キョカラソドットコムホームページ
THE POLICE LIVE IN CONCERT
- 2008-02-15 (金)
- 世間話
いよぉ~お いよぉ~お
The Police 27年ぶりの日本公演THE POLICE LIVE IN CONCERTよぉ~お~お~お~お~
一生のうちに、やり残しては心残りになることが3つある。1つ目は、2061年にハレー彗星を見ること。2つ目は、ガラスの仮面の最終回を読むこと。そして3つ目は、The Police の Every Little Thing She Does Is Magic の生演奏を聴くことだ。他に重要なことなどない。
全文を読む陸自の新型戦車が公開
- 2008-02-13 (水)
- 軍事
砲塔前面を楔形に戻したんだ、へー(90式は垂直)。見た目は74式とメルカバとレオパルド2を足して3で割った感じ? という感想。とうとう74式乙なのか。
今後、日本では下記のような批判なり厨なりがワラワラ出てくると思います。ワイドショーが楽しみ。
- 戦車不要厨 → 説明するまでもない。(手前味噌参照 : 日本って戦車要るんですかね? に答える)
- 値段が高い → 戦車に7億ってそんなに高いかなあ? 毎度、何と比較して高いのか明確でない批判が多いと思います。性能に比して割高、って意味の批判ならアリかもしれませんが、それはまだ早いでしょう。
- 安価な戦車を外国から買え → 売ってくれるとしても、90式より安くて強くて軽い戦車なんてないし、なかった。それが必要かどうかには議論の余地があるかもしれない。
- 砲の口径が90式と同じだからダメ → 口径が全てではないし、常識的に考えて何らかの策を施しているでしょう。実は砲身がちょっと長いとか、砲弾を改良したとか、命中率が上がってるとか、情報共有で部隊単位の戦闘力が上がってるとか(戦車同士の1vs1しか想定してない人っているの?)。というよりも、敵が着上陸侵攻で持ち込む戦車その他の相手には十分以上だと思います。大平原で最新の主力戦車を装備した機甲師団と大激突、とかありえないし、あり得たらもう負けてるし、あり得ないように外交する方がよほど賢いし。
ロジック373 Pert1 ファイナルボーナス
- 2008-02-08 (金)
- 連続もの
RBOファイナルを優勝すると選手が成長する。果たしてそんなことがあるのでしょうか。あるかないかはともかく、あったらどうだろう。
全文を読む375結果
- 2008-02-07 (木)
- ベスプレ時事
EmEditorStd→Proが今だけ1050円!!!
- 2008-01-29 (火)
- コンピュータ
いまだに EmEditor Standerd または version3 を使用している方に朗報! 2008/01/31までの期間限定、これらから Professional へのアップグレードが差額のみ(1ライセンスあたり1050円)で可能になります!!
ちょうど1台Windowsを再インストールしてるところで、最新版をダウンロードしようとしたら目に入りました。長いこと Professional 買おうかと思いながらも放置してきたのですが、これには思いっきり背中を押された。同様な人はそう多くないと思いますが(ふつうは秀丸とかサクラエディタとかxyzzyとか使うの?)、もしいたらあと2日しかないのでお早めに。
振込先がイーバンクで、私もイーバンクの口座を持っているので処理が早いこと速いこと。手数料もかからないし、ネットバンク万歳。
まるで何かの回し者のようだ。
374結果
- 2008-01-24 (木)
- ベスプレ時事
最近更新が滞っているのは、思うように勝てないからと、忙しくて時間がないからです。
というのはただの言い訳で、本当は私の生活におけるRBOとブログのプライオリティが低下してるだけです。忙しい? 時間がない? 嘘つけ。時間なんかいくらでも捻り出せるわ。まさか寝て起きて飯を糞に変換するだけで一日が終わるわけではあるまい。究極的には垢まみれで垂れ流せば1日30分は確保できるわ。時間が足りないんじゃなくて優先順位が低いだけだ。比較的やりたくないだけだ。だから「忙しくて時間がありませんでした」なんて、自分は絶対に口にしたくないね。顔から火が出る。
おしながき
- 網走プリズナーズ
- 詰んだ
- 成績
- 米軍職員s
- 獅織大成長
- 成績
- もう限界?
