Home

キョカラソドットコムホームページ

ジャンプ2009年29号

ジャンプ感想。

全文を読む

408結果

超1勝しました。

全文を読む

Perlとキョカラソ

私がPerlをダサく書く、いわゆるベッタベタな手続き型プログラミングなのは、理由が2つあります。

  1. 脳みそがPerl4
  2. 速度
全文を読む

ジャンプ2009年28号

感想。

全文を読む

RBOの・2

ここで初めて毎度おなじみ遅レスです 甲山雑記を読んだ。

情報力・強化費を監督能力に追加統合、いいですね。分かりやすい。

全文を読む

RBOの

いくつかアイディアを思いついたのでメモっておこうへの、1ヶ月以上をかけた遅レス。書いたのは今日だ。

全文を読む

407結果

1勝1敗。ルール7で1950ポイント。

全文を読む

ジャンプ2009年27号

こち亀は表紙と巻頭カラーを同時にもらえるのね。最近は表紙と巻頭カラーが違うことが多いですが、表紙がべるぜバブじゃ売れないよねそりゃ。

そろそろ毎週やるのが辛くなって参りました。同じようなことばっか書けないじゃん。違うことを捻りださなきゃならないじゃん。特に書くことが思い浮かばない週もあるじゃん当然。ジャンプ感想に限らず、一定以上のクオリティを何年も続けられる人はすごいな。

全文を読む

逆転検事

鳴呼、おもしろかった!

一言で言うなら、オールスターファン感謝祭。あるいはプロの手による二次創作でした。

全文を読む

ジャンプ2009年26号

5号連続読み切り? フープメンの寿命を知らせるローソクにしか見えない。

全文を読む

Home

リンク
フィード
メタ情報

Return to page top