Home

キョカラソドットコムホームページ

451ルール7・ドラフト結果

網走プリズナーズ

ルール7

寝過ごしたのじゃ。

ドラフト

指名した選手
東京     ( 8番- 1位) GF13 大卒 21 晩成 CCD BP ・B・・・B D BECAEC -1 -1  4
薩摩川内 ( 6番- 1位) GP83 高卒 18 普通 BDB R  A  148 22 DECDDD  5
立川     ( 2番- 1位) GP59 社大 23 普通 BDC R  A  142 24 CBDACA  2
横浜W   ( 5番- 1位) GP87 社大 24 晩成 CBB R  B  150 24 BECCDD  2
白金     ( 3番- 1位) GP66 社大 24 晩成 CCC L  A  146 20 CDDBDB  2
網走     (10番- 1位) GP68 高卒 18 早熟 DCC Rs B  140 24 EDEBEC  4
姫屋     ( 4番- 1位) GP70 社高 20 普通 BCB R  A  146 20 DEECDD  3
東京     ( 8番- 2位) GP75 大卒 22 晩成 CEC R  A  144 22 DCCCDC  4
GF13
8番まで流れてきたか…。才足長長。外野Bだから足削って巧でもいいが、眼は諦めるしかないか。
GP83
完投Aにはならないが、18歳なのでなんとかなるだろう。才速制完完。148キロもあるから、速やめて制Cにしても…せっかくの才能がもったいないか。
GP59
才速。2番目にしては弱気な指名と見えなくもないが、このリストで即戦力先発はGP59しかいないし、1番でこれ指名するチームはまずないだろうし、確実にこれ取れるなら取りに行くべきか。網走も3番目に指名してるし。
GP87
Bタイプ150キロだが、制か完か。抑えにしても、150キロオールCくらいって厳しいじゃないですか。でも24歳で、制Cまで待つのもちょっと…。難しい。
GP66
才能に振るか迷う。振りたいのは才速制制完の5ランク分あるのに、2つしか振れない。ていうか回復にも振りたい。
GP68
はずれ1位。才速完完。
GP70
今年は制球が低くて、しかも振れない新人が多い。これも完投いきたいな…。
GP75
才速完完。さすがに1位ではないけど、2位以下なら取ってみてもいいかな、って感じ。
指名しなかった選手
函館     ( 1番- 1位) GF37 高卒 18 晩成 DCA RS ・・・・・C B DCEECC -1  0  5
横浜W   ( 5番- 2位) GF04 高卒 17 普通 BBB LP ・C・・・D E ECECED -1  0  3
横浜W   ( 5番- 3位) GF08 社高 19 普通 CCB LP ・C・・・D E DCEDDD -1  0  4
川並衆   ( 7番- 1位) GF42 高卒 18 普通 CBB LS ・・DDD・ D DEECCE -2 -2  6
茅ヶ崎   ( 9番- 1位) GP65 高卒 18 晩成 CCC R  A  140 28 DCEDED  6
茅ヶ崎   ( 9番- 2位) GF09 大卒 21 持続 DCB RS ・・B・・・ A DDEADE  0  0  3
熊本F   (12番- 1位) GF43 社大 24 晩成 CDB RS ・・B・・・ B BCEEBE  0  0  1

GF37は見落とし。GF42は、前は取ってたけど最近は取らないようにしてるタイプ。打つほうが二遊並で守備Dだからという簡単な理由だけど、2箇所あって18歳なら指名してよかったかな…。三塁は消しで。

米軍職員s

ルール7

寝過ごしたのじゃ。

ドラフト

指名した選手
西神戸   ( 5番- 1位) HF10 大卒 22 晩成 SEB LS C・・・・・ B CEEBSE -1 -1  4
新下河原 ( 1番- 1位) HP58 大卒 21 早熟 CCD Ls A  150 24 DDDDCB  4
多摩     ( 7番- 1位) HF50 高卒 18 早熟 CCB RP ・・D・・・ D CEECBD -1  0  5
富山     ( 3番- 1位) HF39 社高 20 普通 CCC LS ・・C・C・ C CCEDBE  0  0  3
職員s   (12番- 1位) HP51 大卒 22 晩成 CBC R  D  126 24 CBCBCC  4
HF10
才能Eだから取れるかなーと思ったんですが…いかんかった。才足足…あと1ポイントどこかな?長かな。
HP58
このリストで1番の選手。どー振ってもいいですよ。
HF50
二塁Cだけど、攻撃力に期待したくなる。才二足長長。上がりにくい眼に振っときたいけど、BEBBなら十分でしょう。
HF39
良い選手。才足に、守備どっちかか足にもう1つ振りたい。足は上がる前提でもいいのかもしれないが。
HP51
ハズレ1位。久々にドラフトでDタイプとった。完投Aにできるけど、能力が足りないので切切制質で抑え候補にした。
指名しなかった選手
新下河原 ( 1番- 2位) HF04 高卒 18 晩成 DCB RS ・D・・・・ C ACEECE  0  0  5
新宿     ( 2番- 1位) HF34 大卒 21 晩成 CAB LS ・C・D・・ C EBEADC  0 -2  4
新宿     ( 2番- 2位) HF09 社高 20 普通 EDD RP ・C・D・・ D EDEAEC -1  0  3
富山     ( 3番- 2位) HP79 社高 20 普通 CCB L  A  138 28 DECDCA  4
富山     ( 3番- 3位) HP87 高卒 18 普通 DAD L  A+ 138 24 DCCDCC  4
富山     ( 3番- 4位) HF05 社高 20 晩成 CCC RP ・・・・・C D BDCBDD  0  0  3
武蔵中原 ( 4番- 1位) HP89 社高 20 普通 CCB L  A  138 28 DCCSCB  3
西神戸   ( 5番- 2位) HP74 社大 24 普通 BCD Ls D  132 24 BABCBC  2
西神戸   ( 5番- 3位) HF21 社高 20 超晩 CBC RP B・・・・・ C DDCEDE  0  0  3
西神戸   ( 5番- 4位) HP59 社大 24 普通 DBD L  C  134 24 CCCDBB  2
千歳     ( 9番- 1位) HF28 高卒 18 晩成 CBD LP ・B・B・・ A EEDADD -1 -1  6
千歳     ( 9番- 2位) HP90 高卒 18 晩成 CCD L  B  142 24 DECEDD  6

