- 2010-10-31 (日) 5:32
- 東方虚空想
永夜抄Extraの前に、やり残しExtraに挑戦。でも1個もクリアできなかったので気分転換にならない…。
紅魔郷Extra 恋符魔理沙
ひさびさの割には調子よくて、「カタディオプトリック」まで2機3ボムが残り、これはいけるパターンではないかと思ったら、やっぱりそこで3ボム抱えてピチューン2回。どんな攻撃か覚えてなくて、1発目を食らってしまった。その後の「過去を刻む時計」と「そして誰もいなくなるか?」は運良く1ボムずつで凌げたが、残り1ボムで「495年の波紋」がクリアできるはずもなくゲームオーバー。惜しいことをした。
「フォーオブアカインド」は右側の2体を集中攻撃すればマスタースパーク1発で十分だと分かった。2発いらねえ。ということは「恋の迷路」までボム2発が最低必要数なので、フランドール開始時に3機2ボムで十分クリア圏内。机上では。
妖々夢Phantasm 時符咲夜
全武装で唯一Phantasm未プレイだったのでやってみる。式神「八雲藍」でピチューン。通常攻撃で4ピチュが痛かった。結果を見たら10ミス17ボム、これでクリアできるわけがない。咲夜なんだからどんどんボムればいいのにねー。
ボムを使えればクリアできそうではあるが、使えないのだ。
永夜抄Extra 妖夢&幽々子
道中に慣れないことには始まらないので、低速で攻撃範囲が広く、ボムも強い妖夢&幽々子からやってみる。
〜27:00。妹紅まで残機3〜4。慧音の攻撃3種は全てボムで飛ばす。最後の雑魚もボム。不死「徐福時空」でピチューン。
〜29:00。最高で妹紅まで残機5ボム0。虚人「ウー」でピチューン。点符はよほど適当でもこのあたりで666エクステンドするので、道中ではあんまり必死にならないようにする。
- 道中1
- 今までで一番簡単なExtra道中。
- 旧史「旧秘境史 ‐オールドヒストリー‐」
- 妖夢で安地→以下幽々子でちょん避け→安地→ちょん避け→安地でOK。
- 転世「一条戻り橋」
- どーも安定しない。今のところ決めボム。
- 新史「新幻想史 ‐ネクストヒストリー‐」
- 妖夢で射撃して楕円弾が落ちてきたら決めボム。
- 道中2
- 最後の雑魚でボムが必要。
- 妹紅の通常攻撃
- 紅・妖より厳しい。御札は見た目より当たり判定が小さいとはいえ、ついびびって大きく避けて死亡のパターンが避けられない。滅罪「正直者の死」までは、スペルカードより通常攻撃で多くピチュってる。
- 時効「月のいはかさの呪い」
- 3ボム抱え落ちを2回やらないと突破できない。今のところ攻略の最大のネック。
- 不死「火の鳥 ‐鳳翼天翔‐」
- ほぼ確実に取れる。
- 藤原「滅罪寺院傷」
- ボムなしでいける、あるいはラストスペルが出るのどちらか。
- 不死「徐福時空」
- タネが割れたので、まずミスしない。
- 滅罪「正直者の死」
- タネが割れたので、まずミスしない。「徐福時空」よりは事故がある。
- 虚人「ウー」
- ぐるぐる回るのでいいのかな?スペルプラクティスでは取れたけど、本番ではまだ突破できない。
- Newer: 東方Extra難易度(紅魔郷・妖々夢・永夜抄)
- Older: 東方2010-10-30前半
コメント:0
トラックバック:0
- このエントリーのトラックバックURL
- https://www.kyouso.com/20101031_3671/trackback
- Listed below are links to weblogs that reference
- 東方2010−10−30後半 from キョカラソドットコムホームページ