- 2011-03-19 (土) 8:09
- ベスプレ時事
網走プリズナーズ
指名した選手
- 立川 ( 3番- 1位) GF21 高卒 17 普通 CCC LP ・・・DD・ B BEEEED 0 -2 5
- 下位に実力者がいると、こういうのは余裕でかっさらわれちゃうなあ。才遊足長長で遊撃待ちだけど、ほぼ上がりますよね。いいなあ。
- フルバ ( 1番- 1位) GP81 社高 19 普通 CCD R A 146 24 CDEBDB 3
- きっちり一番いい選手を持っていきました。しかし振りは難しい。才速完で制球を諦めるしかないか…。
- 函館 ( 5番- 1位) GP77 大卒 22 持続 CCC R A 144 24 DDDCDA 3
- これも人によって振り方が違いそうな選手。才能に振るか振らないかかなあ。才速制か、速制+重点トレーニングの方針次第で制or質?持続で22歳だし、能力値に振っていいと思う。
- 薩摩川内 ( 2番- 1位) GF13 大卒 21 晩成 CSA RP ・・・BB・ C DDECCC 0 0 3
- 下位だったらこれ狙いにいったかも。晩成SA素敵。ほぼ遊長長だと思いますが、ここは努力Sでもカッコイイと思うんだー。
- 茅ヶ崎 ( 6番- 1位) GP67 社大 24 晩成 BCC L A 144 20 CCDADA 2
- 速はともかく、あと1ポイントがな…。才か回か制なら、制球かな。最低限働ける能力でないと、24歳晩成が成長待ちはちょっと。
- 熊本F ( 7番- 1位) GP75 高卒 18 普通 CBC R A 144 24 CCEDEC 2
- 完完かな。Aタイプだし、中継ぎ・抑え前提の振りで食えるほどの能力ではないと思う。今年のリストはBタイプがいなかったんですよね。
- 網走 (12番- 1位) GP61 高卒 17 早熟 CDB R A 140 20 DCDDEB 5
- ギリギリとれたハズレ1位。獲得基準的にもギリギリ。悪い選手ではないのですが、50ポイントのために入れておいてよかったか、悪かったか…。才速質質完かなあ。質質より制制の方がいいかもしれない。
指名しなかった選手
フルバ ( 1番- 2位) GF43 社大 23 超晩 CCD RS ・C・・・C B CDCSDB -1 0 2 フルバ ( 1番- 3位) GF47 社大 24 普通 CCC RS ・・・・・E B ADCSCE -1 0 2 フルバ ( 1番- 4位) GP72 高卒 18 早熟 CBD R C 144 24 ECCDDD 5 立川 ( 3番- 2位) GP70 高卒 18 早熟 CDC R A 142 24 ECDCCD 6 横浜W ( 4番- 1位) GF29 高卒 18 早熟 CDB LS ・・・・BB C DCECDE -1 -2 6 函館 ( 5番- 2位) GF27 社大 24 晩成 CCC RP ・・・・CD S CDCADC 0 0 2 茅ヶ崎 ( 6番- 2位) GF06 社大 24 晩成 BCD RP ・・・CC・ S CDCADC 0 0 2 東京 ( 9番- 1位) GF35 社高 19 晩成 CDD RP ・C・・・C C EDEBEB 0 0 3 東京 ( 9番- 2位) GP78 社高 20 早熟 CDB Rs B+ 142 22 DEDEEC 3 姫屋 (10番- 1位) GP90 高卒 17 普通 CDD R A 144 20 DCEDCC 4 川並衆 (11番- 1位) GF24 大卒 21 普通 CCE RP ・・・・・B C ECECCC 0 0 4
GP90は投手が足りなければ取ったかもしれないけど、今の方針で投手不足にはなっていないので、取らない選手。
米軍職員s
うまいこと100ポイントゲーット。
指名した選手
- 職員s (10番- 1位) HF18 大卒 22 晩成 CBB LP ・C・B・・ B BDDBDE 0 -1 4
