キョカラソドットコムホームページ
466ルール7結果
- 2011-09-07 (水)
- ベスプレ時事
網走プリズナーズ
- 東郷 毅 北九州 18 持続 CAB LP ・・・・・B B SCCBCS +1 -1 0 ; 男 東郷
◯新大阪1250p 石神井830p 網走730p 吹田640p - とっても欲しかったけど、730pでも大奮発ですよ!ていうか基本的に野手に500p以上は出したくないのよ。でもコイツは唯一無二クラスじゃん。相場、あってないようなもんじゃん。欲しかったなあ…。でもさ、まだ471年度は先だから、35歳まで使えても折り返し点までじゃないですか。40歳までとしても…4桁はやっぱり出ない。出せないです。石神井と吹田の入札額はTwitterで聞いたので引用。
- 桃山 茂吉 東海 17 持続 DBB RP ・・・・・C A SDCAEA -2 +2 0 ; 男 茂吉
◯須磨400p 網走240p - こっちは、まあ、仕方ない。350pまでは出せる選手なので。
米軍職員s
入札なし。
(IBF)網走チュートンナイツ
3人で800pの売り上げ。毎度ありがとうございます。去年970p売り上げてて、今年そんなに売り物あったかな…?と思ったら。
- 河内 弘王 駐屯 21 普通 AAC RP ・B・・・B S CCCADS 0 0 0 ; 男 河内
◯北広島120p - うーん、リーズナブル。足でも眼でも1つ上がれば働けますから、いい買い物です。売る側としては、安く買われちゃったなあという。
- 子日 哲也 駐屯 18 晩成 CAC RP ・・A・B・ B DCEDAD 0 0 0 ; 男 子日
◯さいたま150p - 駐屯最後の二塁A。将来性に期待しての青田買い、でしょうか。似たような二遊を100p〜200p程度で数揃えるのは私もやってますので、そこそこ有効でしょう。RPは長打の上がりにくい二遊とは食い合せが悪く思いますが、マルチポジションで両方B以上で、150pならいいかな。
- 隠岐憲一郎 駐屯 18 超早 CAB R B 150 22 DAEBBB 0 ; 男 隠岐
◯香芝530p - 売上の大半はこいつか!成長型を見落としたのかな。超早は私の感覚では早熟よりダウンしづらく見えるので、成長はしませんが30歳まで能力を保てる可能性は低くない、はず。私としては予想外の高額にウハウハです。
466結果
- 2011-09-07 (水)
- ベスプレ時事
網走プリズナーズ
プリズナーリーグ チーム成績 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
チーム名 | 試合 | 勝 | 負 | 分 | ゲーム差 | 勝率 | 得点 | 失点 | 打率 | 防御率 | 本打 | 盗塁 | 総順 | 総星 |
東京プリティカラーズ | 160 | 112 | 48 | 0 | 0.0 | .700 | 758 | 514 | .252 | 3.09 | 257 | 130 | 34→27 | 44勝16敗0分 |
網走プリズナーズ | 160 | 102 | 58 | 0 | 10.0 | .637 | 771 | 578 | .257 | 3.45 | 200 | 240 | 3→3 | 38勝22敗0分 |
練馬Bravo! | 160 | 83 | 77 | 0 | 29.0 | .518 | 635 | 588 | .237 | 3.52 | 120 | 224 | 66→68 | 31勝29敗0分 |
長崎ブルークロス | 160 | 78 | 82 | 0 | 34.0 | .487 | 688 | 739 | .245 | 4.56 | 176 | 114 | 40→42 | 29勝31敗0分 |
