- 2007-10-03 (水) 2:48
- TVゲーム
この1ヶ月、逆転裁判しかゲームやってねー
私は根本的に原理主義的な人間であるため、語るには実機でのプレイが不可欠と信じています。なので、買いました。もち新品で揃えた。ちょっと時間がかかったけど…。
リメイクは論外として、移植でも結構違うもんでしょ? 誤字やバグを含めて作品ですから、そういうものが修正されちゃってるものは、似て非なる別物なんです。漫画に例えるならば、ワイド版とか復刻版とか文庫版を読んだだけで語っちゃうのは気恥ずかしいわけですよ。できることなら、当時に連載されたものを、その時の空気を含めて読みたいんです。
しかし、それは不可能なことで、リアルタイムで追ってた人たちとは決して感覚を共有することはできないわけで、やはり逆転裁判が出たその時代に遊びたかったです。だからせめて真似事だけでも、と。
話は大回転しちゃいますが、そういうところでは、エヴァンゲリオンは少年エースの連載1回目、テレビ放送1話目から完璧に追うことができて、よかったと思います。こないだ公開されたヤツは「またガイナックスの小遣い稼ぎか! 俺はゾンビなんて見たくねーエヴァはもう終わったんだ」と思って見る気してなかったんですが、かなり評判いいみたいなので見ようかと思ってます。映画館で見られるのなんて今だけだし。ン10年後に劇場再公開とかされるかもしれないけども、やはりその時代の空気というのは今しかないものなので、あとで後悔する予感があるなら見るべきだと思い直しました。逆転裁判のおかげ。いつまで公開してんだろ。もう終わってたら泣ける。
- Newer: ちぐはぐ職員s
- Older: 教科書検定はおかしい
コメント:0
トラックバック:0
- このエントリーのトラックバックURL
- https://www.kyouso.com/20071003_2148/trackback
- Listed below are links to weblogs that reference
- 逆転裁判 GBA from キョカラソドットコムホームページ