HF34は少し気になったけど…三長長で終わっちゃうのがなあ。LSなのに足なしってのは、どうも。HP74は素質も能力も足りないので指名せず。才努だけでも最低BCにならないとうちでは取らない。

網走チュートンナイツ

ルール7

 山城 秀樹    駐屯  22  普通 DCB  LS  ・・・・・S S ADCSBD  -1   -1    0 ; 男 山城
◯BC190p
 伊勢 公博    駐屯  18  早熟 ABB  RP  D・・・・・ B DDDBDS   0    0    0 ; 男 伊勢
◯味皇240p
 尾張 英治    駐屯  22  普通 DAB  L    A    142  32  BABSBC   0 ; 男 尾張
◯鳥羽100p
 葛城 諒平    駐屯  22  早熟 CBB  L    A    148  32  BBACBS   0 ; 男 葛城
◯北福島530p

4人合計で950p!毎度ありがとうございます。ここんとこ儲かりっぱなしです。

山城
割安だと思いますよこれは。長打がないのでスタメンに1人以上いても困りますが、1人ならいてもいいタイプ。
伊勢
長S捕手。これは妥当かな…。健康Aが特徴です。長打が落ちるとただの人ですが、まあ、そうそう落ちるもんでもないでしょう。職員sが買った長S捕手は1年目で落ちましたがね。
尾張
うまい買い物。完投はないものの、素質が高く左で高回復。中継ぎ以下での使い勝手はいいと思います。100pより多くは出したくないけど、100pなら1人欲しい。
葛城
エース格。早熟22歳と球質Cがマイナスですが、左の高回復で完投S。530なら妥当か…出しても600pまでかな。500p台ならいいか。

451結果

続けることに意義があると信じて…!次回作にご期待ください!!!

網走プリズナーズ

プリズナーリーグ チーム成績
チーム名試合ゲーム差勝率得点失点打率防御率本打盗塁総順総星
網走プリズナーズ1601184200.0.737905560.2843.3918930410→1043勝17敗0分
東京プリティカラーズ1609664022.0.600731590.2433.622576219→1940勝20敗0分
薩摩川内クレセントムーンキャッツ1607981039.0.493672671.2394.1721510039→3934勝26敗0分
白金エンジェルス1607981039.0.493661659.2523.9914618463→6329勝31敗0分
立川ハイブリッド1607486044.0.462713796.2364.9227711833→3335勝25敗0分
函館スノーウィンド1606496054.0.400618765.2264.7421412562→6229勝31敗0分

楽勝。立川が監督でずっこけたせいもあるけど、しばらく安泰ではないかな。このまま寄り切らせてくれればどんなに楽か…。

言いたいことはTwitterで言ってしまったので、言うことがない。ただ転載するだけは芸がなくて嫌だし、どうしたもんかね。Twitterで垂れ流すだけで終わるのも、参考にしてもらえる率が下がるんじゃないかとか思ったりしなくもなかったりどいたりしてる。

米軍職員s

スターリーグ チーム成績
チーム名試合ゲーム差勝率得点失点打率防御率本打盗塁総順総星
米軍職員s1601055500.0.656781573.2673.371643148→844勝16敗0分
目黒鰯大王1601055500.0.656760583.2573.372391899→944勝16敗0分
北福島ピーチアップル1601045601.0.650780558.2643.3417030413→1342勝18敗0分
DUスターズ1609466011.0.587926725.2784.3628721827→2737勝23敗0分
武蔵中原レッドシャドウ1606793038.0.418646819.2334.9419721334→3435勝25敗0分
新宿アザレアガーデンズ16054106051.0.337574840.2165.031758870→7027勝33敗0分

職員sのが網走より強いはずなのに、代行の目黒鰯とまさかのプレーオフ。ニコ生放送で勝ちました。代行に負けるわけにはいけねえ…だがそれもある意味おいしかったかもしれない。

DU4位とはいえ、37勝してるので油断ならん。ていうか目黒鰯がここまでやるとは思ってなかったので、DUさえ抑えられれば…なリーグでないことだけは確か。

ジャンプ感想2011年9号〜10号

実質9号感想は欠番。

全文を読む

450ルール7・ドラフト結果

網走プリズナーズ

ルール7

160 竹中 康幸    和束  22  晩成 EBC  LS  ・・・・A・ S ACCCBE  -1   -1    0 ; 男 竹中
◯横浜B200p 網走160p
200 駒崎 賢一    東海  17  晩成 BCC  LS  ・・A・・・ A BACCBE   0   -2    0 ; 男 駒崎
◯網走200p

