Home > ジャンプ
ジャンプ Archive
HUNTER×HUNTERは自殺者減少に貢献した
- 2007-12-11 (火)
- ジャンプ
世間一般的には月曜日は憂鬱なものということらしいですが、月曜日は週刊少年ジャンプの発売日です。生きてさえいればHUNTER×HUNTERが読めると思えば、電車に飛び込むのを躊躇う自殺予定者は大量にいたはずなのです。
しかし、そんな至福の10週も既に過ぎ去り、来週からはまたいつもの月曜日。これは大変です。来週の月曜日が恐ろしい。
もう早売りネタバレを恐れてweb巡回を控えたり、もしかしたらここには早売りがあるかもと本屋などに入ったり、夜更かし早起きしてジャンプを買いにいったりしなくていいんだーーー
1ヶ月とか1年とかケチなことは言わない。この10週に得たHUNTER分があれば、我々はあと10年は待てる。待てるのだ。
- コメント: 4
- Trackbacks: 0
突然のP2打ち切り
- 2007-11-27 (火)
- ジャンプ
あいつ…たった5週間前には1周年記念巻頭カラーだったんだぜ…。それが、こんな簡単に…。人気投票だってまだ結果が…。
先週は何の予兆もなかったというか、まさに突然の終了。今終わるなら終わりどころはいくらでもあったのに。しかし、この打ち切りがあるからこそジャンプはやめられないのです! むふー むふー(鼻息)
RBOの命名ネタで使用中に打ち切りはまいった。どうしよう。
- コメント: 2
- Trackbacks: 0
冨樫は天才と断ずるに些かの躊躇も持たぬ
- 2007-11-20 (火)
- ジャンプ
冨樫は天才。
HUNTER×HUNTERが、1年7ヶ月の休載を経て10週だけ連載されてる最中なんですよ。今週発売のジャンプで7回目。あと3回。もちろん10回載ったらまたしばらく休載なんだと思います。
漫画、しかも少年漫画なんだから主人公の勝利は99%保証されているし保証しなければならないのに、テニプリ的な展開以外では全く勝てる気がしないと読者に思わせることができ、かつ「本当に全滅ENDの可能性もある」とも思わせることができる冨樫。毎週のヒキっぷりは週刊連載の鏡であり、いつ「え、いきなり10年後?」とかそういうやり方で終わらせるか分からないオーラを纏い、10回載ったらまた2年くらい休載するかもしれないと思いつつも目を離させず、何年休載されても続きを待ってもらえる漫画が描ける冨樫は本当にスゴイ。
冨樫は天才。反論は必要ない。私は冨樫の信者なのだ。
- コメント: 6
- Trackbacks: 0
ホーム > ジャンプ