Home > ベスプレ
ベスプレ Archive
426結果
- 2010-02-24 (水)
- ベスプレ時事
網走プリズナーズ
プリズナーリーグ チーム成績 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
チーム名 | 試合 | 勝 | 負 | 分 | ゲーム差 | 勝率 | 得点 | 失点 | 打率 | 防御率 | 本打 | 盗塁 | 総順 | 総星 |
岐阜神龍 | 160 | 112 | 48 | 0 | 0.0 | .700 | 654 | 433 | .241 | 2.59 | 178 | 165 | 39→38 | 35勝25敗0分 |
網走プリズナーズ | 160 | 94 | 66 | 0 | 18.0 | .587 | 751 | 580 | .263 | 3.39 | 171 | 226 | 6→7 | 33勝27敗0分 |
王子サヴィオス | 160 | 79 | 81 | 0 | 33.0 | .493 | 622 | 623 | .229 | 3.84 | 207 | 104 | 63→61 | 32勝28敗0分 |
東葛飾デルフィヌス | 160 | 63 | 96 | 1 | 48.5 | .396 | 582 | 760 | .219 | 4.39 | 200 | 124 | 38→41 | 22勝37敗1分 |
札幌ニューヒーローズ | 160 | 62 | 98 | 0 | 50.0 | .387 | 570 | 711 | .221 | 4.21 | 194 | 116 | 79→81 | 24勝36敗0分 |
さいたまフォックス | 160 | 57 | 103 | 0 | 55.0 | .356 | 508 | 641 | .214 | 3.93 | 200 | 86 | 93→94 | 21勝39敗0分 |
2位。去年は神龍の故障のおかげで勝てただけなので、順当としか言いようがないですね。しかも神龍はファイナル初優勝までしてしまいました。おめでとうございます。東葛飾が大人しいと思ったら新たな強敵の誕生ですよ。これはきついな…。
最多優勝争いは現在、東葛飾1、王子2、網走2、神龍1とかなり混戦。つっても、現状ではほぼ網走か神龍の2チームしか優勝できないと思うので、残り3年で最低1勝すれば十中八九OKでしょう。でも、できれば2勝して自力単独1位といきたいですね。
監督どうするかなあ。勝ちまくっているわけじゃないので、多少負けても即死しないのが救いですが…それは神龍も同じだし、戦力も考えると、むしろ1勝でもできれば上出来な情勢かもしれません。
総当たりが全体的に弱いですが、神龍で35勝なので、特にプリズナーリーグが弱いわけではない…といいなあ。そうなるとブルークッキーが相当に強いということになります。
ルール7
桑風さろう 錦帯橋 22 普通 CBD LP ・・・・・C B BBCADA -1 -1 0 ; 男 桑風 ○網走 220p
今年は1人だけ入札。評価どおりの金額で取れるのって珍しいと思います。そんな悪くないよねコレ。網走よりも、外野がとにかくいない職員sで入札すればよかったかもしれない。
米軍職員s
マリオネットリーグ チーム成績 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
チーム名 | 試合 | 勝 | 負 | 分 | ゲーム差 | 勝率 | 得点 | 失点 | 打率 | 防御率 | 本打 | 盗塁 | 総順 | 総星 |
津マリオネット | 160 | 97 | 63 | 0 | 0.0 | .606 | 605 | 497 | .234 | 2.94 | 157 | 108 | 18→17 | 37勝23敗0分 |
楽々園サザンクロス | 160 | 96 | 64 | 0 | 1.0 | .600 | 779 | 571 | .254 | 3.37 | 219 | 219 | 43→42 | 35勝25敗0分 |
米軍職員s | 160 | 92 | 68 | 0 | 5.0 | .575 | 677 | 615 | .239 | 3.67 | 130 | 237 | 85→82 | 33勝27敗0分 |
