- 2012-10-08 (月) 14:20
- ジャンプ
NARUTO -ナルト-
全部(老)マダラさんの計算通りにしか見えない、が。見守りモード。
写輪眼って、元の持ち主側からは視界を共有…というより覗き見?できるのん?
ONE PIECE
ロー>スモーカー>ヴェルゴ>ロー、になると、直線でなくなって少しは面白いかな。ローvsヴェルゴには心臓というハンデがあったけれども。
だが、そうなるとローのお相手がいないな…。別にタイマン×味方キャラ人数分をやらなくていいっていうかやらないで欲しいんだけど、ワンピだからやるよね。
斉木楠雄のΨ難
雪崩をうつような、というか雪崩をうつ伏線の回収が気持ちいい!
BLEACH
「貴方自身」いたねえ〜〜〜そういえば!平子いた!くらい適当だったけど。
ということは、やはり剣八…(´;ω;`)ブワッ
類似品で能力をマネできるヤツもいるのが、とりあえず思わせぶりな伏線はっとく久保先生らしい。そして放置したあげくに適当に使い捨てるところまでがワンセットだが、果たして。せめて剣八はそっちに殺らせようよ。
見た目ロイドは山本との戦いで、剣八を破ったことに説得力があるような何かを何もしなかったのが解せぬ。まさか本物が倒してから偽者に渡して首掴んで待機してたわけじゃないでしょう。あるいは、見た目ロイドに惑わされて能力ロイドに倒され、駆けつけた山本に声が出せなくて口パクパクしてる剣八、アオリ「伝わらない、この想い…!」みたいな。
「卍解を奪うには知ることが必要だと思っているようだが…別に見なくても奪える」総隊長の卍解奪われっぷりは全く…擁護の余地が、無い。
私は、ユーハバッハ様のキャラデザが評判悪いから首の挿げ替えを行うのかなーって思ってました。それがあなた、替え玉で山本の卍解を全部引き出してくれちゃって。結果論でなく、「残火の太刀 “東” 旭日刃」だけで倒せたよね…。
ロイドの「果たせなかった申し付け」って何だろ?単に、ユーハバッハが戻るまで時間稼いどけってことなんだろうか。
藍染のこと、すっかり忘れてた。
(読切)岸辺露伴は動かない エピソード5 富豪村
動いてる!ってそういうイミでなくて?
トウモロコシだけ、ヘブンズドアーッ!で解決じゃないのがグッド。
言う事なんかねーが、強いて言うなら編集者がキモすぎてキモス。
タカマガハラ
ううーん…いっぺんボロクソに言っちゃったけど…掲載順が最下位になってからは、いいところもあるんじゃない!?1年くらい様子を見たくなってきた…しかし、今さら…ううーん…。
ストレートに打ち切られたら単行本を買うので、それで勘弁してもらいたい。
- Newer: ジャンプ感想 2012年46号
- Older: ジャンプ感想 2012年44号
コメント:0
トラックバック:0
- このエントリーのトラックバックURL
- https://www.kyouso.com/20121008_6474/trackback
- Listed below are links to weblogs that reference
- ジャンプ感想 2012年45号 from キョカラソドットコムホームページ