- 2011-04-26 (火) 2:03
- ジャンプ
ドイソルが掲載順ビリから2番目に。4作品の中からドイソルが真っ先に倒れるとは…。
ワンピ
コアラきもすぎる。尾田先生はもっと楽しい漫画を描いてくれるとうれしいのだが…。
バクマン
…?よくわからないが、最も非現実的で何をやってもギャグで許される平丸さんが全て飲み込んで無かった事になった、のか?なんだったんだ一体。
全く雰囲気に飲まれないシュージンすげえ。福田さんも、一度見限ってからは極めて冷静なツッコミ役と化している。
サイコーが中井さんを気にかけるのは、平丸さんと同じ理由だったと思えば腑に落ちた。僕の末路かもしれない…。
(読切)ハイキュー
四谷の人。怪談漫画の人がスポーツ漫画なんて、何かあったとしか…。
普通に面白かった。連載しても許される。
が、敵の顔が見えなかったのがマイナス。自分たちの中だけで解決しちゃってた…が…割り切りと捉えるべきか。別に敵いなくても面白いと感じたしな。いいや別に。必ずしも「強いけど欠陥人間」な敵が登場しなければならないわけでもない。
いぬまる
「まだいぬまるのって決まったわけじゃねぇぞ!」に吹いた。ふとしくんはいぬまるの安否を自分のいい人アピールに利用するクズなんやな…。
エニグマ
前も思ったけど…この漫画は何かと物理法則がおかしい。フェンスを持つアルが死ぬほど不自然。
めだボ
「ですよねー」が2週続いた。この「ですよねー」で浪費された10人のキャラクターって、連載が続いた時用に用意してあったキャラだよね?それを急速投入・急速消費したのが先週と今週だよね?内容的には回想に入っちゃってる保健室より早く終われそうなんだけど、どっちも終わって欲しくないんだよなあ。
ドイソル
わずか10話で2点とられて、あとは突っ立ってるだけなのかー。
保健室
ドイソルか保健室か。
7ページ目の明羅の顔がすごくいい。こんな顔が描けて打ち切り最有力とは、惜しい。
こいつらの学校の方がよっぽど箱庭学園じゃねーか。
- Newer: 457ルール7結果
- Older: 東方2011-04-15〜2011-04-24
コメント:0
トラックバック:0
- このエントリーのトラックバックURL
- https://www.kyouso.com/20110426_5259/trackback
- Listed below are links to weblogs that reference
- ジャンプ2011年20・21号 from キョカラソドットコムホームページ