柏の葉ブルークッキーズ | 160 | 74 | 86 | 0 | 38.0 | .462 | 671 | 705 | .240 | 4.29 | 138 | 281 | 75→74 | 28勝32敗0分 |
東船橋マグロマヨネーズ | 160 | 34 | 126 | 0 | 78.0 | .212 | 459 | 876 | .201 | 5.38 | 101 | 163 | 107→107 | 13勝47敗0分 |
連覇は5で切れました。舐めてた。
総当りは38勝。40勝はしないと厳しいんですけど、ギリギリ合格の範囲としましょう。首位と114差。
4位の甲山は39勝で5位に転落、127.5差。5位の楽々園は45勝で4位浮上して127差。ついでに6位宝泉寺128差、7位DU129差。網走から13〜15差に4チームいます。最も近い13差の楽々園でも残り3年で平均4.3差、遠いDUは5.0差あるので、まず逆転されない範囲だとは思いますが…4チームですからね。1チームくらい絶好調で45勝・45勝・45勝と来られたらヤバイです。でですね…楽々園・宝泉寺・DUの3チームとも、45勝なんですよね。ヤバイですね。網走が40勝×3でも逆転を食らう可能性が現実的ですね。去年は「脅威ではないキリリリ」とか言ってたんですが…。
米軍職員s
メリケンリーグ チーム成績 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
チーム名 | 試合 | 勝 | 負 | 分 | ゲーム差 | 勝率 | 得点 | 失点 | 打率 | 防御率 | 本打 | 盗塁 | 総順 | 総星 |
吹田ホーネッツ | 160 | 108 | 52 | 0 | 0.0 | .675 | 858 | 594 | .252 | 3.55 | 284 | 186 | 45→41 | 39勝21敗0分 |
桜華フロンティア | 160 | 105 | 55 | 0 | 3.0 | .656 | 832 | 638 | .264 | 3.78 | 240 | 225 | 23→22 | 35勝25敗0分 |
米軍職員s | 160 | 84 | 76 | 0 | 24.0 | .525 | 591 | 593 | .224 | 3.60 | 155 | 194 | 17→19 | 31勝29敗0分 |
白金エンジェルス | 160 | 68 | 92 | 0 | 40.0 | .425 | 627 | 826 | .256 | 5.03 | 112 | 193 | 31→32 | 30勝30敗0分 |
さいたまフォックス | 160 | 53 | 107 | 0 | 55.0 | .331 | 575 | 749 | .227 | 4.67 | 172 | 97 | 93→94 | 16勝44敗0分 |
加賀ブラックキャッツ | 160 | 52 | 108 | 0 | 56.0 | .325 | 523 | 756 | .221 | 4.50 | 179 | 65 | 98→99 | 19勝41敗0分 |
19位。とうとう冠圏外へ出てしまいましたが、計算の範囲内と言い張っておきます。
冠を維持するのに最低限達成すべき勝利数(勝率6割を目安とする)は、465年度(新監督1年目)からの5年で最低167勝でした。ここまでの結果は、465年度(1年目)19勝、466年度(2年目)31勝。残りは3年で117勝なので、年平均39勝。当初の計算はは1年目20勝、2年目25勝、残り3年で122勝だとキツいなあというものでしたので、ここにきて平均40勝を割れただけでも冠維持の現実味が出てきたのではないかと思います。18位の志賀島とはまだ1差しかなく、しかも勝率.592。いけるいける、やれるやれる。
465ドラフト結果
- 2011-08-22 (月)
- ベスプレ時事
ドラフト新人調査の導入により、この記事の的外れ率が上昇!
