- 2010-04-28 (水) 2:31
- ジャンプ
連休分散でジャンプの合併号が無くなるなら幾らでも支持する
HUNTER×HUNTER
さすが冨樫神、読者の予想を外さずに外してくる。
ゴンキモイ。1コマ1コマを切り出すとギャグにしか見えない。これがシリアスな笑いってやつか? 元の姿に戻れないなんてありえないけど、ありうるような気にさせる冨樫神。一番いい場面で1週空くタイミングが冨樫神。1週空くのに次回から突然1年くらい休載しそうな予感も醸し出す冨樫神。しかし冨樫神は自分の時間を読者に全て捧げて生きるらしいので安心…きっと読者じゃなくて子供って意味なんだろうなあ。ガックリ。
主人公が老衰で死ぬまで続く漫画なんてそうはないはずだから、寿命なんか幾ら縮んでも物語的に影響はない、むしろノーリスクの強化手段。おそらく未来のオーラを借りてきて超成長したのはハコワレと戦った経験がヒントになっている、と解釈した。
H×H病がいぬまるだしとめだかボックスに感染してた。
ワンピ
回想はいやだ〜
ブリーチ
久保先生はやはり天才。これまでの展開が別にご都合でも何でもなかったなんて…!
ぬらり
「ゆらMAX!! ゆらMAX!!」ムニー。どうみてもギャグですが、当人は大真面目なのでシリアスな笑いに認定されました。おめでとうございます。
べるぜバブ
強さ議論のやりづらい漫画だ…。東邦神姫(笑)の神姫の戦闘力が全く読めない。瞬殺されるレベル差じゃなかったの? ていうかこれは何漫画なんだ。
ロックオン
なぜか今週は目玉のサイズが2割増しで、キモイ。可愛くしてるつもりなのか? それともエイケン的な何かを狙ってるのか?
(読切)ボクのアイドル
感想:あまりにテンプレご都合で超どうでもいい、という感想しか持てないのは漫画読解力が貧しいせいなのだろうか。
黒子
コピーって響きが弱そうで嫌。何かと軽くないか。能力バトルで強いのは時空系と能力奪う系ですが、後者をコピーと称するのはどうかと思います。「コピー忍者」とか、強そうには感じない。コピーという言葉を使わなければ気にならないので、別の言葉を使って欲しい。
- Newer: 431結果&432結果
- Older: 430結果
コメント:0
トラックバック:0
- このエントリーのトラックバックURL
- https://www.kyouso.com/20100428_2564/trackback
- Listed below are links to weblogs that reference
- ジャンプ2010年21・22号 from キョカラソドットコムホームページ