- 2013-04-09 (火) 1:55
- ジャンプ
週刊少年ジャンプ19号の中で、面白かったもの3つを、面白かった順に番号で書き入れてください。
- 黒子のバスケ
- SKET DANCE
- ワールドトリガー
暗殺教室
鷹岡…コイツは腹が裂けて口になるタイプの顔だー!あるいは顔が6つに裂ける。ネウロならそーなる。
松井先生の漫画で、こういうキャラクターで、誰が額面通りに受け取るというのだろう…読者はともかく、他のキャラクターたちも…殺せんせーは真に受けるか。
烏間話なのにイリーナ出てこない。
あの蛇は潮田くんじゃなくてイリーナ。
黒子のバスケ
僕らは今の黒子を知っているから、ここでなんとかなるはずだと思って読んでいる。だから、どうなるんだろう?ではなく、どうやって切り抜けるんだろう?なので、青峰くんが通りかかっているのは良いヒント。俺も一緒に落とせとか言い出すん?餌食だ。誰の?
黒子は主人公格だから、自分のためよりも他人のために力が出せるんだよね。うんうん分かってる。だから青峰くんのためにがんばれるんだよね。うんうん分かってる。
キモス!
(読切)ジェダの通学路
2週続けて、読切として完結した気のしない作品ですね。今回はこういう趣向なのでしょうか。気に入りません。
最強ジャンプ向けじゃないの?
ワールドトリガー
スロースターター。
あれっ、前にも言ったなこれ…。
S級は自称、というオチを幻視。キャラクター的にありえなくもないだろう?
テトラは使うキャラクターだから、株を下げてから上げる。最後の変化が上がるだから、最初より上がったように見える。善人→悪人で死ぬより、悪人→善人で死んだ方がトータル善に見えるようなもの。
上げて下げるのは、俗に噛ませと言う。
NARUTO -ナルト-
G前にK終わった!
ゴールデンウィーク前に回想終わった!と言いたい。
今一番気になってるのは、やはり五影の皆さんでしょう。最後に登場したの、2012年42号ですよ。半年前。真っ二つだけに。
SKET DANCE
くやしいっ…!いつものネタなのに面白い…!くやしいっ…!
今週のハイライト:まあまあカッコ良おなっとん
からのまあちょっとトークするくらいなら…
- Newer: ジャンプ感想 2013年20号
- Older: ジャンプ感想 2013年18号
コメント:0
トラックバック:0
- このエントリーのトラックバックURL
- https://www.kyouso.com/20130409_6752/trackback
- Listed below are links to weblogs that reference
- ジャンプ感想 2013年19号 from キョカラソドットコムホームページ