- 2009-06-01 (月) 23:39
- ベスプレ時事
1勝1敗。ルール7で1950ポイント。
網走プリズナーズ
レッドギャンブラーリーグ チーム成績 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
チーム名 | 試合 | 勝 | 負 | 分 | ゲーム差 | 勝率 | 得点 | 失点 | 打率 | 防御率 | 本打 | 盗塁 | 総順 | 総星 |
網走プリズナーズ | 160 | 116 | 44 | 0 | 0.0 | .725 | 985 | 634 | .288 | 3.78 | 252 | 257 | 49→43 | 42勝18敗0分 |
船橋レッドギャンブラー | 160 | 102 | 58 | 0 | 14.0 | .637 | 838 | 577 | .267 | 3.55 | 227 | 216 | 6→6 | 39勝21敗0分 |
北陸AIR | 160 | 90 | 70 | 0 | 26.0 | .562 | 916 | 812 | .281 | 4.88 | 265 | 192 | 73→67 | 36勝24敗0分 |
大和マーキュリーズ | 160 | 73 | 87 | 0 | 43.0 | .456 | 653 | 737 | .227 | 4.43 | 182 | 286 | 61→65 | 21勝39敗0分 |
白金エンジェルス | 160 | 72 | 88 | 0 | 44.0 | .450 | 789 | 819 | .265 | 4.96 | 211 | 196 | 86→89 | 24勝36敗0分 |
宝泉寺ローズ | 160 | 21 | 139 | 0 | 95.0 | .131 | 514 | 1260 | .220 | 7.59 | 154 | 190 | 51→55 | 12勝48敗0分 |
結構な勝率で優勝。セミファイナルはダメダメでしたが、上出来です。
去年の手応えと指揮落ちぶりから、野手指揮Sなら勝てると踏んだのですが、監督はコレ。
監督 滑皮 秀信 (1年目) 年齢 43歳 指導力 野手ECDC 上昇ポイント 4 投手BCCC
しょうがないので、200ポイント使って指揮Sにしました。成長に悪影響だし、もったいないけど、指揮Aで重要箇所が落ちて勝てなかったもっともったいないので、思い切っていきました。結果、勝てて監督もこうなりました。
監督 滑皮 秀信 (2年目) 年齢 44歳 指導力 野手SCDC 上昇ポイント 4 投手BCCD
次のレース開始まではまだ3年あるのですが、これは畳み掛けるべき機、ってやつでしょう。なのでルール7でも思い切ってみました。
Astrid 佳奈 蓼科 17 早熟 CBA R B 150 30 CCCABA 0 ; 女 Astrid 網走 630pts 玄妙伊藤静 荀彧 18 普通 EBB R B 150 28 BSBACA 0 ; 女 玄妙静 網走 1320pts
気分は魔封環。ちょっと高めだとは思いますが、最低でも玄妙静は確実に取りたかった。Astridはまず取れるだろう、くらいの気合い。
チャットでも話しましたが、効率で考えた場合、同じポイントを費やすならこの2人を取るよりもAstridを3人取った方が良いでしょう。早熟とはいえ、BB相当なら3人とって2人以上失敗ってことはまずないはずですし、同時に取れば先発2枚以上は10年安泰だし、バラで取れば20〜30年戦えるでしょう。しかし、玄妙静の絶対的パワーはなかなか手に入るものではないです。ファイナルを視野に入れるならなおさらですし、500勝は期待してもいいですよね? それになにより、私は攻撃するなら防御なしの一点集中が好みです。
こうして「いくぜえー」ってな気分になったので、調子に乗って外人もメジャー投手×2で勝負します。うまくいけば先発4人が新品で…。
メジャー投手 獲得失敗 メジャー投手 獲得失敗
すいません調子に乗りすぎました。でも懲りずに外人権を買って再挑戦。これで全財産をはたいたぜ。正真正銘の0ポイント。
PFメ2 外人 33 普通 EBC Rs B 148 24 BBBBBA 1 メジャー投手 獲得失敗
ま、まあ、ぜんぶ外さなかっただけいいでしょ? いいでしょ?
これで今年負けて尻すぼみになったら相当恥ずかしいな。
米軍職員s
メリケンリーグ チーム成績 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
チーム名 | 試合 | 勝 | 負 | 分 | ゲーム差 | 勝率 | 得点 | 失点 | 打率 | 防御率 | 本打 | 盗塁 | 総順 | 総星 |
ロッソネロぷらねっと | 160 | 100 | 60 | 0 | 0.0 | .625 | 674 | 518 | .242 | 3.13 | 182 | 81 | 26→31 | 27勝33敗0分 |
立川ハイブリッド | 160 | 81 | 79 | 0 | 19.0 | .506 | 772 | 788 | .260 | 4.80 | 256 | 118 | 25→24 | 26勝34敗0分 |
金町プレリュード | 160 | 80 | 79 | 1 | 19.5 | .503 | 556 | 534 | .217 | 3.16 | 162 | 102 | 70→73 | 26勝33敗1分 |
岐阜神龍 | 160 | 74 | 86 | 0 | 26.0 | .462 | 601 | 652 | .230 | 3.93 | 124 | 137 | 76→77 | 28勝32敗0分 |
米軍職員s | 160 | 59 | 101 | 0 | 41.0 | .368 | 659 | 820 | .240 | 4.87 | 134 | 242 | 24→26 | 24勝36敗0分 |
東船橋マグロマヨネーズ | 160 | 51 | 109 | 0 | 49.0 | .318 | 541 | 795 | .215 | 4.80 | 171 | 84 | 103→103 | 14勝46敗0分 |
なんともはや。立て直し期だなあ。
- Newer: RBOの
- Older: ジャンプ2009年27号
コメント:0
トラックバック:0
- このエントリーのトラックバックURL
- https://www.kyouso.com/20090601_2436/trackback
- Listed below are links to weblogs that reference
- 407結果 from キョカラソドットコムホームページ