- 2009-12-15 (火) 1:36
- ジャンプ
アモッさん!
いやいやいやいや、アモッさんがカッコよくリファインされてますね。グラフィックは一般戦士の使い回しなのか、それともコレがアモスで、一般戦士の方が別のグラフィックになるのか。
- ワンピ
-
ルフィ弱えぇー。エース処刑編は、それまでの子供の喧嘩が大人の喧嘩になったかのような違いがあっていいですね。まだインフレの上限じゃないんだ! 能力バトル風だけど修行なしの根性バトルなので、また突然に大将たちと戦えるようになったりするのかな。
ここでも六式が再利用されてて嬉しかったです。ルフィーの弱りっぷりを表すための噛ませ役だったけど…。
先週のラストで腕まくりをしたのはセンゴクでしたが、先に出てきたのはガープ。ルフィーは退場したので、あれ、まだ続けるのか? 来週が「そして1年後」でも一向に構わないです。ここでガープやセンゴクのナイショを披露したらもったいなくないかなあ。
ところでマルコの能力が何だかはもう出てたんですね。各話1回ずつしか読んでないと抜けるな…。
- ナルト
-
ダンゾウさんの腕きんもー。写輪眼は移植できるのは誰でも知ってるけど、腕。あれ見えるのか? フーとトルネの正体(?)は別にどうでもよかった。トビはもはやお面が本体としか思えない。
- バクマン
-
私は怪しい者ではありませーん!! ばたばた。誰だこいつ。初登場時の面影もありません。
全く引っ張らないで1話で決着をつけて本筋に戻るのはものすごく好感度高いです。先週までのモヤモヤが吹っ飛ばされました。モヤモヤの原因は先週までのバクマンなので、自作自演に踊らされているのですが。
中井さん? 岩瀬さん?
- いぬまる
-
たまこせんせいに足向けて寝られません。
- 逢魔が刻動物園(読切)
-
なんで読んでてこんなに腹が立つんだろう。大人になっちゃったから? とにかく嫌だ。箸の上げ下ろしまで気に入らない。ジャンプの対象読者から外れてるのかなあ。精神年齢は対象以下だと思ってるんですが。
- ギャグマンガ日和(出張)
-
もうスクエア読んでないので久しぶりでゲス。表紙のゲス太子が出てこないでゲス。
ケンはどうすればよかったのか。ゲス男じゃない、過去へ行ってドジ松を助手にしないよう助言すればいいんだ! でもそうするとその助言をしているケンはドジ松がいないからその助言はできなくて…難しいな。ていうかどういう経緯でドジ松を助手にしたんでしょうね? 未来のキングがそうなるよう仕組んでいるのでしょうか。でも未来のキングは現代でドジ松が…。
- あねどき
-
3回目のビリはめだかも同じですが、こちらは全く何の進展もない状態から3人目登場〜退場〜父お帰りまでいっきにやってるので、もう終わるんだろうなあという、そんな気持ち。
- ジャガー
-
こんな状態でもギターを落とさないうすたさんマジパネェッス。
- Newer: 普天間
- Older: 421-429リーグ展望 インデックス
コメント:0
トラックバック:0
- このエントリーのトラックバックURL
- https://www.kyouso.com/20091215_2520/trackback
- Listed below are links to weblogs that reference
- ジャンプ2010年02号 from キョカラソドットコムホームページ