- 去年も三塁手を取って今年も?ってとこですが、三塁手以外に指名したい野手がいなかったので仕方がない。足長長と一塁消しまでは決まり。あと1ポイントはどうしよう。三塁かな。三塁専属が4人で守備SAAAとか、持ち腐れすぎる。1人はレンタルに出したいな。
- 新下河原 ( 1番- 1位) HP63 高卒 18 晩成 DDA R A 148 22 DEDDCB 6
- 1番評価。どー見ても成功が約束されています。才能Cでも晩成なので、10代のうちに球速4km/hか完投が落ちる事故さえなければ問題ないでしょう。振りはあまり自由度がないなあ。才速制制質完。
- 栃木 ( 4番- 1位) HP59 高卒 18 早熟 BBC R A 148 24 DDDAEC 5
- チームによってはHP63よりこちらの方が好みかも。速制完完で、残り1は制か才に振りたい。
- 多摩 (11番- 1位) HF46 高卒 18 晩成 BBD BP ・D・E・・ C BDEDDD 0 +1 6
- もう1人の三塁手。晩成で守備Eは、ちょっと獲得をためらうレベルかも…。自分なら努足眼眼長長かなあ。人によって違いが出そう。守備Eはその年Dになるから振るのがもったいなく思えるけど、D→Cになる可能性を1年捨てるのと同じでもある。一塁でいいや、という割り切りがないなら若いうちに三塁Cまで上がっておいてくれないとやばいので、三塁に振っておいたほうがいいかもしれない。
- 北福島 (12番- 1位) HP89 大卒 22 普通 BDC R B 142 22 EDCBEA 5
- これ12番で取れたら成功ですね。才速制制で、あと1は質でも完でも回でも。
指名しなかった選手
新宿 ( 2番- 1位) HF33 社大 24 普通 BDC LS DD・・・・ B ECCCDE 0 0 2 新宿 ( 2番- 2位) HF40 社高 19 早熟 CDC RS ・・・・DD C ACEDBE 0 0 4 栃木 ( 4番- 2位) HF36 社大 24 普通 CDB LS ・・・CC・ C ADDDCE +1 -1 2 栃木 ( 4番- 3位) HF32 大卒 22 早熟 DDB LS ・・CCCC D CECADE -2 -1 4 西神戸 ( 5番- 1位) HP67 高卒 18 普通 BCA R C 134 22 DCCDBD 4 目黒鰯 ( 6番- 1位) HP76 高卒 18 早熟 CBD R A 144 24 CCCCEC 4 目黒鰯 ( 6番- 2位) HF17 大卒 21 晩成 CSA RS ・・・DD・ C DDDDDE 0 0 3 千歳 ( 7番- 1位) HP57 大卒 22 晩成 CDC L A+ 146 22 EEEDCC 3 富山 ( 9番- 1位) HP70 高卒 18 早熟 DDA Rs A 142 22 DEEDDA 5 富山 ( 9番- 2位) HF50 社高 19 普通 CCB LS ・・・・DD C DEEBBE -1 -1 3 北福島 (12番- 2位) HP77 大卒 22 晩成 BCC R A 144 22 DCCCCD 3 北福島 (12番- 3位) HP61 大卒 22 早熟 CBC Rs A 144 24 DDCEDD 3 北福島 (12番- 4位) HF37 社大 24 普通 BCC LS ・・・・・C D CEECCE -1 0 2
野手では欲しいの特になし。あ、でも、HF36はなんで指名しなかったんだろう。ていうかなんで1位で取ってるとこないんだ?投手が豊作だったからかな。
- Newer: ジャンプ2011年16号
- Older: 454結果
コメント:0
トラックバック:0
- このエントリーのトラックバックURL
- https://www.kyouso.com/20110319_4814/trackback
- Listed below are links to weblogs that reference
- 454ドラフト結果 from キョカラソドットコムホームページ