柏グラスプリズン | 160 | 78 | 82 | 0 | 19.0 | .487 | 695 | 658 | .231 | 4.02 | 248 | 134 | 32→37 | 22勝38敗0分 |
尼崎ショックサイエンス | 160 | 59 | 101 | 0 | 38.0 | .368 | 548 | 670 | .217 | 4.00 | 122 | 172 | 96→98 | 15勝45敗0分 |
東海村メルトダウン | 160 | 36 | 124 | 0 | 61.0 | .225 | 500 | 947 | .208 | 5.80 | 176 | 102 | 104→105 | 16勝44敗0分 |
惜しい、ここで勝っておけばよかった…と思うくらい惜しい。今リーグ唯一のチャンスだったかも。
エージェント外人
P6児1 外人 22 普通 ECD Rs A 130 24 SAABCC 2 / ニカラグア,軟投
Dタイプでないのが残念ですが…このエージェント使えるなあ。Dなら先発3〜4クラスでしょうか。今の職員sは投手の層が薄いので先発2で起用です。
網走チュートンナイツ
一部リーグ チーム成績 | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
チーム名 | 試合 | 勝 | 負 | 分 | ゲーム差 | 勝率 | 得点 | 失点 | 打率 | 防御率 | 本打 | 盗塁 |
大塔ガーネットスターズ | 90 | 53 | 37 | 0 | 0.0 | .588 | 589 | 490 | .297 | 5.31 | 227 | 46 |
徳島オークレッツ | 90 | 48 | 42 | 0 | 5.0 | .533 | 433 | 407 | .261 | 4.36 | 154 | 56 |
北九州シルバームーン | 90 | 46 | 44 | 0 | 7.0 | .511 | 482 | 454 | .268 | 4.99 | 195 | 94 |
網走チュートンナイツ | 90 | 43 | 47 | 0 | 10.0 | .477 | 534 | 530 | .279 | 5.76 | 237 | 71 |
市川パインコーン | 90 | 41 | 49 | 0 | 12.0 | .455 | 418 | 462 | .261 | 5.00 | 118 | 111 |
飯野UFO’s | 90 | 39 | 51 | 0 | 14.0 | .433 | 352 | 465 | .243 | 5.06 | 88 | 59 |
防御率がなんとかならんことには、一部リーグでは勝てそうもないですね。二軍戦略は一度破綻しましたが、かといって二軍以上に効率良く二遊守備BB以上を確保する方法は見いだせていないので、二遊に限ってはまだしばらく二軍を使用していくと思います。今より点取られたら勝てん。
ルール7(売る側)
今年は5人も売れました。
初雪 広大 駐屯 24 普通 CBC RP CD・・・・ S CDCDEA +1 0 0 ; 男 初雪 千葉SP 120pts 佐渡 順一 駐屯 18 普通 CCB RP C・・・・・ B CCCCDA +1 0 0 ; 男 佐渡 千葉SP 410pts 鳳翔 裕司 駐屯 24 持続 DCB R D 134 28 ABEAAA 0 ; 男 鳳翔 宇治 150pts 叢雲 浩将 駐屯 23 普通 DBB R B+ 144 24 ABCCCB 0 ; 男 叢雲 足寄 120pts 巻雲 佑一 駐屯 22 普通 BCC R A 146 28 ABDCDA 0 ; 男 巻雲 黄猿 230pts
一番嬉しいのは、なんといっても鳳翔です。ちょこちょこDタイプを育てているのですが、ようやく売れました。IBFでは貴重な戦力でもあるのですが、売るために育てた選手なので、IBFで活躍するよりも売れてRBOで活躍させてもらえるほうが嬉しいです。しかも名門・宇治ですから最高です。お買い上げありがとうございました!
