Home > ベスプレ

ベスプレ Archive

421-429リーグ展望 コスタデルソルリーグ

チーム名オーナー総順チーム評価
5年100年通算
BCコスタデルソル代行中8位A(B)B
大館メイプルアクターズ響さま吉27位BAA
鳴門ファルコンズFIO48位CBA
宝塚黄猿歌劇団ろびん66位CCC
目黒鰯大王代行中(謎田@楽々園)84位DDC
恵庭チップスターマカロニ98位EDD

BC・黄猿・恵庭の3チームが元パワーレンジャーリーグで、2チーム代行。冠すら代行。今回の最弱リーグかもしれません。

BCか大館かですが、私は大館か鳴門と見ます。詳細は下記の寸評を参考にしていただくとして、鳴門の成長が順調なら鳴門、そうでないなら大館が勝つでしょう。BCは序盤で勝っておかないと厳しいのではないでしょうか。

全文を読む

421-429リーグ展望 キングサーモンリーグ

チーム名オーナー総順チーム評価
5年100年通算
千歳キングサーモンズはらぺこ7位SSS
横浜ブラックシャドーBLACKPHANTOM31位BBC
多摩クリティカルヒッツTAKI46位ABB
松江姫屋チーターズtatu68位BBB
白金エンジェルス竹バット81位CCD
有田オレンジサンズとみしの99位DEE

オールSの千歳が当然のように9連覇…はちょっと待った。ここは多摩と姫屋が通しません。さすがに7位リーグともなると、そろそろ強敵を抱えねばなりませんか…って多摩と姫屋は3巡目4巡目ですね。2巡目の横浜Bですが、良いときが千歳の悪い時を越えるか? ということで、私はまだ越えないと踏みました。多摩と姫屋は越えるでしょ、たぶん。

てなもんで、前半は千歳vs多摩、後半は千歳vs姫屋と予想します。どこが勝つかは…普通に考えれば普通に千歳ですが、そういう予想はつまらないですね。多摩+姫屋が5勝以上ならこっちの勝ちってことにしませんか。

全文を読む

421-429リーグ展望 ロイヤーリーグ

チーム名オーナー総順チーム評価
5年100年通算
横浜ロイヤーズRavel6位SSS
函館スノーウィンドアクア30位BCC
吹田ホーネッツホイホイ36位BAB
小石川ブリザードじゃすてぃす265位CCB
桃山ジャックポットまっく75位CDD
ホワイトシャイン瀬戸内代行中106位EBB

評価オールS、その2。横浜Lの9連覇は標準状態なので、それを僅かでも崩せるとすれば? 可能性が最も高いのは吹田だと思います。戦略能力は高い方と見ていますので、狙えば何度か倒すことは不可能ではないでしょう。というか、それを期待したいですね。

全文を読む

421-429リーグ展望 プリズナーリーグ

チーム名オーナー総順チーム評価
5年100年通算
網走プリズナーズkyouso5位ASA
東葛飾デルフィヌスおかだ32位BAA
岐阜神龍りょうた45位B(B)D
札幌ニューヒーローズ代行中(きむてぃー@ジョージ)70位C(D)D
王子サヴィオスつぼい79位CBB
さいたまフォックスホシノ100位EDC

網走が他の5チームを圧倒! …といきたいですよね。でも、東葛飾・王子は本気になられたら厄介だし、神龍はこれから強くなりそうだし、札幌は代行なのに戦力は高いし。網走的にはリーグ優勝よりも総当たりが大事なので、リーグが強いのはある程度良い事ですが…優勝できないと監督が死ぬので、やっぱり厄介なリーグです。今が旬なチームがないのが唯一の救いか?

全文を読む

421-429リーグ展望 パワーレンジャーリーグ

チーム名オーナー総順チーム評価
5年100年通算
佐治パワーレンジャーズ塚本4位AAA
横浜ブルームーンN・RYAN34位BCD
京都ジェネシス城継匠44位BDC
足寄球団スか71位CBB
大和マーキュリーズM.Matsy78位BCD
熊本スピアーズ代行中(来我道@熱血)103位E(C)C

最近の評価でBランクが3チームと、冠には少し厄介なリーグ…のはずなのですが、やはり佐治が9連覇に近い成績を挙げてしまうのではないかな、というところ。佐治の評価はAAAでトップランカーには少々劣りますが、波の無さは抜群で、中位以下が付け入る隙は多くありません。

2位以下の各チームは、総当たり1位を伺う佐治にとって頼もしい仲間以上のものになれるでしょうか。

全文を読む

421-429リーグ展望 フレアーリーグ

チーム名オーナー総順チーム評価
5年100年通算
博多フレアーズ那珂川3位SSS
北福島ピーチアップルアイラク40位BBB
武蔵グロリアス代行中(リン@志賀島)43位BDE
広島東洋ガンダムへべれけ72位CBB
熊本フォクシーズMits76位CBB
北広島レッドギャングズデラ105位DED

博多ですね。前リーグは優勝回数こそ5回と博多にしては少なかったですが、総当たりは上げて上げて3位なので調子が悪いわけじゃありません。当然のように最多優勝は博多でしょう。2位以下とは、正直ラインハルトとバイエルライン以上の差があるんじゃないでしょうか。

それでも期待を持つとすれば、2巡目の北福島くらい。博多は9年やったら1〜2回くらいは僅差で負けて、完全制覇はあまりなさそうな印象がありません? 前にも北福島に幾つかもっていかれたことがあったような気がします。広島Gもそんなんなかったかな…。

全文を読む

421-429リーグ展望 コンデールリーグ

チーム名オーナー総順チーム評価
5年100年通算
中振コンデールくろ2位SBB
霞ヶ原ファンタスティック矢野一利33位CCC
湘南ダイヤモンドダスト龍探求35位BAA
赤坂キリドナイナイタウン67位CCC
新下河原ブルーライナーズきょろ69位C(D)E
沖ノ鳥島スパイスオレンジ108位EED

ほぼ中振で決まりでしょう。逃げ切っちゃうんじゃない? 的な意味で。湘南の実績は侮りがたいですが、今の強さは中振が圧倒的にリードしているものと思います。ただし、実績のあるチームはMAX値がそこまでいく可能性を持っているということで、後半戦はどうなるか分かりません。中振が上手く世代交代しちゃって高値安定モードに入るか、普通に谷間に入ってしまうかで。

全文を読む

421-429リーグ展望 お巡リーグ

チーム名オーナー総順チーム評価
5年100年通算
お巡りさんと愉快な仲間達ぜにがた1位S(S)S
熱血AGITΩの会来我道41位BAA
宇治ドリーマーズ中路42位BCC
熊本Carpodacusかきはらさとみ73位DDD
佐田岬ギャラクシーエンジェルズMMV74位D(C)B
池袋フルーツバスケットまことみ107位EEE

お巡リーグの「リ」は「クりフト」の「り」だと思って構いませんね?

掴みはこれで良いとして。さすが1位リーグだけあってトップの巡が圧倒するでしょう。対抗馬は熱血か宇治になりますが、私は2リーグ連続の9連覇、合わせて2倍の18連覇と予想します。巡が弱くなることはあるのだろうか?

全文を読む

419結果

負ーけーたー。

全文を読む

418結果

なぜか負けちゃった。

全文を読む

ホーム > ベスプレ

リンク
フィード
メタ情報

Return to page top