Home > コンピュータ > 携帯端末

携帯端末 Archive

W-ZERO3[es] の miniSD スロットが壊れたので分解修理

miniSD カードスロットが壊れてしまい、なんとも不便になってしまった W-ZERO3[es] (写真…外からだと破損箇所が分かりづらいですね)。

  • W-ZERO3[es]
    全景
  • W-ZERO3[es] miniSDスロット
    miniSD カードを挿し込むところ

あんまり不便で頭にきたのと、もう失敗して壊しちゃったら新 ZERO-3 が出るまでは nico. でも買って当座は凌ごうと決意できたので、分解修理を試みることにしました。

  • 使用可能な携帯電話の分解・改造は違法らしい。W-ZERO3[es] の場合、無線機は W-SIM カードなので問題ないらしい (ほんとか?)。
  • もちろん保障は切れるので、それが嫌ならやめときましょう。
全文を読む

WILLCOM FORUM & EXPO 2007

なぜかこの記事に集中してコメントスパムが来るため、コメントとトラックバックを受け付けないようにしました。御用のある方は、ぷち掲示板か他の適当な記事にお願いします。

12・13日と開催されていた「WILLCOM FORUM & EXPO 2007」、13日にいってきました。抽選でWS003SH当たりました。ヒャッホー!
EXPO

以下、写真で糞重いので、携帯端末での閲覧はご注意下さい。写真はより大きな写真へのリンクになっています。それが不要と思える写真はなってません。

全文を読む

WILLCOM新機種くるか?

W-ZERO3 壊れた 引き摺りまわしていて壊れた
ルルルルールー(陽水)

遊んでいたらminiSDスロットが壊れちゃいました。カードを入れるとカッチンする部分だけの故障なら、カード挿しっ放し固定で強引に使うという選択肢もありましたが、それに加えて中からピン(たぶんSDカードの端子に触れる部分)が折れて出てきまして、完全に不可です。逆挿しとかしてないんだけどなあ。まだ買って1ヶ月なのに、死んでるんだぜ、それ。

死んでる、というのは少々オーバーで、miniSDスロットがダメな以外は正常です。ストアに修理見積もりを依頼したら25000円とか言われたので(基盤全交換なんだろうなこれ…)、もう放置することにしました。電気さんの言うとおり、miniSDの無線LANカードは鬼門だった! 文字通り使えない。

ところで今日(2007/01/22 13:00ヨリ)、WILLCOMからなんか発表があるようです。新機種希望! 新機種希望! きたら単体で買い換えたいぞ(涙) こなくても待つわ いつまでも待つわ

というわけで、次の W-ZERO3[es]専用機器を作ります。USBの薄型BluetoothドングルSDカードとコンパチのUSBメモリを、USB端子にminiUSB端子を直結させ、なんかイイカンジに加工して、コバンザメのようにペタリさせる形でなんとか邪魔にならないように装備したいと思います。もう材料は買ったし前回で経験値も得たので、あとは修理見積もりに出した W-ZERO3[es]の帰宅待ちです(その前に、果たして認識してくれるのだろうか…?)。

ちょっとくらい壊すのが怖くて機械がいじれるかああ 痛てえよ〜

W-ZERO3[es]専用USBメモリ

接続端子がUSBミニBメスのメモリ – 教えて!goo「miniA と miniB は接続がちがうだけ」のような表現がありますが、事実は違います。と指摘されている件について。

本記事はW-ZERO3[es]を前提として書いたため、指摘された内容は筆者にとって自明ですが、読者にとっては自明とは限らないので、その点で説明不足でした。誤解された人がいたらすいません。ご指摘ありがとうございました。

以前、W-ZERO3が買えない!で以下のように書きました。

一緒に買ったのがminiSDとUSBメモリ、L字型のUSBアダプタだけなので、今すぐ Bluetooth の何かと、直接挿せる USB メモリが欲しい。L字アダプタは便利だけど、挿すものが決まっているとデカくて鬱陶しい。そんなUSBメモリは出ないだろうから自作…するとなると(失敗コミで)高くつくなあ。

そういうわけで、作ってみました。

全文を読む

W-ZERO3が買えない!