どっちか取れればいいなあ、みたいな。成長CCだけど晩成だし、落ちたら不運で片付ける。

ドラフト

指名した選手
網走     (10番- 1位) CP67 大卒 22 普通 CCC Ls B  146 28 ECCCCD  3
長崎     ( 3番- 1位) CF40 社大 24 晩成 BCC RP ・・・CD・ C ABEDEC  0  0  2
札幌     ( 1番- 1位) CF19 社大 24 超晩 CCD RP C・・・・・ A CBCCEA  0  0  3
網走     (10番- 2位) CF23 高卒 18 普通 CCC RP ・D・D・・ B EDDBDB -1  0  5
中振     ( 2番- 1位) CP74 社高 20 晩成 CDB Ls B+ 148 22 DCEBDC  3
ESP   ( 5番- 1位) CP85 大卒 22 普通 BCC R  A+ 148 22 DCDBDC  4
松本平   ( 4番- 1位) CF07 社高 19 普通 BCB LS ・・CCC・ C CDCDDE  0 -1  4
網走     (10番- 3位) CF24 社大 24 普通 BCC RS ・・・CC・ A CEDBBD  0  0  3
千歳     ( 8番- 1位) CP83 社高 20 晩成 CCB R  B  142 22 CDDAEB  3
楽々園   ( 6番- 1位) CP77 社大 23 普通 DCC Ru A  142 24 EBCCEA  2
中振     ( 2番- 2位) CP59 大卒 22 超晩 ABC R  A  142 22 EDCACC  3

今年も多めの指名。したら3人もとれちまった。

CP67
1位獲得。これもらっちゃっていいんですか!?級。しかもハズレ1位じゃねえから100p巻いて入団…!完投がないので1枚落ちるのですが、完投重視がいきすぎて抑えのいない昨今、才速完で問題なし。
CF40
長長しか振れないけど、三塁C→Bくらいは期待してもいいよね。無料のドラフトでこの選手が取れるなら、いいですねえ。
CF19
1番評価。だけど、もし2人とも残ってて片方もらえるとしたら三塁のほうが欲しいのであった。才長巧…足にも振りたいな。いっそ400p使って才足眼巧長でも惜しくない気がする。
CF23
2位獲得。才三眼眼長に振って一塁消し。足Eがすごく気になるけど、仕方ない。長打型での大成を願う。場合によっては取らない選手ではある。
CP74
よい先発。
CP85
よい先発2。A+だけど、こんだけ初期値がよければ良いでしょう。
CF07
よい二遊。こっち欲しかったけど、4巡目の1位じゃしょうがない。才足足はいいとして、残り1は守備どっちかに振って三塁消したい。
CF24
3位獲得。これは余計だったかもしれない。遊足長の三塁消し。才や足足にちょっと迷ったけど、使えない控えで終わる可能性より、ちょい使える控えで30歳引退を目指そう、と思った。しょぼーん。足は1コくらい伸びるだろ…。
CP83
いきなり使えない以外は、よい先発。才速完だと思うのだけど、速やめて制もありだろうか?
CP77
CP83よりは即戦力だが、タイプの違いなどでピーク時には負ける気がする。トータルでどっちが上かは分からないので、Bタイプの方が欲しいなーとこちらを下にした。
CP59
超晩が何人もいても…という理由で最下位指名。1人もいなければ、1位指名はしないけどハズレ1位になるくらいの位置で指名する。
指名しなかった選手
札幌     ( 1番- 2位) CF44 社大 24 普通 DBD RS ・・・DE・ D BDDCEC -1  0  2
長崎     ( 3番- 2位) CF43 社大 24 晩成 BCC RS ・CCC・・ D BDECAE  0  0  2
松本平   ( 4番- 2位) CP71 大卒 22 晩成 CCD Ru C  140 24 CBEBCC  4
西神戸   ( 7番- 1位) CP79 高卒 18 普通 ACB R  C  128 22 BDESBD  5
有田     (11番- 1位) CP53 社大 24 持続 ACA R  A  140 22 DDDACA  1
新大阪   (12番- 1位) CP60 大卒 22 晩成 EBC L  A  142 20 DEBBDC  4

CF24を指名して、CF43を指名していないのはニントモカントモ…。長Eが引っかかったのかなあ。

米軍職員s

ルール7

芋塚 貴教    じゃが 18  晩成 EAB  LP  C・・・・・ B CEEDDA  -1   -1    0 ; 男 芋塚貴
◯宝泉寺260p 職員s140p

去年、長S捕手って理由で取った夕張、さっそく長打が落ちちゃいました。200pパァです。なので、懲りずに捕手を狙います。今年は足が上がれば嬉しい捕手です。しかし獲得できず。倍額かー。晩成ABだし、200はいくよな…。うーん、どうしよう。