網走プリズナーズ
指名した選手
- 青山 ( 3番- 1位) GP53 高卒 18 普通 BDC L A+ 148 20 CCECCA 4
- 3番チームがとったけど、今回一番じゃないかな。才能Cどまりという、ドラ1としては大きな欠点はありますが。才速回回。回復2つは成長に期待しすぎかな?1つにして、球質にいった方が堅実かな。
- 佐田岬 ( 1番- 1位) GP68 社大 24 晩成 CCC Ls A 150 22 ACAAED 3
- 1番ならGP53かGP70の方が良さそうですが、未提出が1チームあったので、うーん、未提出前提でドラフトやるのも、なんかなあ。まあ、1〜3番が1〜3番の選手を取れているので、無風ドラフトですね。才完完かな。完投にコベトレが来るといいなー。
- 柏の葉 ( 2番- 1位) GP70 高卒 18 超晩 CCA Rs A 152 24 EEECDC 3
- 順当。才能・制球・完投と振りたいポイントが3箇所あるわけですが、どう振るか。保有ポイントを2つ投入して、才制制完完が良いと思います。投入しないと超晩の成長待ちになりますし、投入するなら必要最小限に、かつ必要なところに全て振るべきでしょう。
- 練馬 ( 6番- 1位) GF47 高卒 18 晩成 BCC LP ・C・C・・ C CDEBDD -1 -2 5
- いちばんいい野手をくれ。才三足長長の一塁消しで。期待できますねえ。
- 佐治 ( 9番- 1位) GF25 社高 20 早熟 DAA LS ・・・DD・ C CDCADE 0 -1 4
- 普通の遊撃手なので、特にコメントするところは…成長DAAなので、女性登録したいです。自分なら遊足足長。
- 網走 (10番- 1位) GF39 高卒 18 超早 CCD LP ・CCC・・ C CCECCE 0 -2 8
- 最後で最後が取れました。才二三足足長長で一塁消し。20歳までに守備コベトレ来たら使うと思います。たまにはこういう選手を飼ってみる余裕が欲しい。控えとして実用するから、完全に遊びではないけれど。
指名しなかった選手
宇治 ( 4番- 1位) GP67 社大 24 持続 CBC R C 130 22 ACBABC 2 宇治 ( 4番- 2位) GP85 大卒 22 晩成 ECD R C 126 24 CBDABC 4 長崎B ( 5番- 1位) GF15 大卒 22 晩成 CEC RP ・・・・・D C EBEBCC 0 0 3 東京 ( 7番- 1位) GF50 高卒 17 早熟 EDB BS ・・・D・・ C EDEDEB -1 0 5 東京 ( 7番- 2位) GP71 社高 20 早熟 ABD Ls B+ 142 22 EEEEDC 3 東京 ( 7番- 3位) GP51 大卒 22 早熟 ECD L C 144 22 EDEDDC 2 鳴門 (12番- 1位) GP65 高卒 18 晩成 BCC Rs B 138 24 CEABCC 6 鳴門 (12番- 2位) GF07 高卒 18 普通 BCD RP ・・・B・・ B EDEDDD -2 0 6 鳴門 (12番- 3位) GP54 大卒 22 持続 CBC Ru A 138 24 EDCACB 3
GP71は迷いますが、さっさと制球Cになる道が見えないので外しました。GP65も似たような理由。自分ルールとして、球速142以下で取る選手は、1.18歳以下、2.登録時点で制質BB以上になる、があります。もちろん他にも条件がありますが、GP65を指名しない理由はその2つ。
米軍職員s
TAKIさんの読みどおりだぜ…!
指名した選手
- 武蔵中原 ( 3番- 1位) IF46 大卒 21 普通 BCC LS ・・C・C・ C DDDBBC -1 0 3
- やっぱ自分より上にある程度以上の「できる」チームがいると、取れないですねえ。5番目なら可能性はある!と思っていたのですが、残念。二or遊に、才長で。せっかくの初期値長打Cを活かして、大きいの狙いたい。足だけの二遊じゃ狙えない領域…なんでもできる1番打者になって欲しい。ACABくらいを希望!