以前、ほしいいい やっぱかわねえええな記事を書いた覚えがあります。結局そのまま未だに、もっさり Opera の AH-K3001V を使い続けていますが、いまさらすごくほしくなったので再調査してみました。

そして、またも保留しました。過去と比較して自分の感覚がブレていない事が確認できましたが、新しいオモチャが手に入らなくてがっくりです。

全文を読む

ソフトバンク受け付け一時停止

申し込み殺到により受付一時停止したらしいですが。

  • × 転入の申し込みが殺到
  • ○ 転出の申し込みが殺到

みんなこう思ってるんだろ? 思いたいんだろ?

転出するユーザの転出熱が冷めるまで(諦めるまで(契約期間を翌月まで伸ばすため))転出させないつもりと見たwwwwっうぇうぇw 土日しか手続きできないサラリーマン向けに毎週末停止させる富田ギザワロスwwwっうぇwww

年間系サービスの解約期限ギリで違約金とられるorもう1年我慢してるうちに転出することを忘れてしまう人ギザカワイソスwうぇwwwwっうぇw

転出阻止に加えてニュースにもなって一石二鳥の広告費も0円ギザオイシス (^ω^#)ビキビキ

冗談はさておき、ソフトバンクは商売うまいから絶対負けないと思います。

つーか、安いのがいいならWILLCOMにしなよ。うちの親なんか私に便乗して複数台割引でスーパーパックSの基本料半額、月額1650円でウハウハ言ってますよ。最近じゃ「もっと安くなんないの」とか寝言いってるくらいですよ。端末も初代京ぽんが通販で2000円しなかったし。私自身も20万パケットまで込みのプランで月3200円くらいです。通話メインの人も確かなんかいいのあったはず。

もちろんですが、iアプリだの何とかメロ(今井じゃないぞ)だの携帯3キャリア以外は弾かれるサイトだの、よくわかんねえ軟派なコンテンツは一切使えませんが、電話とメールと2chしか見ない人には激しくおすすめ。

分かったら今すぐ何でもいいから一番安いWILLCOM端末買ってこい。ご加入のプロパイダによっては使用料15%割引とか、いろいろ細かいから料金プランは公式より2ちゃんねらのまとめサイトで探して選ぶといい。そして家族と親戚を抱き込んで信者化させるんだ。070万歳、090死ね。

W-ZERO3マーク2…ではない

うわさのW-ZERO3の新しいのが出るんですよ。

とうとう僕もW-ZERO3を買う日が来るのか! と期待に胸を膨らませてスペックを見たら…メモリ増えただけじゃん。色とか辞書とかどうでもいいし。なんていうの、マグネットコーティング以上マーク2未満?

W-ZERO3の売れっぷりを見てて、欲しいなあと思ってた人の背中を押すにはちょうどいいマイナーチェンジかもしれませんが、W-ZERO3の欠点(使ったことないくせに…)を克服した新機種が欲しい私の触手…もとい、食指は動きませんでした。

んなこと言ってると永遠に何も買えない罠。

Willcom W-ZERO3 発売日と価格発表

待ちかねたぞWillcom! 噂のしゃーぽんW-ZERO3の発売日と価格がやっとでました。発売10日前かよ! 最近こういうの流行なのか? 買う気になってる奴がすぐとびつけるようにか?

新規39800円、機種変更10ヶ月でも39800円と爆安のこの機械、何がいいかってとりあえずリンク先の写真みてください。あと詳細も

私は携帯のボタンが嫌で嫌で、なんでキーボード付きの電話が出ないんだろう? あんなのチマチマ押してらんねーだから押さねー、と長いこと思ってました。否、思ってます。そこにW-ZERO3ですよ。キーボードのついたPHS! 液晶VGA! 無線LAN! ついでにOSはWindows Mobile。Excelファイルが開けるらしい。Wordはどうでもいい。

発売日には買わないかもしれませんが、僕のAH-K3001はあと1〜2ヶ月の命でしょう。

新しい味ぽん4機種登場

ウィルコム、全機種フルブラウザ搭載の新端末4機種

私もまだ読んでないのでよくわかんないし、機種変更する気もないので(AH-K3001Vつかってます)、ふ〜ん、くらい。でもがんばれWILLCOM。

電気さんみたいにノートのLinuxでモバイルぽんとかやってみたいなー

ホーム > コンピュータ > 携帯端末

リンク
フィード
メタ情報

Return to page top