- 2009-08-04 (火) 2:46
- ジャンプ
今週のアンケは(1)ワンピ (2)ナルト(3)いぬまる。
- ナルト
-
アンケートは2番目で出したんですが、全然おもしろくないよ! ナルト出てこないし! バトルしないし! ダンゾウ立志伝て誰得。
こういうのは1週に詰めてくれないかなあ。こういうのが読みたくてジャンプ読んでるわけじゃないんだよ。
サクラがウザイなんてのはナルトファンなら誰でも知ってると思ってた。
話が核心になると、里影のくせに何も知らない我愛羅の存在感がゼロになって悲しい。逆に、最も情報量の多いダンゾウ様が主導権を握ると。
4代目水影って、ずーっと前に鬼鮫がトビの中の人を指して言ってたのと同一人物なの? そうなると土影だけ何の因縁もなくて、この先の出番的にカワイソス。
- ワンピ
-
例によって「知ってるけど聞かれなかったから言ってない」ルフィはかなりのワル。これで天然なんて誰が信じるのか。どう考えても実の兄弟だと思ってた。
グラグラの実がカッコ良すぎる。やはり尾田は天才。そこらへんを叩いてヒビ入れるとか、小学生ならずとも一度はやってみたいはず。30歳までは恥ずかしくないはず。マネしたくなるのは少年漫画の基本ですよね。やってみてぇー!
- トリコ
-
先週に引き続き、食べたくなる回。読んだ後にポップコーン作りましたよ。タバスコを切らしていたのが残念でしたが…。
ポップコーンにタバスコかけて悪いかよ。目玉焼きにオタフクソースかけるような変態には言われたくない。目玉焼きには醤油かタバスコだろ常考。
- 鍵人
-
この主人公の能力はグラグラの実と似てませんか。比較するとかわいそうになってきます。
今週もどうでもいい内容でしたよね。ちょっとダブルアーツを思い出しました。まだ連載4回目ですが、3回目と4回目は無駄回と思う。さっさと敵を投入しる。そして主人公の無敵能力の弱点を明るみに。
- (読切)CROWN!
-
キング・オブ・ありがち。
巻末でビックリしました。原作ついてるんですね。原作ついてて…。
全てにおいて「悪くはない」という評価がピッタリだと思います。
しかし1つだけ言いたい。モノをくわえてサッカーするな!!! あぶないだろが!!! 少年漫画は子供が読んでマネするものなんだから、これは絶対に良くない。ましてや主人公格にやらせちゃダメでしょう。殴るとか刺すとか殺すとかは100%構わないけれど。
- ブリーチ
-
ワンコは毎週かわいいのう。
- バクマン。
-
マッグガーデン? 漫画的でいいですね。私は引っ張りすぎだと思いますが。病気で引っ張るって、野島伸司かっつーの。
だんだんこの漫画がどこへ向かおうとしているのか分からなくなってきました。当面の目標はアニメ化&亜豆が声優でいいんですよね。となると、亜豆が声優として売れてくるのとタイミングが合わないと駄目だから病気休載なのか。それはいくらなんでもストーリーが都合よすぎ強引すぎだろー。
編集長が「いぬまる」のイメージでしか読めない。これは数10年後にバクマンだけ読んだら分からないことだから、リアルタイムの良さが出てていいのか。
福田はさっさとジャンプから追い出した方がいいと思います。面白い奴だけど、ああいうのは組織にとってマイナスでしょう。手の平の上で踊らせる事ができれば逆にプラスだと思いますが、どう見ても制御しきれていないし。平丸は制御できてますよね。じゃあ雄二郎が悪いのか。
- まとめ
-
毎週サイレン株が暴落しています。やっぱり面白い時の方がマグレだったんだな…。悪い方に古くさい。
助っ人がカラーをもらえたのは喜ぶべきなのだろうか? 内容的には全く喜べないというか、悲しくなってきた。
来週は合併号。合併号ってなんなんでしょうね。別に2倍載ってるわけでもないのに合併号。ジャンプ赤とジャンプ緑が隔週で交互に出てるとかなら分かりますけど、何と何が合併してるのかさっぱり分からない。ただ翌週にジャンプが出ないだけじゃないですか。私はただ毎週ジャンプが読みたいだけなのに酷いです。
盆までに冨樫唯一絶対神は降臨なさいませんでした。悲しい。最近のジャンプは出来も悲しいです。
- Newer: RBO Archive(仮)
- Older: ジャンプ2009年35号
コメント:0
トラックバック:0
- このエントリーのトラックバックURL
- https://www.kyouso.com/20090804_2462/trackback
- Listed below are links to weblogs that reference
- ジャンプ2009年36号 from キョカラソドットコムホームページ