- 職員s ( 5番- 1位) IF06 社大 24 晩成 DCC BP ・・・C・・ A DCECBD -1 +1 2
- あっ三塁手取れた。
- 金町 ( 4番- 1位) IF33 社大 24 晩成 DDD BS ・・C・・・ B DEEABA 0 0 2
- これは簡単だけど難しい選手。二長。こういう選手が7番か8番を打つチーム作りたいなあ。打率2割の出塁率3割未満で40本、人気出る。守備Aか足Bまでいけば勝ちだけど、晩成DDだとコベトレに幾らかかるのか。
- さいたま ( 1番- 1位) IP55 大卒 22 持続 BBB R B+ 142 20 ABDDDA 3
- 地味だけど穴のない投手きたな…。速質質。回復にいきたいけど、この球速だと他に優先するところがまだあるので、振りたくても振れないですね。
- 多摩 ( 6番- 1位) IP90 高卒 18 普通 DDB R A 144 24 ECDSCC 4
- 才速完完。迷えない。
- 職員s ( 5番- 2位) IP58 社高 20 晩成 BAD R D 130 22 BCCCBC 4
- 切制質質。以上。
指名しなかった選手
新下河原 ( 2番- 1位) IF34 高卒 18 早熟 CCC RS ・・・・・B S DDEECE -1 0 6 武蔵中原 ( 3番- 2位) IF43 高卒 17 普通 DCB LP ・・・DD・ C DDDDDD 0 -1 5 多摩 ( 6番- 2位) IF35 社高 20 晩成 BCD RP ・・・DD・ C CDDBBD 0 0 4 霞ヶ原 ( 8番- 1位) IF30 高卒 18 普通 DCB LS D・・・・D C DEEACE 0 -1 4 桜華 ( 9番- 1位) IF01 大卒 22 早熟 BAB RS ・・・・・C C CEDBDD -1 0 6 吹田 (10番- 1位) IP70 高卒 18 普通 BCC Ru A 140 24 DEDCDB 7 DU (11番- 1位) IF21 社高 20 持続 CBB LP ・・BBBC A DDCEEE -1 -1 3
IF21はなー…。LSか、長打Dならなー。
465ルール7結果
- 2011-08-18 (木)
- ベスプレ時事
網走プリズナーズ
入札してません!三塁手希望!!!
米軍職員s
- 魔界 曽根 横浜Bv 18 晩成 CBD LP ・・・・・B B BCDCEA -1 -1 0 ; 女 魔界SoNE
◯職員s180 - 長打コベトレ来ないかなー。
- 南雲 圭子 北九州 17 早熟 DCC RP ・・・・・C A BCDBDS 0 0 0 ; 女 南雲
◯石巻210 職員s180 - こっちは取れず。ちょっとの差に見えますが、実際は200p評価と150p評価なので、惜しくも何ともない獲得失敗。200pなら欲しかったかというと、たぶん出さない。220〜230入れることになるし。
(IBF)網走チュートンナイツ
売り上げの無かった昨年の反動か、5人売れて合計970p。ありがとうございます。特トレに1500p突っ込んだ元は取れそうですね。
- 鬼怒 高朗 駐屯 23 普通 BCD LP ・・A・C・ A CBCCDB -1 -1 0 ; 男 鬼怒
◯石神井100p - やっぱ低成長は嫌われるのかな…。石神井は上手い買い物をしたと思います。これ、二塁か足か長打にコベトレきたら、200pかけても損はないでしょう。
- 旗風 正彦 駐屯 23 普通 EBC RP D・・・・・ B CBDCBB -1 0 0 ; 男 旗風
◯広島G110p - こっちも安…長打Bだと検索で引っ掛けてもらえないのかなあ。来年からルール7対象選手を宣伝しようか。ただ、捕手の健康Eはちょい怖いですね。
- 雲龍 怜史 駐屯 21 晩成 CCC RS ・・・・S・ B ACDACD -1 0 0 ; 男 雲龍
◯石神井150p - 二塁Aに続いて遊撃Sも売れたーっていうかまた石神井。こっちはRSで、かつ長打B以上はほぼ期待できないので、打つ方はアレですが、守備Sで最終型がAAADなら許される。問題は成長が晩成CCということですが、どうだろう。だから安いんだと思いたい。
- 安芸 敏之 駐屯 22 早熟 CCD R A+ 148 26 BSADBB 0 ; 男 安芸
