- 2010-01-26 (火) 2:34
- ジャンプ
巻頭カラーなのに表紙をもらえないサイレンの立ち位置が好き。
- HUNTER×HUNTER
-
パームキターーーーー(゚∀゚)ーーーーー!!! 読者的には、パームは速やかに死んでない時点で敵確定です。
冒頭のキルアはどこに行くつもりだったんだろう? と思ったら、286話で
充電終えたらゴンとこ戻る
って言ってました。読み込みが足りないようです。パームの能力は「1度でも見たものを水晶玉に映して監視できる(血とか略)」で、それが分かりやすくデコに水晶玉がつき、キルアの言う千里眼的な能力にバージョンアップしたのではないかと思われます。で、キルアは実際に見たので監視可能、ゴンはまだ見てないので位置が分からない、ということですね。しかし、キルアってパームの能力をそこまで詳しく知ってたっけ?
監視できる対象はどの程度なのか。ゴンが見えないという事実からすると、蟻になる前に見た分はリセットなのか、直近に見た1名まで…だと使い勝手が悪すぎますね。でも見たことのある人物全てが対象はちょっと便利すぎる…けど、別にそれでもいいか。
暗黒の鬼婦神、蝶カッコええ。2ページ目で冨樫パーム返せえええと思いましたが、元々アレなのにアレな部分だけが丸出しになったこっちのパームもいいですね。キルアはまだ神速他を出していませんが、パームも髪が巻き付いただけで終わりではないでしょう。
ナックルは姿を見せた状態でシャウアプフ抜け殻1/7にタイマン申し込みですが…戦力差のある相手を倒すにはナックルの能力が最も使えるのに、本人の性格が全く向いてない…。1/7だからなんとか戦えるのか? 一方シャウアプフはこの場から移動できて万々歳とはいきませんよね。ゴンはきっと見える範囲で戦えとか、そういう制限をつけるでしょう、が、シャウアプフにとっては状況が動くだけでもOKか。いや、王の下に向かうという目的をほぼ達成してるから…この場のシャウアプフは、今何をすべきなんだろう?
現状はこんな感じ。
- ネテロ vs 王 (戦闘中) ←ユピー・プフ(間に合わないらしい)
- ゴン vs ピトー (拘束中) ← プフ1/7 ← ナックル
- キルア vs パーム (戦闘中)
- イカルゴ ←? ヒリン他 ← ウェルフィン
複雑なように見せて最終的には全部1vs1になりそうです。キルア vs パームとか、最初から構想してたんだろうか。
- ワンピ
-
ようやくエース救出。アレがMr.3だとは考えもしませんでした。そして最後で死ぬもんだと…死ぬ訳ないですよね。ボン・クレーが死んでるわけないのと同様に。安易な死で感動を演出しない、それがワンピースのいいところ。でも死ななさすぎ。
センゴクが能力を出しましたが…。海兵の砲撃ごときで「いかん、バッ」って何よ。何がいかんの。エースのメラメラに相性最悪なのか? それとも1回殴ると1回生身に戻っちゃう…割には攻撃力が低いしなあ。何なんだ。あと、黄猿は鍵よりルフィを撃つべき。
ガープ(涙)
- ナルト
-
今週はすごく良かった。イザナギっていい能力だなあ。自己暗示が現実になるってすごくいいですね。
1分でサスケを倒しきらなかったダンゾウは、焦りが出たのかカマかけに引っかかったりして着々と負けフラグを重ねて相打ち…ですが、これ、サスケがイザナギを使用→?→イタチの写輪眼を移植、という流れになるんでしょうか。
ダンゾウさんはどうなっちゃうの? サスケを倒してもイザナギはもう使えないので、トビには対抗できない…どっちにしても負けなので、残り1個は逃げに回したのかも。まだ消えるには惜しいキャラだと思うんだけどなあ。鬼鮫さんの件もあるしな…。
- 助っ人
-
ジェネシスやりたい。
でもこういうの、マサルさんで見たような気がする。
- バクマン
-
高浜カワイソス。これが主人公と脇役の差か…。直接言わずに聞かせる編集長が憎い。
でも港浦さんはちょっと…。
服部さんがアブドゥルに見えてきた。
コメント:0
トラックバック:0
- このエントリーのトラックバックURL
- https://www.kyouso.com/20100126_2532/trackback
- Listed below are links to weblogs that reference
- ジャンプ2010年08号 from キョカラソドットコムホームページ