ドラフト

指名した選手
職員s   (12番- 1位) GF42 大卒 22 持続 ACB LS ・・・BB・ C DCECAE  0  0  3
香芝     ( 5番- 1位) GF49 社大 24 普通 BBA RP ・C・・・C S EBCAEA  0  0  2
千葉SP   ( 1番- 1位) GP59 高卒 18 普通 DCB R  A  150 24 DCCCDC  4
山科     ( 4番- 1位) GP74 高卒 17 早熟 CCA Rs B  144 28 DEDDEC  4
北福島   ( 7番- 1位) GP69 高卒 18 早熟 DAC L  A+ 144 22 DDEDDC  5
MHS   ( 8番- 1位) GF39 社大 24 晩成 CBB LS ・・B・B・ D CAEDBE  0 -2  2
小石川   ( 3番- 1位) GF41 社大 24 普通 BBB LS ・・C・C・ B SDEABD  0 -1  2
なし     (XX番-XX位) GF46 社大 24 普通 CBC RS ・・C・C・ B CSCAAE  0  0  2
GF42
12番で1位指名ゲット。ラッキー。才足足。三塁消して遊撃→二塁コンバートで・・C・C・に。遊撃に振って守備BBにしたかったところですが、まあ、持続BBだし全く上がらないことはないでしょう。
GF49
よい長距離砲。巧打か眼か。巧Eについては先に弱点を消すほうが好きです。
GP59
リストで最も価値ある選手。コメントしようがない。才完完まではいいとして、残り1は回復に振りたい。
GP74
制Eをどう処理するか。完投を捨ててまで使うほどのパラメータはないし、球速に振らないと存在価値が危うい。早熟だけに才能は振りたい。うーん。速制完完かなあ。
GP69
平和に速制質完完でいきたい。左だし、いいなあこれ。このリストでこっちが下な理由は、職員sが自分で使う投手ではないので、将来いい値段がつきそうな方を上にしたから。
GF39
足は1ポイントにして、守備Aにしたい。肩がないのと、稀少価値から二塁に振りたい。
GF41
二塁と遊撃、両方に振るのはどうか…?長打か才能に1つ入れた方が得っぽいかな。
GF46
え、誰も獲得してない…。二塁か遊撃&足で考えてた。結果的に取れなくてよかったようだ。
指名しなかった選手
千葉SP   ( 1番- 2位) GF26 大卒 21 早熟 CBS RP ・・B・B・ C DECCDE  0  0  3
熊本F   ( 2番- 1位) GF14 高卒 18 晩成 BCD RP ・・CCC・ D DEECAD -1 +1  5
小石川   ( 3番- 2位) GP80 高卒 18 早熟 BBB R  B  140 28 EEEDDB  5
香芝     ( 5番- 2位) GF45 大卒 22 晩成 CBB RP ・・・・・C C EDDBEB  0  0  4
柏の葉   ( 6番- 1位) GP55 高卒 17 早熟 DAD Rs A+ 144 28 DEDCDD  3
柏の葉   ( 6番- 2位) GF06 社高 20 普通 BDB LS ・・DDC・ E CEECBE -1 -1  3
北福島   ( 7番- 2位) GP82 大卒 21 普通 CCC R  A  142 20 CCEDCD  4
MHS   ( 8番- 2位) GF04 社大 23 超晩 CCB RS ・・・・DE C SDEDCE  0  0  2
MHS   ( 8番- 3位) GP64 社大 24 普通 DBC Rs C  134 32 BSDCBB  2
浜芦屋   (10番- 1位) GF48 大卒 22 普通 EAC LP ・・・・・C C DCEBED  0  0  6
浜芦屋   (10番- 2位) GP67 社高 20 普通 BDC R  B  144 22 ECDDCC  3

GP67は普通指名するかな。GF45は編成によって。GF48は迷ったけど、指名しとけばよかったかもしれない。野手枠ないから、1人取ったら打ち止めだったけれど。

網走チュートンナイツ

ルール7

 隼鷹 晃太    駐屯  22  晩成 CCB  RS  ・・A・A・ A BCDABD  -1    0    0 ; 男 隼鷹     御前崎    130pts
 最上 信綱    駐屯  22  普通 BCC  RS  ・・AACB A CDCABC  -1   +1    0 ; 男 最上     東船橋    200pts
 長鯨 高士    駐屯  18  晩成 BCC  LP  ・C・B・・ A BCCADA   0    0    0 ; 男 長鯨     高尾      260pts
 摂津  陸    駐屯  30  普通 CDD  L    A    142  22  SAAABS   0 ; 男 摂津     長崎B    120pts
 白雲 裕樹    駐屯  22  普通 SBB  Ls   B    142  26  BSDSBA   0 ; 男 白雲     ESP    230pts
 球磨 竜晟    駐屯  23  持続 DAE  R    A    142  34  ACCCAA   0 ; 男 球磨     犬軍団    100pts

6人合計1040p!おありがとうございまする〜〜〜〜。これでまた特トレできるよー。

隼鷹
買われない想定の選手だったのですが、ちょっと能力が上がりすぎたか。130なら適価ではないかと思います。
最上
これも買われないつもりの選手だっただけに、お金になって嬉しいやら…。守備上がりすぎなんだよなあ。200は破格。
長鯨
これは安いと思います。高尾はいい買物しました。三塁だし、自分なら300くらい入れ…せこいから280とかに入れ直すかもしんない。才能Cがちょっと気になるけど、足りない分はコベトレなどで。
長崎B
5宇宙か6宇宙か忘れましたが、RBOでの解雇可能年齢が目前でとうとう入札きました。ここまで粘れば二軍でも買い手がつく!てかお得でしょうこれは。
ESP
球速がないとなあ…。パラメータからしてもうちょっと高く売れて欲しかったけど、142キロでは仕方がない。健康Sも、男性だから女性ほどのインパクトは…。いろいろ惜しい選手です。
犬軍団
もしかしたら化けるかも?な期待に100pの投資は安い!さっきからお買い得ばっかです。駐屯選手はお買い得!

300pの壁は厚い。

450結果

いつもの結果と、特殊年の位置づけについて少し。

網走プリズナーズ

ブロンズクラウンリーグ チーム成績
チーム名試合ゲーム差勝率得点失点打率防御率本打盗塁
新大阪ユニセックス1541054900.0.681763479.2522.91187207
網走プリズナーズ1541035102.0.668720510.2543.16175230
千歳キングサーモンズ154995415.5.647692568.2313.53259152
楽々園サザンクロス1548965016.0.577598528.2283.18207163
松本平ユーニラタルスペル1548370121.5.542528506.2183.16124216
中振コンデール1547084035.0.454539576.2383.6095213

惜しくも2位。新大阪にはニコ生の総当りで苦手意識を持たされてたから、なーんかアレな気がしたんですよね…。勝てないなら次編成で厄介な立川に備えて監督かえときゃよかったかもしれませんが、勝ち目あると思ってましたし、事実2差ですし、監督6年目で強まってきてますし、ファイナルの取りやすさも考えると、勝負いかない選択は有り得ないか…ってところ。で、負けた。