初雪は順当に買い叩かれましたが、佐渡はかなり高い値段がつきました。売れるとは思ってましたが、410pは想定外です。200p台だと思ってました。捕手おいしいです。
叢雲、巻雲は戦力的に痛いです。価格は…この年齢までに育たなかったので仕方ないですが、もうちょっと高く売りたかったですね。叢雲は完投さえAになっていれば最低価格帯ではなかったでしょうし、巻雲はもう1箇所どこか上がってればと。
- コメント: 7
- Trackbacks: 0
425結果
- 2010-02-04 (木)
- ベスプレ時事
網走プリズナーズ
プリズナーリーグ チーム成績 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
チーム名 | 試合 | 勝 | 負 | 分 | ゲーム差 | 勝率 | 得点 | 失点 | 打率 | 防御率 | 本打 | 盗塁 | 総順 | 総星 |
網走プリズナーズ | 160 | 104 | 56 | 0 | 0.0 | .650 | 792 | 625 | .275 | 3.71 | 200 | 253 | 6→6 | 35勝25敗0分 |
東葛飾デルフィヌス | 160 | 91 | 69 | 0 | 13.0 | .568 | 744 | 656 | .247 | 3.76 | 245 | 101 | 38→38 | 33勝27敗0分 |
王子サヴィオス | 160 | 83 | 77 | 0 | 21.0 | .518 | 733 | 648 | .250 | 3.74 | 229 | 145 | 62→63 | 31勝29敗0分 |
岐阜神龍 | 160 | 82 | 78 | 0 | 22.0 | .512 | 591 | 563 | .233 | 3.31 | 124 | 186 | 43→39 | 42勝18敗0分 |
さいたまフォックス | 160 | 78 | 82 | 0 | 26.0 | .487 | 604 | 672 | .235 | 4.07 | 181 | 96 | 98→93 | 31勝29敗0分 |
札幌ニューヒーローズ | 160 | 59 | 101 | 0 | 45.0 | .368 | 570 | 781 | .229 | 4.70 | 183 | 133 | 79→79 | 25勝35敗0分 |
今年もやっちまいました、正一塁手フル故障&控えが一塁つき捕手しかいないの合わせ技。マーフィーの法則がキッチリ適用されています。神龍の大量故障がなければ優勝できなかったでしょう。
総当たり1位との差はとうとう33まで開きました。残り4年なので平均8差、上位は確実に40勝以上してくるので、毎年50勝前後の成績が必要…本格的に無理ですね。やっとあきらめがつきました。
じゃあベスト5…と思いたいところですが、現在5位の横浜L(38勝)まで12差もあります。4位の千歳(42勝)までは13.5差。厳しい。
ルール7
犬伏 秀樹 南竹 28 普通 CDD L B 146 22 BBCBDA 0 ; 男 犬伏 ○網走150
今年は1人だけ。30歳まで持てば年50pで先発3クラスが1人、のつもりで取りました。もっと安くても取れたような気がしますし、取れなくても痛い選手ではないので、120くらいにしとけばよかったかもしれません。
職員s
マリオネットリーグ チーム成績 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
チーム名 | 試合 | 勝 | 負 | 分 | ゲーム差 | 勝率 | 得点 | 失点 | 打率 | 防御率 | 本打 | 盗塁 | 総順 | 総星 |
津マリオネット | 160 | 106 | 54 | 0 | 0.0 | .662 | 623 | 430 | .238 | 2.52 | 178 | 103 | 20→18 | 39勝21敗0分 |
楽々園サザンクロス | 160 | 102 | 58 | 0 | 4.0 | .637 | 770 | 563 | .256 | 3.41 | 215 | 248 | 47→43 | 34勝26敗0分 |
柏グラスプリズン | 160 | 88 | 72 | 0 | 18.0 | .550 | 684 | 605 | .239 | 3.57 | 238 | 106 | 35→32 | 39勝21敗0分 |
米軍職員s | 160 | 85 | 75 | 0 | 21.0 | .531 | 714 | 650 | .252 | 3.85 | 142 | 248 | 86→85 | 27勝33敗0分 |
尼崎ショックサイエンス | 160 | 55 | 105 | 0 | 51.0 | .343 | 466 | 651 | .210 | 3.84 | 104 | 157 | 94→96 | 22勝38敗0分 |
東海村メルトダウン | 160 | 45 | 115 | 0 | 61.0 | .281 | 572 | 923 | .224 | 5.49 | 171 | 120 | 103→104 | 20勝40敗0分 |
上向いてはいる、のかな。投手の獲得基準を、切れ軽視から制球軽視に戻した効果が出ている感じです。全部Dタイプで防御率3点台ならまあまあだから、800点以上取れないと勝てないかな。