◯船橋110p - 成長・球質・完投のマイナス評価が大きすぎたか…これで110なら網走が150出しますよ!!!出せばよかったが枠がない。
- 足摺 弘継 駐屯 18 晩成 BCC R A 146 26 BBASCS 0 ; 男 足摺
◯佐賀500pts - 最近みんな財布の紐が固いから300p台かなあと思っていたら、ドカンときました。ありがとうございます。成長CCで146キロがちょっと怖いですが、20歳さえ乗り切ればパーフェクトだと思います。
465結果
- 2011-08-17 (水)
- ベスプレ時事
網走プリズナーズ
プリズナーリーグ チーム成績 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
チーム名 | 試合 | 勝 | 負 | 分 | ゲーム差 | 勝率 | 得点 | 失点 | 打率 | 防御率 | 本打 | 盗塁 | 総順 | 総星 |
網走プリズナーズ | 160 | 124 | 36 | 0 | 0.0 | .775 | 975 | 489 | .279 | 2.94 | 213 | 265 | 3→3 | 43勝17敗0分 |
東京プリティカラーズ | 160 | 101 | 59 | 0 | 23.0 | .631 | 767 | 599 | .252 | 3.57 | 228 | 130 | 33→34 | 34勝26敗0分 |
長崎ブルークロス | 160 | 80 | 80 | 0 | 44.0 | .500 | 744 | 674 | .257 | 4.10 | 209 | 101 | 40→40 | 34勝26敗0分 |
練馬Bravo! | 160 | 78 | 82 | 0 | 46.0 | .487 | 624 | 615 | .240 | 3.70 | 146 | 188 | 68→66 | 27勝33敗0分 |
柏の葉ブルークッキーズ | 160 | 62 | 98 | 0 | 62.0 | .387 | 607 | 886 | .228 | 5.43 | 130 | 297 | 83→75 | 37勝23敗0分 |
東船橋マグロマヨネーズ | 160 | 47 | 113 | 0 | 77.0 | .293 | 500 | 836 | .210 | 5.15 | 124 | 136 | 107→107 | 17勝43敗0分 |
5連覇。監督健康BB効果のせいか、故障なしならこんなもんでしょう。
柏の葉がものすごい勢いで失速してますが、むしろ先発2・4・抑え下が故障しているにもかかわらず前半が良すぎたのであって、追加で先発5と抑え上が故障する後半が普通じゃないでしょうか。それでも25勝75敗ですが…。投手の成績を見て、酷使っぷりに驚きました。登板試合数がパネエ。
選手名 年齢 投法 防御率 登 完 勝 敗 S SP 投球回 安打 本打 四球 三振 自責 勝率 奪振率 被打率 WHIP DIPS 登録名 石井 明広 23 R 4.58 78 2 11 12 3 8 175.0 176 18 77 129 89 .478 6.63 .251 1.446 4.383 石井 河地 舜一 25 R 4.81 91 0 4 4 7 8 198.1 207 25 105 180 106 .500 8.17 .258 1.573 4.612 河地 ○ホアン エルゲラ * 34 R 4.91 60 1 11 18 2 5 201.2 220 31 86 208 110 .379 9.28 .266 1.517 4.415 エルゲラ 田畑悠太朗 23 L 5.41 66 4 11 18 3 5 211.1 227 30 69 185 127 .379 7.88 .263 1.401 4.274 田畑 ○井上 浩和 19 R 5.96 88 5 11 16 6 9 225.0 250 36 95 247 149 .407 9.88 .270 1.533 4.351 井上 貝沼 伶 32 R 4.09 15 1 1 2 0 0 72.2 74 7 27 75 33 .333 9.29 .253 1.390 3.503 貝沼 穴織 啓悟 36 L 4.76 86 1 5 11 6 10 153.0 163 