Home > 世間話
世間話 Archive
渡嘉敷島集団自決「軍命令は創作」?
- 2006-08-27 (日)
- 軍事
ちょっと長いので引用しません。リンク先をご覧ください。
まじか。あれこれ覆るのか? でも人々の意識に焼き付けられた情報は出来の悪いRWみたく簡単に上書きされない予感。
そのうち、南京もホロコーストもクルド族も北朝鮮拉致もなかったことになったりして。こういうのってやっぱしその時代の人間がみんないなくならないと真っ当な評価がされないような気がする。見聞き体験した当事者・被害者は信憑性が高く思われるが、一番信用ならない。
追記。「信憑性が高く思われるが、一番信用ならない」→「証拠や調査が不十分でも無条件で人々に信用されやすく、疑われにくい。また、疑うこと自体が否定されがちである」の方が適切かなあ、と少し悩んだ。
- コメント: 2
- Trackbacks: 0
靖国参拝(が)問題(なのか)
- 2006-08-16 (水)
- 世間話
もう政治問題化されちゃったので(今のところ中韓の判定勝ち)、そもそも云々…という話は置いておいて、私はこうとらえています。
- 通常、参拝自体に問題は一切ない
他国を見れば分かるとおり、国家元首等の地位にある人間が軍人の墓に参ることを他の国は非難しませんし、されてもやめないでしょう。ていうかそれがアウトにされると軍人ががっかりして防衛力が落ちると思います。給料と経費は落ちないのに能力だけが落ちる! すげえ損じゃないですか。
違うなら小泉のせいで原爆が落ちたとか寝言を言うよりアメリカの大統領が二度と墓参りできなくなるよう軍人墓地に核汚染テロでもしてきてください。普通恨むならそっちじゃない?
話がそれました。そういうわけで、普通は参拝OKというのは前提です。それすらダメという人は原因と結果が逆になった変な原理主義者なので、話になりません。
にもかかわらず、日本において問題になるのは以下の2点があるからです。
- ロクデナシ(後述)も一緒に祀られている→参拝すな(分祀せよ派)
- 中国・韓国が文句をつけてくる→参拝すな(カワイソスだから派/仲悪くなるから派)
- コメント: 3
- Trackbacks: 0
首都圏停電
- 2006-08-14 (月)
- 世間話
外人の続きでも靖国ネタでもなくて悪いですが、グランド=スラム作戦(スケバン刑事)を思い出したのは私だけではないはず。
プラズマTVの普及(してるの?)、高校野球の決勝が1週間後に超盛り上がる予定(なの?)、さらには猛暑と成立の条件はビシバシ揃いつつあったのですが、少しずつズレたようです。惑星直列がなかなか起こらないように、現実はなかなかマンガに合わせてくれません。
現代ではワールドカップとかの方が作戦に合ってると思う。アイドルなんていないけど工作員で盛り上げて。靖国反対でのテロと某組織が声明→亀田を上回る規模の反対派バッシング→天皇メモ偽造確定で火に油→TBSあぼん。とか、今ならうまく転がるんじゃね?
追記。送電線に船のクレーンが引っかかったらしいって見た。空き缶ならぬコンテナを動力にタイムスリップしようとしたのか? むしろフィラデルフィア・エクスペリメントか。
- コメント: 2
- Trackbacks: 0
魔法先生ふすま
- 2006-08-12 (土)
- 世間話
私も慢性的に胃腸が弱く、特に夏は厳しいです。クーラーをつければクーラー病で頭痛と胃腸が、クーラーをつけなければバテて食が細り気力と胃腸が…。冬が待ち遠しいです。冬はいいです。ポッケに手を入れられます。ガスストーブの時代が来ます。早く冬になあれ
仕事を持つようになってからは半日が冷房オフィスなのでクーラー病の年が多くなりました。予め設定を上げさせて(何様)1枚多く着ているのですが、今年もやはりクーラー病が来てしまいました。正式名称は知りませんが常時かき氷頭痛で、胃腸もYAMATOさんと似たような状態です。
そこで、私もオールブランなるものを食べてみました。あなたこれ、海原先生に食べさせたら「ドスドスドスドス ガラララッ この椀を作ったのは誰だぁっ」「ヒッ」もんですよ。あまりにまずい。飽食の時代たる20世紀後半に生まれた私の口には到底合いません。コンビニ弁当よりまずい。ドッグフードを試食してみたくなるくらいまずい。
本来は牛乳をかけて食べるものらしいですが、アーアーアー聞こえなーい。私は牛乳が嫌いなので、それが悪いのかもしれません。
全文を読む- コメント: 4
- Trackbacks: 0
北朝鮮決議案に脊髄反射
- 2006-07-17 (月)
- 世間話
なんかテレビのニュース見てると「日本は失敗した」「日本は振り上げた拳をどうの」とかよく聞くんですが、そうか? 普段バカにされてる割にはよくやってると思うんだけど。
仮に10万円相当のものを「これは100万円だ、これ以下では売らん」って吹っかけといて、「ちょ、おまwww高すぎwww1万円に負けろ、嫌なら帰る」と値切られたところで第3者が皆のメンツを潰さないで済むように「まあまあ、どちらさんもここは10万円でどうでしょう」ということでシャンシャンしたのを、100万円で売れなかったからお前バカ、というのはどうだろう。その値段じゃ中国が買うわけないのは誰もが分かってたんじゃないの? あなた中国だったら最初が100万でも10万でもとりあえず値切るでしょ? 最終的には買うにしても。
ていうか第7章含むのはかえって嫌じゃね? みんなで経済制裁やったら北朝鮮死んじゃうし、北朝鮮がはっちゃけたら軍事行動しなきゃならない、となれば言いだしっぺの日本が相当な金額を負担することになるんじゃないか? いつかの湾岸戦争みたく国民1人当たり1万円くらいの戦費負担じゃ済まないんじゃないの? ついでに戦後の復興費用も押し付けられるんじゃないか?
「?」が多いとバカっぽい。
- コメント: 0
- Trackbacks: 0
ミサイル
- 2006-07-13 (木)
- 軍事
弾道ミサイルとか巡航ミサイルとかミサイル用語が飛び交いましたが、じゃあこれらってどういう意味で、どういうものを指すのか? というところを勝手に説明するので勝手に読んでくださいませ。
全文を読む- コメント: 5
- Trackbacks: 0
冷静な対応を求める声
- 2006-07-06 (木)
- 軍事
- コメント: 0
- Trackbacks: 0
ホーム > 世間話