そんな職員s期待の星。
P6児1 外人 29 普通 SBC R D 130 28 ASCABA 3 / ニカラグア,軟投
故障しないエースきました! マイナーにしといてよかった。
外人買いまくり
まさかのエージェント導入でソッコー破綻(笑)。あんな面白そうなのが出てきたら自分で引くよね…。価値も変わっちゃうし。
買い占めて外人屋を減らし、当たりを何人か確保してレンタルで回せば利益が出るかもしれない…出ないかもしれないけど、面白そう(自分が)、ということで初めてみました。1年目はいきなり値上げしても買い手がつかないだろうってことで安めにしたのと、19人引いて小当たりが1人しか出なかったので赤字でした。1200ポイントあったので、4年くらいは粘れるなーと考えていました。
原価が30pで来日率50%と仮定し、当たり率(レンタルいける)=普通率(売り切り)=ゴミ率(帰れ)とすると、実質来日率33.3%。税金1割なので、1人頭100pは稼いでもらわないといけません。売り切りが1人平均25pとすると、レンタルで稼ぐ奴1人当たり75pの上乗せなので、175p。帰国率50%と仮定すると、平均レンタル料90p以上が損益分岐点…で合ってるのかな? でも秋低下を考慮するとちょっと損側なんですよね。2年目以降も同価格で貸せるとは限らないし、取引ミスも考慮してない。
去年までの社交場の相場ではちっと厳しい価格ですが、他に外人を売る店が減ればいけるんじゃないかなあ、と甘い見通しを立てておりました。ショボーン。
網走チュートンナイツ(IBF)
一昨年くらいからこの決まりを適用して(大塔の真似です)、調子出てきたんですよ。
駐屯戦略(一部)
- 捕手
-
- ドラフト:獲得基準B
- 同時在籍:5以下
- 二軍:獲得しない
- 一塁手
-
- ドラフト:獲得しない。
- 同時在籍:1以下(外野枠と共有)
- 二軍:外野からコンバートして充てる。
- 二塁・遊撃
-
- ドラフト:獲得基準B
- 同時在籍:ドラフト2以下、二軍4(二塁2、遊撃2)
- 二軍:22歳、LP、守備B足B。
毎年二塁1名遊撃1名の計2名を採用し、最年長者を2名ずつ退団させる。
退団対象の能力が基準より高ければ延期。
- 三塁
-
- ドラフト:獲得基準A
- 同時在籍:2以下(二遊守備を持つ場合はドラフト二遊枠と共有)
- 二軍:獲得しない
- 外野
-
- ドラフト:獲得基準A
- 同時在籍:ドラフト3以下、二軍3(うち1枠は二軍一塁枠と共有)
- 二軍:22歳、LP、長打A。
毎年1名を採用し、最年長者を退団させ、次点を一コンする。
退団対象の能力が基準より高ければ延期。
- DH
-
- ドラフト:獲得しない
- 同時在籍:0
- 二軍:獲得しない
標準状態 2 ドラフト捕手 3 二軍一塁 4 二軍二塁 5 ドラフト三塁 6 二軍遊撃 7 二軍外野 8 ドラフト外野 9 二軍外野 D ドラフト捕手 - 二軍二塁 - 二軍遊撃 - ドラフト捕手 - ドラフト捕手 - ドラフト三塁 - ドラフト外野 - ドラフト外野 ; ドラフト二塁 ; ドラフト遊撃
だがソッコー破綻。
規約全般を更改いたしました。
- 二軍選手の能力と年齢調整(212年度より適応しますので、211年度登録までは従来どおりでお願いします)
- DH制度の廃止(212年度より適応しますので、211年度登録までは従来どおりDHありでお願いします)
- 機構名の変更(IBFという略称は変わりません)
これで二軍がこうなるようです。
二軍二塁 二軍 *1 普通 CDD *2 ・・C・・・ D CCDBCD 0 0 2 ↓ 二軍二塁 二軍 *1 普通 CDD *2 ・・C・・・ D CDDBDE 0 0 1 二軍遊撃 二軍 *1 普通 CDD *2 ・・・・C・ C CCDBCD 0 0 2 ↓ 二軍遊撃 二軍 *1 普通 CDD *2 ・・・・C・ C CDDBDE 0 0 1 二軍外1 二軍 *1 普通 CDD *2 ・・・・・D D DCDBDC 0 0 2 ↓ 二軍外1 二軍 *1 普通 CDD *2 ・・・・・D D DCDBDD 0 0 1 *1:年齢は18歳〜22歳の範囲で、オーナーが自由に決定できる。 ↓ *1:年齢は17歳〜20歳の範囲で、オーナーが自由に決定できる。 注:IBFは春22歳で解雇できる
プギャーーー
まあ、二軍は強すぎましたし、当然でしょうね。最近、何かと間が悪くてアレですが…。また儲かるポイントを探すとしましょう。
- コメント: 4
- Trackbacks: 0
エージェントまとめ
- 2010-02-01 (月)
- ベスプレ
2010年2月1日16時くらい時点で、獲得外人一覧で確認できる(=使用されている)エージェントです。せっかくなので網走・職員sが使用していないエージェントも含めました。
「得意な国籍」と「好みの選手」を分けた一覧なので、得意な国籍ごとに出やすい好みの選手があったとしても分からなくなっちゃってますが、まだサンプルが少ない、使用されたエージェントしか分からない、出現するエージェントの能力に関与する手段が今のところない、の理由により、とりあえず無視しています。
巻き戻り前に出現が確認されたもの(網走・職員sのみ)も、参考的に載せておきます。
全文を読む- コメント: 12
- Trackbacks: 0
ドラフトの書式がちょっと変わった?
