- 2012-06-05 (火) 3:02
- ジャンプ
BLEACH
雛森さんのお株を奪った吉良さんは許されないよ。
雑魚死神の皆さんを前に出すのってどうなんでしょう。一騎当千の方々が当たるべきなのではないでしょうか。こうなるのって、読者でなくても分かってるでしょ。
死神が何人いるのか知りませんが(作中である程度明らかになっているかどうか知らない)、この戦いで数を大きく減らし、補充も短時間では難しいのであれば、戦後に個々の能力の高さよりも数が必要(だよね?)な通常業務がこなせなくなるはず。滅却師の目的が復讐だとすれば…皆殺しって言ってるし…もうだいたい達成してるんじゃないかなあ。
ていうか、滅却師側のやり方は解釈が可能だけど、死神側のやり方がよく分からない。
ONE PIECE
フツーに生きてるし!寝てただけだし!なんだよもう!
敵が迂闊だから助かるのは大キライだよ。死体を確認しない殺し屋がクールなわけないだろ。
NARUTO -ナルト-
えっ、カブト先週でおしまい?
五影vsマダラ、久しぶり過ぎてすっかり忘れていた。
完成体須佐能乎…完成していたの?最初から全力で殺しに行かないマダラさんは、単に余裕こいてるだけなんでしょうか?
オオノキさんは死にそうになったり死にはぐったり、やっぱり死にそうになったり。やっぱりこの戦いで死ぬのかなー。ここ以上の死に場所がオオノキにあるのか?
(短期集中連載)こがねいろ
金原…ついキンバリーと読んでしまうよね!
ダンス部の作者かー。パジャマや紅葉ならこっちの方がよさげ。絵は。話は3話で終わるから。
ハイキュー!!
烏野の監督をバカにしてすいませんでしたァ!この漫画に悪い人はいないのか…。
「居なかった奴」が「戻ってくる」パターンはもういい。
戦星のバルジ
第1話すなあ…。同機が強くハッキリしている点はいいですね。王様は国民みんなが家族なんだおね!分かりやすくていいじゃない。
ティアマトさんが星を救えない程度の強さアピールしてるけど、先週の失態があるから微妙。あと、剣はカッターナイフみたいになってるのね?折れやすいのね?むしろ折れるようになってるのね?なんでだ!スペツナズってるのとどう関係あるの!
1話・2話がうろ覚えなら、全く問題のない3話目だと思う。だって、主人公は最初から飛びかかる方だし、って読者は思ってるから、わざわざ確認するまでもないし。わざわざ確認が必要なティアマトさんが下がりっぱなし。彼がアストロを見てたか見てないかなんて、普通は覚えてない。
クロガネ
主将に何の落ち度も無い上に恨まれてもいないし、なんなの。あーあ、因縁も女の子もどうでもいいから早く剣道やろうぜ…。
べるぜバブ
「うんこ」「クソソソソッ!」「うんこ」
うん、こういうの大好きだ(い)べ(ん)。
さりげなくヒロインにうんこ言わせる。
(最終回)いぬまるだしっ
終わってみれば、終わってみれば!毎週ハイクオリティな、ハイクオリティな!ギャグ漫画でした!ギャグ漫画でした!
単行本全巻いっとこ。
- Newer: ジャンプ感想 2012年28号
- Older: 第九回 博麗神社例大祭 参加レポート他
コメント:0
トラックバック:0
- このエントリーのトラックバックURL
- https://www.kyouso.com/20120605_6316/trackback
- Listed below are links to weblogs that reference
- ジャンプ感想 2012年27号 from キョカラソドットコムホームページ