Home > アーカイブ > 2007-02

2007-02

○JASRAC – 生演奏の店×

どういうことかってえと、生演奏がウリのバーが著作権侵害で訴えられる(演奏→著作権料払え→著作権関係ない曲しかやってないし→信用できない)→じゃあ監視しててくれよ→無理、払え→カメラつけてNET中継するから→それならよし判決→そんな判決聞いたことない、オリジナルだってアレンジじゃん、とにかく払え→将来的に侵害するかもしれないからやっぱだめ、ピアノ撤去して判決

JASRACつえええ! もうほとんど見せしめの羊状態ですね。ていうかなんで店側がここまでして著作権侵害をしていないことを証明せにゃならんのか分からない。著作権侵害されている、と主張する側が著作権侵害を証明するのが筋だろうと思うのだけれど。カメラまでつけて、これ以上どうしろと? JASRAC内に「うちの店監視課」でも自費で作ればいいのか? ほとんど魔女裁判だろこれ。最初から結論が決まってる。

じゃなかったら最初から「使用してようがしてまいが、みなしで判断するから一律払って。そういう決まりですから」って言えばいいじゃん。変に取り繕うから「将来的に侵害するかも」とか妙な事になるんじゃないか。NHKじゃないけど、税金化でも提案してはいかがか。本当に。将来著作権侵害するかもしれない全ての人から徴収する決まりにしてくれた方がまだ気分がいい。それならこっちも罪悪感なしで思いっきり殴れる。

RBO冠予想349→350

今回は勝率.592で並ぶのが5チームと、かつてない団子状態です。まずはここをクリアできるかどうかで勝敗が分かれると思います。勝利数にすれば705勝。便宜上、このラインをここでは安全圏と呼称します。また、例年では20位が勝率6割程度となっていますので、勝率6割に到達する714勝を絶対圏と呼称します。

全文を読む

Home > アーカイブ > 2007-02

リンク
フィード
メタ情報

Return to page top