- 2010-01-18 (月)
- ベスプレ
ドラフト申請をしようとして管理画面にログインしてみたら、ちょっと変わってますね。ドラフト申請の例がこんなんなってます。将来のドラフト処理自動化に備えての変更のようです。
チーム名は不要です。以下の書式で申請してください。
野手3人、投手1人まで AF24、AP24、AF07、AP19、AF10、AP02、AF32 get AF24 del AF07、AF10 max 2 from AP24、AP19、AP02 ; コメント
見た目が変更されているのは、いわゆる3行目以降の「獲得条件」を書くところだけです。しかし、上記引用部分の後に続く注意書きはそれ以外にも言及されていますので、せっかくですから全部見ていきましょう。
もちろんただのドラフト担当の解釈ですので、コミッショナーの意図とは違う場合がありえます。すげー適当なので、「えっ、俺はこう解釈したけど」などあったら突っ込んでもらえるとありがたいです。
全文を読む- コメント: 4
- Trackbacks: 0
421-429リーグ展望 インデックス
- 2009-12-14 (月)
- 連続もの
ほぼ1ヶ月かけちゃいましたが、完走。もうゴールに誰もいないマラソンです。
まさか3シーズンまたぎになるとは思っていませんでした。フロンティアリーグ以降のコメントは421結果と421秋データを参考にしています。チーム評価とかは419時点でのもののままです。
準備にちょっと時間がかかったせいか、最後発っぽいですが…421−429リーグ展望のまとめです。記事がアップされるごとにリーグ名がリンクになります。
やる順番は419年度までの総当たり順です。421年度登録までに終わる予定です。
↑とか予定こいてますが、無理。無理に時間内にやろうとしてこれ以上適当にするのも嫌だし本末転倒なので、1日1リーグ以下のペースでのんびりやります。
チーム名の見出しに、評価した時点での秋データのリンクをつけました。フレアーリーグまでが419年度秋データ、パワーレンジャーリーグ以降は420年度秋データです。
- お巡リーグ
- コンデールリーグ
- フレアーリーグ
- パワーレンジャーリーグ
- プリズナーリーグ
- ロイヤーリーグ
- キングサーモンリーグ
- コスタデルソルリーグ
- ブラックチョッパーリーグ
- スターリーグ
- ハイブリッドリーグ
- フロンティアリーグ
- マリオネットリーグ
- セントジョージリーグ
- ロッソネロリーグ
- ローズリーグ
- ブルークッキーリーグ
- ユニセックスリーグ
以下、リーグ展望のあるきかた。
全文を読む- コメント: 6
- Trackbacks: 0
421-429リーグ展望 ユニセックスリーグ
- 2009-12-14 (月)
- 連続もの
チーム名 | オーナー | 総順 | チーム評価 | ||
---|---|---|---|---|---|
5年 | 100年 | 通算 | |||
新大阪ユニセックス | dama | 18位 | A | A | A |
大津びわこビッシーズ | ichi | 19位 | A | (A) | S |
山科オルカズ | 新十条 | 51位 | A | B | C |
東都デジタルウェーブ | Kardy | 54位 | C | C | C |
東船橋マグロマヨネーズ | KERO | 87位 | D | E | D |
川崎ヒロスターズ | Hirostar | 92位 | D | (C) | D |
18番目のリーグは上位の戦力が拮抗するものですが、今回は同率18位で明暗を分けた2チームなので、いつもより多めに拮抗しております。ほぼ、新大阪とびわこが優勝を独占するでしょう。割って入れるのは山科くらい?
予想は新大阪4、びわこ5で、今度はどっちも冠とれてめでたしめでたし。
全文を読む- コメント: 4
- Trackbacks: 0
ホーム > ベスプレ