- 成績
IR-NHD01再販 か?
- 2008-01-22 (火)
- コンピュータ
期せずして「IR-NHD01売ってた」で微妙に盛り上がりを見せたIR-NHD01(ノートPC等のスリムドライブベイに2.5インチHDDを取り付けるアダプタ)ですが、昨年の10月から再販希望者を募っていたようです。投書が殺到でもしたんでしょうか?
申し込み者が35名(台)で15000円、50名(台)で10000円、80名(台)で6250円、100名(台)で5000円。高っ。確か元々は3000円か4000円くらいだったはずなので、フツーに買っちゃった試しがあると割高感バリバリです。でも需要は確実にあると思うんだよな。思うだけじゃ商売にならないからこの価格なのだろうけれど。
今はIR-NHD01よりIR-25to35SATAの方が欲しい。3.5インチベイ×1のMini-ITXケースにハァハァできる。
RBO373速報
- 2008-01-09 (水)
- ベスプレ時事
網走プリズナーズ
プリズナーリーグ | ||
---|---|---|
甲山ブルースターズ | 13→7 | 44勝16敗0分 |
網走プリズナーズ | 41→28 | 43勝17敗0分 |
因幡ボーパルバニーズ | 20→27 | 31勝29敗0分 |
金町プレリュード | 116→108 | 26勝34敗0分 |
尾張マニアックス | 109→112 | 21勝39敗0分 |
桃山ジャックポット | 120→120 | 20勝40敗0分 |
エースがフル故障の割にはがんばったけど、後半は追加で4番が離脱なのと、因幡が不調? なので逆転するのはまず無理でしょう。総当りを冠射程圏内に戻せただけでもヨシとすべきか。今年も監督に4ポイントつけば粘れそうなんだけどなあ。
米軍職員s
ロッソネロリーグ | ||
---|---|---|
浜芦屋ヨットマスターズ | 7→3 | 45勝15敗0分 |
ロッソネロぷらねっと | 97→73 | 40勝20敗0分 |
足寄球団 | 10→15 | 35勝25敗0分 |
米軍職員s | 48→43 | 34勝26敗0分 |
対馬ガーディアンズ | 113→107 | 25勝35敗0分 |
みやざきハンマーヘッドシャークス | 89→98 | 19勝41敗0分 |
正月RBO放置で売りそびれた獅織の勝ち星を稼ぎたいところだけど、なんというか、倍率1.1倍くらいで鉄板な途中経過。また4位だと監督がダメになっちゃうから、せめて3位が欲しい。
浜頓別ブラウンベアーズ(代行)
ダイヤモンドダストリーグ | ||
---|---|---|
浜頓別ブラウンベアーズ | 61→37 | 42勝18敗0分 |
ホワイトシャイン瀬戸内 | 37→38 | 34勝26敗0分 |
会津クレインズ | 69→61 | 33勝27敗0分 |
栃木オールパーパス | 31→55 | 24勝36敗0分 |
湘南ダイヤモンドダスト | 28→59 | 20勝40敗0分 |
茅ヶ崎サーファーズ | 88→92 | 19勝41敗0分 |
去年優勝した浜頓別だけど、勝つ気はなかった。あったら監督を代えてない。372年度は下準備で、373年度が本命のつもりだった。ものすごくラッキーだったのと同時に、ちょっと気が抜けた。バイキルトかけて力をためている最中に魔法使いが会心の一撃でボス倒しちゃった、みたいな。
今年は秋がちょっとアレで補強もゼロなので、打線が期待値以上なら勝てる、期待値通り以下なら勝てないと踏んでいた。ここまではいい目が出ている様子。そのツキを他に回して欲しい。浜頓別自重しる。