- 2011-05-10 (火) 1:56
- ジャンプ
ワンピ
もはやアーロンさんを愛でるための過去話。
ナルト
なんでそんなにシカマル好きなん?
損害50%については、最前線の直接戦闘に関わる人員のみのカウントで、後方要員は最初の最初から含まれていないと補完して流す。これは少年漫画だ。
どうせ名無しキャラしか倒れてないんだろうし、戦力的には数が減ったことより主力が疲労していることの方が大きいはず。戦力的?名有りキャラたちが仮面の男やカブトに対してどれだけ戦力になりうるのか?結局敵の目的を敵と対決させないと勝ち目なさげな時点で、忍連合乙なんだよなあ。彼らは仮面の男をどうやって倒すつもりだったんだろうか?何らかの成算があったのだろうか?(あったはずだが)。
バクマン
久々に良回のインターミッション。
七峰編は結末も流れも読めたじゃないですか。中井さんで味付けしていたとはいえ。今回始まるであろう話は、どーなるか分からないし、どーするのか興味がある。どーなるか読めるにしても、どういう落とし所にするのか、気になるじゃない?七峰編はそこも全部予想できたつもりになれたからイマイチだったんですよね。どうせこうなるんだろ、っていう。予想の結果が当たってる当たってないは関係ない、「読めた」と感じてしまった時点で終わりなんです。
(読切)超能力者 斉木楠雄のψ難(さいなんwww)
いや、面白かった。勇者学・彼方セブンチェンジは合わなかったので、麻生周一は合わない!と決めつけていましたが、そんなことはなかった。ほどよい中二成分が心地良い。
ブリーチ
最近掲載順が下がっていますね。前はワンピ・ナルト・ブリーチだったのに、今はちょっと御三家には入れない感じでしょうか。
あとは…あんまり…言うこともないというか…だから低いんだな。
めだボ
傷害罪だぜ。あ、中学生?
ドイソル
新キャラ2人が不快すぐる。ただでさえ主人公2人が不快なヤツらなのに。特に南生はイイ奴として作られているはずだが、ひたすら不快。欠点の無いキャラクターに魅力はない。
なぜ不快なのか。たぶん歯と眉の形が悪い。特に女の子の歯が良くない。具体的にどう、というのは分からないが、歯はなんだろう、見え過ぎなのかな。歯と眉から、意志の強さではなく小狡さを感じてしまうのだ。
ライトウイングより持たないのかな…。
コメント:0
トラックバック:0
- このエントリーのトラックバックURL
- https://www.kyouso.com/20110510_5306/trackback
- Listed below are links to weblogs that reference
- ジャンプ2011年22号 from キョカラソドットコムホームページ