一方、立川は監督を代えていた。きついなー。

特殊年の位置づけについて

登録〜シーズン結果のニコ生(コミ事)でちょっと話しましたが、そのチームの狙う物によって違いますよね。

息を吸うように優勝してて、普通は冠とってるチーム(冠上位クラス)
ファイナル回数を稼ぎやすい年と見るか、冠争いに備えて監督を仕込む年と見るか、10年に1度の3強同時撃破で喜ぶか、歴代トップ3リーグ優勝チームに旗を残すか。強いんだから好きにするがいいさ。
優勝争いに常時加わる、冠前後のチーム(1〜2巡目クラス)
最も成績のヘコむ…総当り勝率が落ちて冠に響く監督交代期を持ってきたい年。優勝は普段より厳しくなる可能性が高い。通常のリーグ編成の強さランクが強強中中弱弱だとすれば、強×6になるから。元のリーグが悪強中弱弱弱な編成だったら、目の上のタンコブが消えて万々歳だが…。一方、セミファイナルは明らかに勝ちやすい。出てくる同クラス以上は6チームしかなくて、その1つは自分。普段よりライバルが少ない。優勝は結構するけどセミファイナルはなぜか毎回沈む…そんなあなたに大チャンス。
真ん中へんで安定型チーム(3〜4巡目クラス)
通常の以下略が強強中中弱弱だとすれば、特殊年は中×6に近い編成なので優勝しやすい。毎回強いチームと組まされてちっとも優勝できないチームは、高校デビューのよい機会。たまたま沈んでて上向いてきた冠クラスが混じってると不運だが…。次編成で冠を狙うなら、前の年に監督を仕込んでおいて、翌年に3年目監督で開戦するといいんじゃないかな。うまくいけば10年前後は持つので、パターン入る。あるいはこの年に変えて、2年目監督+ポイント投入でA*BC A*BC以上にするのも無くはないが…ルール7やコベトレ特トレなどでポイントの使い道が広がった今では有効性が低いのではないだろうか。
下位安定のチーム(5〜6巡目クラス)
(略)弱×6に限り無く近いので、勝つ気さえあれば優勝は容易い。セミファイナルは…いやいや、そもそも普段はセミファイナルに出られないので、ファイナル狙うならここしかない。ただし、そこまで補強材を集められるのか?そんなことができるなら普段もうちょっと勝てそうなもの。それでも可能性が普段とは比較にならないことは間違いない。

優勝・ファイナル・冠・その他のどれが大事か。私は冠が大事なので、ここは気を抜くところ。

米軍職員s

B1リーグ チーム成績
チーム名試合ゲーム差勝率得点失点打率防御率本打盗塁
米軍職員s1541035100.0.668680430.2472.61173227
浜芦屋ヨットマスターズ1548074023.0.519536514.2123.16144144
みやざきハンマーヘッドシャークス1547579028.0.487603646.2274.00201222
柏の葉ブルークッキーズ1547084033.0.454504599.2173.76108190
山科オルカズ1546787036.0.435479554.2293.3991227
熊本フォクシーズ15452102051.0.337542713.2324.58182142

広島Gさえいなきゃ、こんなもんよ。実は、浜芦屋がいるのでどうかな〜と思ってましたが。セミファイナルは聞かないで頂戴。

ジャンプ2011年8号

ブリーチ載ってねえ!ワンピ載ってないより損した気がする。

全文を読む

ジャンプ2011年7号

東方2010-12-25〜2011-01-12

2010-12-25

星蓮船Normal 魔理沙A(無限貫通&常時攻撃型)

クリア。
星蓮船Normal魔理沙A クリア

これ書いてるの翌年1月15日なので、もうよく覚えてない。記録を見たら白蓮との戦闘前は5機あったので、4機も落とされてる。全く安定できない4面と5面はうまいこと切り抜けたのに、なんだかなあ。
星蓮船Normal魔理沙A 6面 白蓮 戦闘前

星蓮船Normal 早苗B(高威力&広範囲炸裂型)

魔理沙でクリアできたから、こっちもできるはず!!!と思ったらできなかった。6面、白蓮の最後のスペルカード、飛鉢「フライングファンタスティカ」まで粘って終了。

星蓮船Extra 魔理沙A(無限貫通&常時攻撃型)

どうにかぬえまで行って、音楽を全部出した。「夜空のユーフォーロマンス」が超お気に入り。スペルカードでは後光「からかさ驚きフラッシュ」がお気に入り。
後光「からかさ驚きフラッシュ」

2010-12-26〜2010-12-31

お休み。

2011–01-01

あまりやる気はしなかったが、他にすることがないのでやった。寝不足で集中力のカケラもないのと、眠くなったら寝たいので、1プレイ30分かかる星蓮船ではなく、適当にやれる文花帖をやる。

文花帖 Level7

未クリアだったScene3、7、8をクリア。

Scene3 十六夜咲夜 時符「トンネルエフェクト」 (リプレイ
ナイフの隙間を低速か高速で抜けて、ひたすら機会を待つ。撮影を重ねていくに従ってナイフの本数が増えるが、同じパターンで精度を上げればいいだけなので、順に慣れていけば問題ない。
文花帖7-3途中
文花帖7-3クリア
Scene7 十六夜咲夜 銀符「パーフェクトメイド」(リプレイ
KIAI。ナイフの密度は咲夜から遠ければ遠いほど薄くなるので、咲夜の逆サイドに位置取って回避率を上げ…たいのだが、そこまで移動できないので、なるべく真下以外で避ける。
文花帖7-7途中
文花帖7-7クリア
Scene8 レミリア・スカーレット 神鬼「レミリアストーカー」(リプレイ
定期レーザーを気にしつつ、クナイ弾の密度を下げることに注力して撮影のチャンスを作る。5枚目までは慎重に、6・7枚目は強引に行く。こんな密度、慎重にやってもどーせ避けきれない。
文花帖7-8途中
文花帖7-8クリア

