- 2010-10-14 (木) 3:18
- 東方虚空想
2010-10-10
妖々夢Phantasm 幻符咲夜
クリア。
長…くはなかったかな。1週間だしな。紅魔郷Extraは1ヶ月かかったからな。文花帖で息抜きしたり、永夜抄Normalに浮気する間もなかった。
- 道中前半
- いきなり毛玉が避けきれずに1ボム浪費。いつもならリトライするところだけど続行。その後はまあまあで、点符が250を越える。後で800エクステンドできるなら1ボムくらいOK。
- 八雲藍
- いつもどおり、通常攻撃で1ボム、あとはボムなし。
- 道中後半
- 結界の発動がちょっと遅れて、点符をちょっと損する。それでも460くらい取れたので、最後までいければ800エクステンドはする、かな?4機1ボムで八雲紫に到着。いつもは3機4ボム〜4機0ボムなので、結果的にいい出来。
- 結界「夢と現の呪」
- ありえねー1ミス。しかも1ボム抱え落ち。最低。1up拾って残り4機4ボム。
- 通常攻撃2
- いつも避けられないので、決めボム1。4機3ボム。
- 結界「動と静の均衡」
- 一番簡単。終わって500エクステンドし5機3ボム。
- 通常攻撃3
- いつも(以下略)。5機2ボム。
- 結界「光と闇の網目」
- 小細工せず、最初から下避けがベスト…ピチューン。2ボム抱え落ち。回避に1ボム使用。終わってボム拾い4機4ボム。
- 通常攻撃4
- 優しい紫。だけど結構ミスする。今回はノーミス。4機4ボム。
- 罔両「ストレートとカーブの夢郷」
- なにせ4ボムもあるので、抱え落ちが怖くてビビリボム2発で抜ける。4機2ボム。
- 通常攻撃5
- この通常が一番面倒だと思う。1ボム使用で4機1ボム。
- 罔両「八雲紫の神隠し」
- ほぼパターン通りクリア。ボム拾って残り4機2ボム。
- 通常攻撃6
- ぼーっとしてたら喰らいボム2回も出してしまった。4機0ボム。
- 罔両「禅寺に棲む妖蝶」
- これでミスは普通ない。4機0ボム。
- 通常攻撃7
- いつもは1ボムで抜けるけど、今回はボムがないので気合で解決。4機0ボム。
- 魍魎「二重黒死蝶」
- ボムがなかったので、1死(実質1ボム)で抜けられた。超ラッキー。ボム拾って3機5ボム。5ボムって抱え落ちのリスクが高いだけで、嫌だなあ。
- 通常攻撃8
- とか思っていたらやっぱり被弾して、危うく喰らいボムで難を逃れる。3機4ボム。
- 式神「八雲藍」
- 慣れればExtraより簡単。でも抱え落ちにビビって1ボム使用。3機3ボム。
- 「人間と妖怪の境界」
- 800エクステンドがある前提で、残り4機3ボムなので、ボム19発とピチューン弾消し4回、合計23回の無敵回避が使用できる。次の「生と死の境界」で5回、最後の「弾幕結界」で5回使うとしても、このスペルカードの分が13回もある。つまり、この時点でクリアは確定している…抱え落ちをしなければ。結果は、3ボム使用、3ボム抱え落ち1回、2ボム抱え落ち1回。13回使えるところで10回使ってるだけだから、クリアに支障はないとはいえ…全くできないのは分かっているのに、なんでやろうとするかね。ボム拾って残り1機5ボム。
- 結界「生と死の境界」
- 余裕はないけどボムはあるので、乱射開始まで待機→ボムゲー。5ボムと1機を消費して抜ける。終了後に800エクステンドで1機4ボム。
- 紫奥義「弾幕結界」
- 冒頭でボムボタンに触れて1ボム浪費(笑)。あとはちゃんとボムボムボム死ボム。残り0機3ボムでクリア。
なんか、消化不良。たぶんボムを連打して抜けるのが好きじゃないんだ。いつかまともに勝負してくれる。
2010-10-11
妖々夢Extra 霊符霊夢
次は霊夢。ひさびさにやったら、前いけた「狐狗狸さんの契約」までどころか「狐狸妖怪レーザー」で全滅する始末。霊夢の速度が遅すぎて避けられない…。
道中後半のバラマキまでにボムを1発以上残せないので、橙を少し練習。通常攻撃と「飛翔毘沙門天」をボムなしで行けるようにした。
今のプレイ回数。Phantasm224回…。リトライ172は、9割方が冒頭の毛玉をちょん避けする練習。いまだに絶対ではない。残り1割はだいたい藍で死んだ時。
2010-10-12
お休み。朝から眠くって、くにばんのだらまで必死に起きてて、終わったら即寝た。日記だなこれ…。
2010-10-13
妖々夢Extra 霊符霊夢
クリア。
「プリンセス天狐」までいろいろミスはあったものの(上部回収ミスって1ボム浪費とか…)、終わって5機1ボムだったから、これは楽勝なんじゃねえか?と思ってたら全くそんなことはなく、「アルティメットブディスト」で死んだり(ノーミスノーボムで当然)、「狐狗狸さんの契約」でコレは避けられるだろーと思ったら全く避けられずに抱え落ちたりで、最後の「飯綱権現降臨」開始時点で2機0ボム。そこでも抱え落ちて最後は0機0ボムと、ギリギリすぎた。クリアできればなんでもいいけど、グダグダでかなり不満。
妖々夢Phantasm 霊符霊夢
1回だけ挑戦。咲夜とは自機の速度が違い、Extraとは敵の速度が違い、いろいろ事故って道中で2機死ぬ。紫は当たり判定が小さいので少しは楽かと思いきや、結界「動と静の均衡」 が左→右に行くだけで倒せなくて、どうやっていいか分からず2死。これは要学習。罔両「禅寺に棲む妖蝶」 も自機の動きの遅さについていけず卍に轢かれ、機数もボムも使い果たして次の通常攻撃で終了。でも絶対無理ってのはなさそうかな。
妖々夢Extra 恋符魔理沙
霊符霊夢のPhantasmより、先にこっちを終わらせる。
正面にしかショットの当たらない機体では初めてのExtraなので…というにはあまりにできなさすぎる。道中前半で2機死。橙は楽。「青鬼赤鬼」が特に楽。「飛翔毘沙門天」も、当てるチャンスの少なさより攻撃力の高さが上回る感じ。道中後半は慣れたのか、普通。
藍も、前半は攻撃力の高さでどうにかなる感じで、式神「橙」まで行けた。もう何度かやってればクリアできるんじゃないか?
- Newer: 443結果
- Older: 東方2010-10-06〜2010-10-09
コメント:0
トラックバック:0
- このエントリーのトラックバックURL
- https://www.kyouso.com/20101014_3465/trackback
- Listed below are links to weblogs that reference
- 東方2010-10-10〜2010-10-13 from キョカラソドットコムホームページ