- 2005-07-22 (金) 13:51
- ベスプレ時事
10年に一度のお楽しみ、恐怖のフレアーライン攻防戦ですよ。あれ? 20年ぶりだっけ? 確か博多って250年度からずっと1位でしたよね???wwっうぇw???
35 宝泉寺ローズ 1130 625 502 3 157.5 .554 β1:ロイヤーリーグ 36 山科ホワイトホエールズ 1130 624 506 0 160.0 .552 α5:ヌードルリーグ 37 桜華フロンティア 1130 621 508 1 162.5 .550 α4:ワイルドハーツリーグ 38 鳴門ファルコンズ 1130 619 511 0 165.0 .547 α3:味皇リーグ 39 東京プリティカラーズ 1130 613 517 0 171.0 .542 α2:ブルースターリーグ 40 横浜ブラックシャドー 1130 612 517 1 171.5 .542 α1:フレアーリーグ 41 奈良スタッグス 1130 612 518 0 172.0 .541 α1:フレアーリーグ 42 米軍職員s 1130 611 518 1 172.5 .541 α2:ブルースターリーグ 43 交野ホークス 1130 611 519 0 173.0 .540 α3:味皇リーグ 44 鹿児島ヴァルキリーズ 1130 609 521 0 175.0 .538 α4:ワイルドハーツリーグ 45 網走プリズナーズ 1130 601 525 4 181.0 .533 α5:ヌードルリーグ
計算どおーり! 職員sと網走が見事フレアーライン際につけてますよ。職員sはコケなきゃ圏内、網走も今年のブーストで10差縮めれば圏内です。フレアーリーグ参戦の暁には、ドラフト順位を博多のちょい上にして、博多の獲りそうな選手を集中的に狙うですよ!
- Newer: フレアーリーグを潰す2
- Older: フレアーリーグを潰す
コメント:0
トラックバック:0
- このエントリーのトラックバックURL
- https://www.kyouso.com/20050722_1695/trackback
- Listed below are links to weblogs that reference
- フレアーライン際 from キョカラソドットコムホームページ