文花帖 Level8

Scene1、2をクリア。

Scene1 八雲藍 通常攻撃 (リプレイ
藍の自機狙い中弾列を避けつつ、符弾の隙間を通る。7-7の銀符「パーフェクトメイド」同様、符弾はなるべく藍の逆サイド…なるべく遠い位置で避ける。3枚目を取ると符弾が紫になり、ぼーっとしてると避けられないくらいに難易度が増す。ラスト1枚は赤い符弾だが、強引に撮影して終わらすので難易度の上昇具合はよく分からない。
文花帖8-1途中
文花帖8-1クリア
Scene2 西行寺幽々子 幽雅「死出の誘蛾灯」(リプレイ
小弾のワインダーに動きを制限されながら撮影する。1〜2枚目までは楽勝。3枚目の撮影と前後してスペルカードが宣言され、自機狙い大弾が追加されてからが本番。そこからは、撮影→(自機狙い大弾を避けるために)隣のワインダーに移動(撮影で一瞬だけワインダーが消えるので高速移動)→大弾を巻き込んで撮影、の繰り返し。
文花帖8-2途中
文花帖8-2クリア

2011–01-02

今日も文花帖。

文花帖 Level8

数が多いので画像と感想は省略。

Scene3 八雲藍 密符「御大師様の秘鍵」(リプレイ
文花帖8-3クリア
Scene4 西行寺幽々子 蝶符「鳳蝶紋の死槍」(リプレイ
文花帖8-4クリア
Scene5 八雲藍 行符「八千万枚護摩」(リプレイ
文花帖8-5クリア
Scene6 西行寺幽々子 死符「酔人の生、死の夢幻」(リプレイ
文花帖8-6クリア
Scene7 八雲藍 超人「飛翔役小角」
むずい。まれに7枚目を撮影できるが、8枚目を撮れる気がしない。降伏。
Scene8 西行寺幽々子 「死蝶浮月」(リプレイ
文花帖8-8クリア

2011–01-03〜2011-01-07

お休み。

2011–01-08

Macbook Pro(2010年4月発売のCore i5)のVMware Fusion3のWindows 7 x64に東方ぜんぶインストールしてみたので、久々に各作品を1回ずつプレイ。

デフォルト位置にインストールすると何かと面倒なので、ホームフォルダのMy Documents以下にインストールした。

紅魔郷
恋符魔理沙でNormalクリア。楽勝。ただしFPSが180〜210。パーフェクトフリーズの2発目が来ないくらいの速さで速攻できる。custom.exeで調整もしてみたが、やはりフルスクリーンでFPSを60にする方法はないようだ。ウィンドウモードだと、今度はなぜかFPSが62.5になる。
妖々夢
幻符咲夜でNormal5面道中まで。やはり4面で残機を削られる。
永夜抄
霊夢&紫でNormal6面A 永琳の秘術「天文密葬法」でゲームオーバー。4面の魔理沙で落とされまくったのが響いた。
花映塚
霊夢でNormal6面 魔理沙まで。アースライトレイがどんなんかすっかり忘れていて、さくさく被弾。あと、インストール時に応答なし→強制終了となるも、起動できたのでプレイしてみたらエンディングの2曲が鳴らなかった。Ver1.00。削除して最初からインストールしなおしたら、今度はインストールは成功。起動しないでパッチ当てちゃったから、実験としては不完全だけど、インストールに失敗しても何度かやってればうまくいくんじゃない?
文花帖
あっやってない。
風神録
誘導霊夢でNormal6面 神奈子の「マウンテン・オブ・フェイス」でゲームオーバー。4面と5面の道中を完全に忘れていて、霊撃霊撃霊撃ピチュで残機を無駄遣いした。
地霊殿
霊夢(紫)でNormal3面 勇儀の四天王奥義「三歩必殺」でゲームオーバー。3面道中パネェ。
星蓮船
誘導霊夢でNormal2面道中…。えっ。ベントラーアイテムが取れない/取れても色が違う/取りに行って被弾、という初心者丸出しプレイ。半月くらいやったんじゃなかったのか…。
ダブルスポイラー
あっやってない。
妖精大戦争
NormalルートAの道中で終わり。こおりボタンの操作方法を忘れてた。

文花帖とDSをやってないものの、MBP→VMwareFusion→Win7でも紅魔郷以外はおおむね問題なく遊べるようだ。フレームレートはアンチウイルスソフト(Microsoft Security Essentials)さえ切っておけば顕著な遅延はなかった。

リプレイの保存と再生はやってないので、こんどやってみる。

こうしてみるとあれだなー、永夜抄と風神録はやっぱり比較的ヌルいんだな。地霊殿はマジ凶悪、星蓮船はベントラー的な意味で凶悪。

2011–01-09

花映塚 Normal

霊夢・咲夜・幽香、いずれも映姫で終わり。Stage6の魔理沙or霊夢、7の文、8の小町で最低1機ずつ落とされているので、まだまだ。

文でNormal初クリア。Stage7のメディスンに苦戦して映姫に残機1で挑戦したが、うまいこと勝てた。
花映塚Normal文

2011–01-10〜2011-01-12

お休み。

ところで、高機能なスクリーンショットを撮れるソフト「KIOKU」を使いはじめました。マルチディスプレイに対応してるのが良い。Shift+PrintScreenで1秒に1回撮影ON/OFFに設定したり、ウィンドウの中身だけ撮影にしたり。

