キョカラソドットコムホームページ
ジャンプ2010年01号
- 2009-12-08 (火)
- ジャンプ
421-429リーグ展望 マリオネットリーグ
- 2009-12-07 (月)
- 連続もの
チーム名 | オーナー | 総順 | チーム評価 | ||
---|---|---|---|---|---|
5年 | 100年 | 通算 | |||
津マリオネット | 茶緒 | 13位 | A | C | C |
柏グラスプリズン | Bob | 25位 | A | B | B |
楽々園サザンクロス | 謎田 | 39位 | C | (B) | B |
米軍職員s | kyouso | 62位 | B | B | B |
尼崎ショックサイエンス | ダメ博士 | 82位 | C | D | D |
東海村メルトダウン | ヒゲ | 101位 | C | D | D |
津ですねえ。本来なら楽々園! と言いたいのですが、絶不調。そうなると対抗は柏GPとなり、津vs柏GPで9年終わっちゃうんでしょうか。職員sはたぶん割って入ってこないと思いますが、上位の戦力があまり上がらないと自然に割って入るかもしれません。総当たりかなりカモられそう。
全文を読む421-429リーグ展望 フロンティアリーグ
- 2009-12-06 (日)
- 連続もの
チーム名 | オーナー | 総順 | チーム評価 | ||
---|---|---|---|---|---|
5年 | 100年 | 通算 | |||
桜華フロンティア | Kachi | 12位 | S | A | S |
乱波集団川並衆 | 小六正勝 | 28位 | A | A | A |
スクリプト青汁 | キューサ・イ | 38位 | A | C | C |
甲山ブルースターズ | NIGHT-D | 63位 | C | S | S |
茅ヶ崎サーファーズ | ひで | 80位 | C | D | C |
金町プレリュード | TOMO | 102位 | E | D | C |
誰もが同意するであろう、死のリーグ。実績抜群の3チームに加え、調子のいい青汁の存在がめんどくさ…恐ろしい。正直どこが勝つか予測つかないですが、前半の数回は今年優勝の川並衆が持っていくでしょう。その後は分からないですが、本気出しそうな桜華が来るんじゃないかと思います。上位の勝敗はオーナーのやる気で決まる面もありますから…。甲山の復活は今にするのか次にするのか。
全文を読む421-429リーグ展望 ハイブリッドリーグ
- 2009-12-02 (水)
- 連続もの
チーム名 | オーナー | 総順 | チーム評価 | ||
---|---|---|---|---|---|
5年 | 100年 | 通算 | |||
立川ハイブリッド | だいれく | 11位 | A | S | A |
富山ミラージュ | じゃすてぃす2 | 23位 | A | A | S |
武蔵中原レッドシャドウ | しか | 53位 | C | B | A |
浜芦屋ヨットマスターズ | こざぴ〜 | 57位 | B | A | B |
鹿児島ヴァルキリーズ | 楠まこと | 89位 | D | B | B |
北陸AIR | 代行中(シュベルトクロイツ@御前崎) | 94位 | D | D | C |
5巡目までが冠複数経験アリ。実績は今回の最強リーグでしょう。現在の力は立川・富山が上位で、武蔵中原・浜芦屋・鹿児島は元気なし。この3チームが今すぐ元気を回復するような兆候もないと見ていますので、始終2チームの争いとなりそうです。
どっちが勝つかというと…今の勢いなら若い立川が押し切りそう、と言いたいところなのですが、富山には火石翔というバケモノ投手がおりまして、そのせいで何とも…難しいですね。
全文を読むジャンプ2009年53号
- 2009-12-02 (水)
- ジャンプ
11月29日DDTスペシャル後楽園ホール大会
- 2009-12-01 (火)
- プロレス
421-429リーグ展望 スターリーグ
- 2009-12-01 (火)
- 連続もの
チーム名 | オーナー | 総順 | チーム評価 | ||
---|---|---|---|---|---|
5年 | 100年 | 通算 | |||
DUスターズ | teppi | 10位 | A | A | A |
東京プリティカラーズ | 時輪 旅孔 | 29位 | B | C | B |
神津島マリナーズ | Lofty Peak | 37位 | A | A | A |
土佐黒潮いごっそうず | とともひ | 64位 | D | D | D |
薩摩川内クレセントムーンキャッツ | かず | 77位 | D | C | C |
北九州テクノロジーズ | 代行中(りょうた@神龍) | 104位 | E | (E) | E |
神津島大爆発! と思いきや、冠DUも強いこと。MAX値の高さや前半戦はともかく、優勝回数というモノサシで測るならば、9年通せばDUが優位な気がします。他のチームは正直勝ち目ないでしょう。東京と薩摩川内の3位争いくらい?
上と下の力の差が大きすぎて、総当たり戦ではかなり不利なはず。神津島が冠を取れるかどうかは3位争いにかかっているのかも。
全文を読む全てがSBになる
- 2009-11-27 (金)
- 携帯端末
東京めたりっく通信といい、どうも私が逃げ出したところはソフトバンクに買われてしまいます。まだ名乗り(あるいは飛ばし記事?)だけですけど。
PHSが良くて Willcom な層は逃げ場が無いですが、禿電憎しなコアユーザはやっぱりDoCoMoかauに脱出するもんなんでしょうかね?
421-429リーグ展望 ブラックチョッパーリーグ
- 2009-11-26 (木)
- 連続もの
チーム名 | オーナー | 総順 | チーム評価 | ||
---|---|---|---|---|---|
5年 | 100年 | 通算 | |||
須磨ブラックチョッパーズ | asa1 | 9位 | A | A | B |
味皇球技会 | 塚本 | 26位 | B | B | B |
栃木オールパーパス | たあ | 52位 | B | (B) | C |
船橋レッドギャンブラー | NATSU | 60位 | C | A | A |
種子島ロケッツ | X | 88位 | E | (D) | E |
幕張クレイジーカクタス | Mick | 97位 | D | C | B |
須磨の1人勝ちと予想します。味皇・栃木・船橋と対抗が容易そうなチームが揃ってはいるのですが、近頃の須磨はまさにワンランクアップ。この3チームを寄せ付けず、9連覇に近い成績を出してくれると期待します。
もしそこに風穴を開けるとすれば、ここは栃木を推してみたいです。若いチームの方が伸びしろがありそうじゃないですか、という単純な理由で。
全文を読む