- 2011-11-03 (木) 15:59
- 東方虚空想
永夜抄の“カードの補足”が全て読みたくてスペルプラクティスを始めたところ、コンプリートするにはLunaticをクリアする必要があった。10月7日頃からラストワードの攻略を開始、12日にHardクリア(スペルカード、ラストワードを出すため)、19日にラストワード全部クリア、24日からLunatic攻略を妖夢&幽々子で開始して、11月2日にクリア。
取得したスペルカードは下記の5枚。全て取得前提の計画で、偶然とれたり取れなかったりは無かった。
- 1面:灯符「ファイヤフライフェノメノン」
- 1面:蠢符「ナイトバグトルネード」
- 2面:声符「木菟咆哮」
- 4面:恋風「スターライトタイフーン」
- 5面:幻波「赤眼催眠(マインドブローイング)」
集中して訓練が必要だったのは恋風「スターライトタイフーン」。あとは、取得はできなかったけど輝夜のスペルカードも練習した。6Bはコンティニューが必要になった時点でゲームオーバーになってしまうため、クリア目的の練習用としてはステージのプラクティスが事実上使用できないのだが、スペルプラクティスは解放される条件が「そのスペルカードを見ること」なので、全てのスペルカードの練習ができた。特に最後の神宝「蓬莱の玉の枝 ‐夢色の郷‐」は、やり方を掴むために魔理沙(使い魔を3つ壊せるので楽)で50回以上かけて取得してから、本番用に妖夢&幽々子で150回くらいかかって取得できるまでやった。本番ではボムがある場合は切り返しでギャストリドリームを使用したが。
リプレイもプレイ記録に上げといたので、あまり上手くない人が必死にクリアする様子に興味があれば。ページがごちゃついてきたので、いずれ作品別に分けよう。ラストワードのリプレイも上げたいんだけど、永夜抄ページを作りでもしないと冗長にすぎる。
肝心のスペルプラクティスは禁薬「蓬莱の薬」Lunaticを残すのみ。現在の挑戦回数は霊夢で80。残り2秒から先に進めない。
- Newer: ジャンプ2011年48号
- Older: 471結果
コメント:0
トラックバック:0
- このエントリーのトラックバックURL
- https://www.kyouso.com/20111103_6024/trackback
- Listed below are links to weblogs that reference
- 東方永夜抄Lunaticクリア from キョカラソドットコムホームページ