ジャンプ2011年5・6号

ジャンプが2週に1回しか出ないから感想も2週遅れだコノヤロウ。

全文を読む

449ルール7・ドラフト結果

網走プリズナーズ

ルール7

不参加。

ドラフト

指名した選手
姫屋     ( 7番- 1位) HP72 大卒 22 晩成 CBC R  A  144 32 ECCACD  3
恵庭     ( 1番- 1位) HF33 社大 24 普通 CBC RP ・・・・・D C BBDBDA  0  0  2
横浜B   ( 6番- 1位) HF23 社高 20 普通 BBC LS ・・C・C・ D CBCCCE +1  0  3
石神井   ( 9番- 1位) HF08 大卒 22 普通 BDC BS ・・・・BB C CEEBCE  0 -1  4
北広島   ( 3番- 1位) HP90 高卒 18 普通 CBC L  A  142 22 DDDCDA  4
新下河原 ( 2番- 1位) HP79 高卒 18 晩成 CDB Rs A  144 20 DDCCCC  7
網走     (12番- 1位) HF44 社高 19 普通 BCC RP B・・・・・ C DEEEEC -2  0  4
桜華     (11番- 1位) HP51 高卒 18 早熟 EBC R  A  148 20 EDCCCE  6
網走     (12番- 2位) HP89 高卒 18 早熟 CCC R  A  144 20 DCCCDE  4
函館     ( 5番- 1位) HF05 高卒 18 普通 BCC LP ・・D・E・ B DEEDED  0 -1  6
横浜B   ( 6番- 2位) HF46 社高 20 早熟 DCC RP ・・・・・B D CCCBDC  0  0  3
目黒鰯   ( 4番- 1位) HP54 社大 24 晩成 DCC L  A  144 20 CEEBEA  2
桜華     (11番- 3位) HP87 大卒 22 早熟 CCA L  A  144 24 EECCDD  3
DU     (10番- 1位) HP55 大卒 22 晩成 CCB R  A  148 24 DEEBDD  3

指名しすぎ。でも、ほぼ1位で取られてるあたり、いい選手が多かったんですよ。

HP72
1位はこれで、爆沈。晩成で回復32が魅力的だった…。速完完。
HF33
野手では1番。投手がいらなきゃ躊躇なくコレいきますね。足長。
HF23
職員sが取った二遊(後述)より、明らかにイイ選手だよな…。足足と、二遊どっちか。どっちでもよければ、肩ないのと、稀少価値から二の方がいいと思う。
HF08
これまた二遊。守備A足Aいける優れもの。
HP90
スタンダードな先発ながら、能力値もいい感じ…なんていいドラフトリストなんだ。速制制質か、速制質質か、速制質完。回復22→26もいいかもしれない。
HP79
これまた完A投手。才能が足りないけど、才速制制質完完で能力値は十分。回復20は低いので制を1つ削って回に振るといい感じ。
HF44
やっと網走の指名した選手。長A捕手。才長長はいいとして、残り1をどこに振るか。今回は上がらないと困る巧打に振った。2ポイントあったら眼眼にしたかもしれない。
HP51
完投Eは辛いので、完完でCにはしておきたい。速も、せっかくだから150にしたい。回復も20では足りないので24に…となると、残りは1。制球D→Cか。
HP89
網走の2位。HP51と同様に、才速完完。正直この投手は失敗だったように思う。Bタイプならなあ…。それでも回復20がきついよな。
HF05
二遊。遊撃は仕方ないので、二塁はD→Cにしておきたい。それと才は決まりとして、残り4を足足長か、足長長+何かにするか。二遊なので、上がりにくい長打を先に上げておいた方がいいと思う。
HF46
1位で獲得されてもおかしくないレベルの外野だと思う。守備Bがいいですよね。才能か足か…才能かなあ。
HP54
実質、制制に振るしかなくて、正直微妙な投手。しかし目黒鰯は代行なので3ポイント振れる。とすれば速制制だろうか。
HP87
3巡目まで残ったが、早熟スキーの桜華が取った。速制制?
HP55
最高速なのにリスト最下位。制球も完投も低いんだもん…。でも最下位は低すぎる。何かの間違いでは。しかしどう振ったものか。成長前提で制完完いってしまうのがいいか。
指名しなかった選手
新下河原 ( 2番- 2位) HF45 社高 19 普通 BCD RS ・・・BB・ C EDDBSE  0  0  3
新下河原 ( 2番- 3位) HF32 社高 19 普通 BDC RP ・B・・・B C ECEDDC -1  0  3
新下河原 ( 2番- 4位) HF47 大卒 22 晩成 CCB RP ・B・・・・ C EEECDC -1  0  4
新下河原 ( 2番- 5位) HF30 大卒 22 普通 CCD RP ・・・・・B B EDEBEC -1  0  4
新下河原 ( 2番- 6位) HF11 社高 19 晩成 CBD RS ・・・・B・ C DCECBE +1  0  3
新下河原 ( 2番- 7位) HP85 社大 24 晩成 CAB R  C  136 22 CDCSDB  2
新下河原 ( 2番- 8位) HP80 高卒 18 早熟 BED L  A  142 24 CEDCDD  7
新下河原 ( 2番- 9位) HP66 大卒 21 普通 CCD L  B  140 24 EADCBD  3
函館     ( 5番- 2位) HF21 高卒 18 早熟 CBC RS ・・・CC・ D DEDDDC  0  0  4
柏GP   ( 8番- 1位) HP52 高卒 18 晩成 CCA L  D  138 36 BADAED  5
DU     (10番- 2位) HP78 社高 20 超晩 CCC R  B  138 20 DCCBCB  4
桜華     (11番- 2位) HF48 社大 24 普通 BCB BS D・・・・・ C BBEACE -1 +1  1