19 78 126 81 .312 7.41 .262 1.575 4.697 穴織 小島 登 34 R 5.39 2 0 0 1 1 1 1.2 3 0 3 1 1 .000 5.39 .374 3.593 7.392 小島 大澤 太郎 26 Rs 6.55 42 0 4 1 5 9 44.0 50 7 20 44 32 .800 9.00 .274 1.591 4.632 大澤 小野寺裕行 41 R 8.18 94 0 4 15 0 3 150.2 215 27 71 108 137 .210 6.45 .322 1.898 5.510 小野寺裕 園田 泰 24 R -.-- 0 0 0 0 0 0 0.0 0 0 0 0 0 .000 -.-- .--- .--- .--- 園田 ○ヘルマン オリビエラ * 28 R -.-- 0 0 0 0 0 0 0.0 0 0 0 0 0 .000 -.-- .--- .--- .--- オリビエラ 副田 強固 28 R -.-- 0 0 0 0 0 0 0.0 0 0 0 0 0 .000 -.-- .--- .--- .--- 副田 佐藤 兼宏 30 R -.-- 0 0 0 0 0 0 0.0 0 0 0 0 0 .000 -.-- .--- .--- .--- 佐藤 選手名 故障期間 ヘルマン オリビエラ 3 - 10 園田 泰 1シーズン 貝沼 伶 7 - 10 大澤 太郎 7 - 10 小島 登 3 - 10
※故障者は投手のみ抽出
総当り3位争い
4位の甲山に3差詰められて17.5差→14.5差になりました。しかし、逆転される詰め幅の年平均3.5差より小さかったため、残り4年で3.6差と実質広がっています。リーグ内の力関係も含めて、この調子ならまだ指揮AAでいい、かな?
5位の楽々園や6位の宝泉寺なども迫ってきていますが、年平均5差以上あるから、脅威とはみなしません。自分自身が40以上勝てているというのもあります。40勝しているチームに5差ずつ迫るには45勝以上しないとダメですからね。狙って毎年そんなに勝てるなら、もう抜かれてます。
米軍職員s
メリケンリーグ チーム成績 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
チーム名 | 試合 | 勝 | 負 | 分 | ゲーム差 | 勝率 | 得点 | 失点 | 打率 | 防御率 | 本打 | 盗塁 | 総順 | 総星 |
吹田ホーネッツ | 160 | 111 | 48 | 1 | 0.0 | .698 | 809 | 539 | .250 | 3.26 | 250 | 223 | 47→45 | 38勝22敗0分 |
桜華フロンティア | 160 | 110 | 50 | 0 | 1.5 | .687 | 753 | 517 | .248 | 3.09 | 198 | 276 | 28→23 | 41勝19敗0分 |
白金エンジェルス | 160 | 79 | 81 | 0 | 32.5 | .493 | 641 | 627 | .258 | 3.81 | 85 | 220 | 25→31 | 24勝36敗0分 |
加賀ブラックキャッツ | 160 | 63 | 97 | 0 | 48.5 | .393 | 524 | 644 | .212 | 3.84 | 183 | 63 | 98→98 | 27勝33敗0分 |
米軍職員s | 160 | 55 | 105 | 0 | 56.5 | .343 | 437 | 648 | .199 | 3.87 | 122 | 147 | 14→17 | 19勝41敗0分 |
さいたまフォックス | 160 | 47 | 112 | 1 | 64.0 | .295 | 423 | 708 | .191 | 4.26 | 127 | 67 | 92→93 | 17勝43敗0分 |
一方、職員sは…。うーん、こりゃ一旦は圏外に出ますね。去年、こんなこと書きました。
交代1年目20勝、2年目25勝として、勝率6割維持の最低条件でも残り122勝を3年で…やっぱ40勝か。しかも越えなきゃダメとか無理無理。
監督は以下のとおり。
