- 2012-10-23 (火) 2:07
- ジャンプ
暗殺教室
業くん爆下げ…。
「お〜い!竜馬」しか分からないですね!
黒子のバスケ
豊玉のヤス!?(違)
NARUTO -ナルト-
手の内の分かっている手品を2ヶ月くらい見せられている気分だ。
エンジェル・ハイロゥとどっちがいいかなー。
(読切)呪禁奇譚 宮浦さん
済まないがお話に興味が持てず、読む気がしなかった(読んだけど)。つまり、掴みが外れた。
BLEACH
連載は…もう長くは保たぬ。ジャンプの看板として以下略
ほらーーー!兄様生きてたーーーー!でも死ぬ。死ぬのか。死ぬのか…。
あんまり「死ぬ」って書くと、だんだん「死め」に見えてきて気持ちが悪い。
一護に戦う目的が与えられたが、ジャンプバトル漫画の主人公は、そんなもん無くていいと思うんだな。いつの間にか戦う戦う燃えるー
クロス・マネジ
いいからラクロスやれよ!いい加減!終わるぞ!
ほくろの子は、読切のアレそのままなのかな。
ハイキュー!!
敵の監督が真っ当な指導者・教育者みたいな事をしているのを見ていて辛い。いい話すぎる…。どこかに悪い人はいないんですか。
関係ないけど、次のページで「クラピカ」「リーダーの死」だけがチラッと見えたので、「アニメだとダルツォルネさんの扱いがいいのかな…?」と思ってしまった。「幻影旅団」の「リーダーの死」だったのね…。スポーツ新聞の見出しばりに騙された。さらにノストラードの顔をボドロと誤認して「アニメだから、子供のキルアが殺す描写は避けてここで再登場、旅団に殺害されるのかなー」と一瞬…なわけないね。
タカマガハラ
SWOT臭…!!!
- Newer: ジャンプ感想 2012年48号
- Older: ジャンプ感想 2012年46号
コメント:0
トラックバック:0
- このエントリーのトラックバックURL
- https://www.kyouso.com/20121023_6487/trackback
- Listed below are links to weblogs that reference
- ジャンプ感想 2012年47号 from キョカラソドットコムホームページ