新下河原がすごい勢いで獲得しまくってる。どう料理するのだろう。

米軍職員s

ルール7

 夕張  拓    駐屯  21  早熟 CBC  RP  D・・・・・ A DCCBES  -1    0    0 ; 男 夕張
◯職員s250p

捕手が全くいないので取りに行った。正月だったし、200p前後くらいでも取れたかもしれない。

ドラフト

指名した選手
職員s   ( 8番- 1位) CF18 大卒 22 早熟 CCC LS ・・CCC・ D BDECCE -2 -1  4
職員s   ( 8番- 2位) CF07 大卒 22 普通 ACB LS ・・・・C・ B DEDDSE +1 -1  4
黄猿     ( 3番- 1位) CF24 社大 23 普通 CBC RS ・・・・・B S CCDBCB -1  0  2
柏の葉   ( 4番- 1位) CF01 社高 20 普通 BBC RP ・・・BB・ C CDDDED  0  0  4
大和     ( 5番- 1位) CP57 高卒 18 晩成 CDC Rs A  144 20 EDEADC  6
札幌     ( 1番- 1位) CP80 大卒 22 早熟 DBC L  A  150 28 EEECCD  4
職員s   ( 8番- 3位) CP64 高卒 17 普通 ACC R  D  128 24 CDEABC  6

2チーム未提出。

CF18
1位ゲット。ポイントもゲット。でも2位のCF07の方が良くね?守備位置が多い以外は負けてるような…。振りは才二足巧。
CF07
これも取れるとは思ってなかった。二遊間あふれてるな…。才遊足足で女性登録。
CF24
これは良いRS外野。スーパーRSの可能性を秘めていますね!足長かな。説明しよう。能力値が極限まで高まった場合、普段は最弱のRSが最強になるのだ!!!
CF01
なぜCF01が4番指名なのか…単に右打者だから。遊足長長か。
CP57
なぜCP80が上でないのか…完投Aにならないから。こっちも才能D→Cでキズモノですが、貸したり売ったりする場合、才能よりも完投の方が価格に影響すると思うんですね。才速制制完完。
CP80
制制完完…しかないかなあ。抑えに向くタイプでもパラメータでもないので、どーにかして完投を成長させたい。コベトレで完投が回ってくるといいんですが。
CP64
ひっさびさにドラフトでDタイプ獲得。才切切制完完で制球成長待ち。完投Aにできるなら、優先的に完投A。
指名しなかった選手
高尾     ( 2番- 1位) CP56 高卒 18 普通 CCD R  B  144 28 CCCCCD  4
黄猿     ( 3番- 2位) CF33 社大 24 普通 CCB LS ・・・B・・ B EDDBAE -1 -1  2
大和     ( 5番- 2位) CF16 大卒 22 晩成 DBC LP E・・・・C A CEDBED -1  0  3
浜芦屋   ( 6番- 1位) CF47 社大 23 普通 BCC RP E・・・・・ C CEECDC  0  0  2
浜芦屋   ( 6番- 2位) CF44 大卒 21 普通 CDB RS ・・C・C・ D CCEBCE  0  0  5
金町     ( 7番- 1位) CF45 高卒 18 超早 CBD LS ・D・D・・ C BCEECE  0 -1  7
新大阪   ( 9番- 1位) CP77 大卒 22 普通 DDB R  B  142 22 DDABDD  4
広島G   (10番- 1位) CP55 大卒 22 普通 BBC R  A  138 20 CDBSDB  4

興味を惹かれる選手は…捕手不足なんだからCF16は指名すべきだったかな。足長長で戦力になるし、惜しいことした。

網走チュートンナイツ

ルール7

 高雄 泰裕    駐屯  23  早熟 DBC  LS  ・・A・CA S ADDAAD  -1   -2    0 ; 男 高雄
◯佐田岬 210p
 壱岐 哲也    駐屯  23  晩成 ECB  LP  ・・CAD・ B BDCCAC  -2   -1    0 ; 男 壱岐
◯横浜L 140p
 鎮遠 三三    駐屯  22  晩成 ACB  RS  ・・・・・A A ACCASC   0    0    0 ; 男 鎮遠
◯石神井 120p
 夕張  拓    駐屯  21  早熟 CBC  RP  D・・・・・ A DCCBES  -1    0    0 ; 男 夕張
◯職員s 250p
 浪速 浩介    駐屯  18  超早 BCB  LP  ・・・・・D B BDCCDS  -1    0    0 ; 男 浪速
◯湘南 110p

野手ばかりで合計830p、まいどありがとうございます。250pはセルフありがとうございます。

高雄
早熟なのを除けば優秀な選手。210pは安いと思わなくもないですが、300pいくか?というと、うーん。早熟に加えて、眼と長のDがマイナスですね。二塁と外野の両方が守備Aは珍しいし、控えを1人節約できるメリットはある。
壱岐
こういうのを安く買えばいいんですよ。
鎮遠
まだ沈まずや、は定遠か。縦読みであったな。才能Cがネックではあるけども、守備Aだし、長打が1つ上がれば便利な選手だと思います。
夕張
眼くらい上がるよね?DADSあたりで期待してる。
浪速
超早ながら、LPでBDDS。110pなら買ってみてもいいかなと思いますが、18歳で才能Cは、枠潰し的な意味でちょっと怖い。でも超早って意外とダウンは緩い印象です。

いやー、去年と今年でレギュラーほとんどいかれました。長Sが2人だけになっちまった。

Home

リンク
フィード
メタ情報

Return to page top