラックバック:0
- このエントリーのトラックバックURL
- https://www.kyouso.com/20050414_1641/trackback
- Listed below are links to weblogs that reference
- 303年度結果 from キョカラソドットコムホームページ