- 2010-04-13 (火) 1:48
- ジャンプ
ワンピ休載だと、何かと薄い。
HUNTER×HUNTER
パームの能力の詳細が明らかになりました。すげー気になってたんですよ。要するにストーキング能力を強化してたわけですね。何でもありだな…。
各人の位置関係も明らかにされました。イカルゴが明らかに浮いている。悠長に死体探ししてる場合かー!今後イカルゴにできることは何かあるのだろうか。
カイトはやはり死亡。何年引っ張ったかもう覚えていませんが、ようやく話が進んだ気がします。
ピトーはどうするんだろう。とりあえずゴン殺してみる→キルアがコムギ殺す→プフ万歳→BAD END、を回避する理由があるだろうか?いや、キルアがコムギ殺すはないか。プフは殺意を見せたがピトーは逆、王は?となれば保留するだろう、けども、ピトーがゴンを殺してみるのを止めることはできない。漫画的にはゴンが海苔を貼られちゃ困るので、何とかして救出しなければ。
べるぜバブ
ワンピナルトブリーチ新連載以外で、表紙&巻頭カラーってかなり久しぶりではないだろうか? にしても、この漫画の魅力が分からない…。ロックオンと比較すると、ものっすごい上位互換ではあるのだけれど。
なんというか、その、設定を深読みするとか、そういう楽しみが一切ないのが痛い。ただ見てるだけで終わりなんだよな。読み込みが足りませんか!?
ナルト
九尾のチャクラについて分かりやすく説明してもらいましたってばヨー。ナルトの読者なら「そんなの分かってるよ」というところですが、きっとこうだろう、というのと、ハッキリ明示されるのとでは雲泥の差ですから、今週の説明は良かったです。
でもアレですよね、キラービーは八尾と仲良しなので…尾獣の性格の差? どう参考にするんだろう。実はキラービーが八尾を教化したからああだ、とでもいうのだろうか? だからって、それで鬼鮫さんに負けちゃってたらなあ…。単に鬼鮫さんがナルトの噛ませになる道筋しか見えてこない。
穢土転生で口寄せされたら死亡確認で構わないですよね。ナルトとサスケを1vs1で戦わせるための弾避けか? ついでに自来也も出してくれれば…私はまだ生存を疑っています。
カブトの手札はきっとマダラですよね。
バクマン
港浦さんもシュージンも驚き役ばかりで馬鹿みたいだ…。特に港浦さんはキメセリフで「〜ですよね」はないだろう。いらなさすぎる。編集長はまず先に港浦さんをどうにかした方が利益になるのではないか。労組とかあるの?
ブリーチ
ギンさんの説明を拒絶する一護が読者代弁しすぎて吹いた。伸びるだけか!しかし、こういうのはシンプルな方が強いって誰か言ってた。
ギンさんはまだ色々と説明してない事柄を抱えているので、藍染様ともども一時撤退して欲しい。ここで一護の噛ませになるために生まれてきたわけではない、はず。スタークやハリベルのごとき扱いはやめてあげてー
(読切)メルヘン王子グリム
根本的に絵が下手な特徴第一位、首から上と下が違いすぎなのは、どうだろうか?それもギャグの一環なのだろうか?
桜の花粉でも花粉症って出るんだ。
サイレン
主要キャラ全員皆殺しにしても、過去に帰って何か変えれば別の未来に〜って、すごくいいですね。何度でも全員皆殺しにできる。
コメント:0
トラックバック:0
- このエントリーのトラックバックURL
- https://www.kyouso.com/20100413_2559/trackback
- Listed below are links to weblogs that reference
- ジャンプ2010年19号 from キョカラソドットコムホームページ