米軍職員s 監督 原毛 修 (1年目) 5位 55勝 105敗 0分 勝率 .343 年齢 51歳 指導力 野手EEBB チーム保有ポイント 2193 上昇ポイント 4 投手EDBA
野手指揮Aにして、25〜30勝できれば、なんとか…ってとこでしょうか。成長に振らなくても構わないのはいいですが、健康が低いんですよね。野手だけでもBにしたいですが、指揮が低い=弱い選手が故障しなくても仕方が無いので、野手指揮A→野手健康B→投手指揮A、かな。故障対策を守備力の維持目的としても、守備だけでは勝てないのは今年の成績が証明していますし。逆に、守備が無事なら投手指揮Eでも防御率4点は割れてるので、チーム打率.199の野手がマトモになれば戦えるのではないでしょうか。
そうそう、軟投は指揮落ちに強いんですよ。主力は切制質が全てAかSなので、最悪でもAかBだし。球速は2km/h下がっても誤差の範囲だし。そもそもRBOくらい全体の能力値が高いと、投手の能力よりも、球場の広さと、指揮で下がらない守備力が効く割合が大きいし。
指揮落ちの具合を貼ってみましょうか。落ちてないように見え…るとまではいきませんが、1ランクを超えての低下がない仕様だと、あんまり効いてない感じです。さすがにパーフェクト指揮落ちをかましてる勇毛は先発2における能力じゃなくなってますが…。
職員sの投手 指揮落ち後 ; 投手 投 タ 球速 切 制 安 球 技 ス 回 指数 P 岸本 R D 136 S A D A D S 26 200 ▼安質技 P 勇毛 R D 132 A B B B D A 26 200 ▼速切制安質技 P も毛 R D 126 A A D A A A 26 200 ▼速切制安技 P 恋毛 R D 130 B S C B D A 26 200 ▼速切質技 P 御厨 L D 140 B S C A S B 32 200 ▼安 P 麓 L D 130 B A A B B B 36 200 ▼切質技 P 上毛 R D 134 B A E A S C 26 200 ▼切制安 P 古毛 L D 138 A S C S D C 30 200 ▼速安技 P 諏毛 R D 146 A D C B B D 28 200 ▼速制質 P 白毛 L D 128 B C C A D A 28 200 ▼速制技 P 光毛 L D 136 S B B B A E 30 200 ▼制安質技 P 堀松 R D 136 A B S A S C 32 200 ▼制質 ; 装毛 R A 144 E E C E E A 26 200 ▼速安技 ; 沢毛 L D 130 B C D B S C 28 200 ▼速安質
東方2011-08-13〜2011-08-15 神霊廟1stプレイ
- 2011-08-16 (火)
- 東方虚空想
一応書きますが、もちろんネタバレとされる要素には配慮してません。クリア報告、各機体について少し、Extra(ボスまで)の攻略についてです。
全文を読む東方2011-08-01〜2011-08-12
- 2011-08-16 (火)
- 東方虚空想
Normalならどれでもだいたい5機くらい残るようになってきた…星蓮船以外は。
紅魔郷Extra 魔符魔理沙
秘弾「そして誰もいなくなるか?」取れた。最後、下から来る赤弾を下に避ける→下から来る青弾を下に避ける→左右から来る青弾は高さを合わせて当たらないようにする→黄弾と戻ってくる赤弾は左右の動きで避ける→緑弾に追われて中央へ、これだ。
ついでに最後の1枚・QED「495年の波紋」も取れそうだったが、あと少しでしくじった。「そして誰もいなくなるか?」を必死に避けてたから、スペルカード宣言中にショット打ち込むの忘れてたんだよね…。あれさえなければ。
495年の波紋が最後の1枚とはいっても、例えばLunaticのエメラルドメガリスなどは全く取れる気がしない。
クリア自体は、さほど難しくもなくなってきた。特に魔符魔理沙はパチュリーが簡単。この回は2機3ボムを残し、スペルカード8/13枚取得。
紅魔郷Lunatic 恋符魔理沙
2回目クリア。
東方妖々夢Normal 恋符魔理沙
反魂蝶とれたー!参分咲だけど。妖々夢もお札集めるか。
あっ時間切れ。もう神霊廟が出ちゃう。QED「495年の波紋」はまだ取れてない。毎日紅魔郷LunaticとExtraを1回ずつはプレイしてた。